• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごう@BS9のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

今考えていること

こんばんは。

早くも11月は1週を終え、日に日に冷え込みセリカのexewup(暖気の回転数UP)が長く感じます。







9月から再びT○C常駐となりました。

毎日毎日法規適合、車両発送、試作発注と奔走しております。


今までの車担は1~3車種だったのですが今はエンジンだけで

1NZ、2ZR、2AZ、2AR、2GR、2URを扱うぶっ飛びっぷり

車種で言うと各MYも含めて数十車種を扱ってます

仕事相手が多すぎて頭パンクしそうです。














はてさて、月1000km↑ペースで走行距離がかさんでいるセリカさん

フロントがギシギシ(ばね)ゴトゴト(何処?w)鳴くので

今は足回りを重点的にお手入れすべく動いております。



・TEINの中古車高調購入→現在O/H中

・ST205ブレーキO/Hキット&フレキシブルホース発注(前後)

・クラッチレリーズO/Hキット発注(キュッキュ鳴くので)

・ヘッドガスケット発注(サーキット行ったら滲んだので)




テールランプは殻割りだけして未だに放置中

削るのめんどくさいなぁ



フロントは車幅灯として4灯イカリングになってるので本来の車幅灯を

ウィンカーにしようかなーっと構想中。

そうすると現在のウィンカー位置が空くのでそのままメッシュ貼るか、フォグ付けようか妄想中

ただ、4灯イカリングで法律上車幅灯として認められるのか不明

個数の規定は無く、左右対象個数であれば良かったはず。。。

でも端から何mmって規定はあったような・・・Lo位置のイカリングで満たされるのならいけるか?

誰か詳しい方ご助言願います!


→調べたら今の状態が違法でした・・・
現在本来の車幅灯+4灯イカリングなので6灯状態。法規的には2or4までとのこと。
位置的には端から400mm以内とのことでLoで満たしてるのでOK

ん?Hi側多分400mm満たしてないけどいいのか??


ついでにウィンカーの規定も調べましたが車幅灯の位置で問題無さそう。

フォグは・・・後期純正が収まりそうなら付けようかな






結局朝から晩まで車の事ばかり考えてる毎日です
Posted at 2013/11/09 20:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄とハンドリングクラブ http://cvw.jp/b/1510403/38294282/
何シテル?   07/29 00:42
14年から乗っていたVABとは20年8月にお別れ。運転下手な私には過ぎた車でしたが、サーキットや遠出などたくさんの思い出を共にしました。 現在はレガシィア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G25 PRISM COLOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:00:36
パワーアンプのゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 17:43:22
三菱電機 DU-200HU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 09:24:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2020年8月にVABから乗り換えました。 以前からファミリーカーならBS9と決めてお ...
その他 自転車 その他 自転車
富士自転車の古い自転車です。 祖父の自転車屋の壁に30年近く飾ってあった新車になりま ...
スバル WRX STI もみじ号 (スバル WRX STI)
新しい相棒を迎えました。 スバル車、マニュアル、見た目で検討した結果です。 ほ ...
スズキ ジェベル250XC じぇべる (スズキ ジェベル250XC)
2008年9月に走行18000kmで購入 所有7年目です 関東で札幌ナンバーの青じぇべ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation