• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごう@BS9のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

サーキット走行

7/25
2ヶ月ぶりのサーキット走行です。





とにかく暑かった。。。



前回からの変化点は
①追加メーター
②タイヤ   純正→FEDERAL RS-R
③TGV    不具合により部品交換




①追加メーター

水温があんなに上がっているなんて。。。

時折115℃近くなってました。

普通のLLCなら超えてはいけない閾値は120℃

やむなく外気温35℃の中、暖房全開で走行。。。

結果110℃程度に落ち着きました


暖房の有り、無しでピークで4~5℃変わるようです。

とりあえずこの環境で走る分には暖房で対処できるのでパーツ等で冷却の強化は不要でしょう。


油温は115℃、油圧はアイドルで50kPa程度です。

今の油圧・油温の取り出し位置は信用ならないかもです。

温度はともかく油圧がかから無さ過ぎる。

粘度の問題か、これが正常か。今後も様子みます。


漏れ滲みはなかったのでそこは安心。






②タイヤ






ずばり、グリップ良すぎ!

このタイヤいくらだっけ?ってくらいコスパ良すぎます。


ライフは・・・どうだろう。

フロントの減りは側面が減ったか?って程度であとはまぁ普通。

リアは溝の外側の角が減ってました。

たしかにリアが滑ってオーバーや挙動を乱すことが無くなったので仕事してるのかな?


あとタイヤの泣き方が変わりました。

キュルキュル音からクククっといったくぐもった感じになりました。








③TGV

MIL点灯(5度目)

治ってません


本日ディーラー持って行きましたが次出たらまた来てくださいとのこと。

何を様子見なのか理解に苦しみます。

どう対処したらいいかわからない or 誤判定を疑う ってことなのかな。

後者は無いでしょう、5度目ですし。

前者ならわからなくても問題解決に動いてくれないと何も変わらない。

ただの一人の客に過ぎませんが、客にとって販売元は1箇所しか無いわけで。

別のディラー行こうかな。

ちょっとげんなり。









最後愚痴っちゃいましたが。。(笑) とにかく楽しい走行会でした!



次への車の課題はブレーキです。

グリップ良くなった分、制動力の純正っぽさが目立ってきました。

パッドの強化とバルクヘッドの補強をしようかな。
Posted at 2015/07/26 16:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄とハンドリングクラブ http://cvw.jp/b/1510403/38294282/
何シテル?   07/29 00:42
14年から乗っていたVABとは20年8月にお別れ。運転下手な私には過ぎた車でしたが、サーキットや遠出などたくさんの思い出を共にしました。 現在はレガシィア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G25 PRISM COLOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:00:36
パワーアンプのゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 17:43:22
三菱電機 DU-200HU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 09:24:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2020年8月にVABから乗り換えました。 以前からファミリーカーならBS9と決めてお ...
その他 自転車 その他 自転車
富士自転車の古い自転車です。 祖父の自転車屋の壁に30年近く飾ってあった新車になりま ...
スバル WRX STI もみじ号 (スバル WRX STI)
新しい相棒を迎えました。 スバル車、マニュアル、見た目で検討した結果です。 ほ ...
スズキ ジェベル250XC じぇべる (スズキ ジェベル250XC)
2008年9月に走行18000kmで購入 所有7年目です 関東で札幌ナンバーの青じぇべ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation