• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごう@BS9のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

90年代

90年代








高校時代で同じ野球部だった友達が関西から遊びに来ました!

90年代トヨタのスポーツカーとスペシャリティーカー

車高調 vs ノーマル  高さ違うなぁ・・・


80スープラ運転したの初めてだったのですがターボってすごいなーって感想です。
(すみません、運転暦短いものでろくなインプレッションできません)

ついでに貰ったハンドルも装着、見栄えがグッと変わります♪

ますますハンドルが重くなりましたb
Posted at 2012/09/13 00:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

車検

メモ的に覚書です。

7/8にディーラーさんで見積もり

<整備>
・ブレーキフルード
・クーラント
・エンジンオイル
・ワイパー
・ナンバー灯
・ヘッドランプAssy→ステー折れ
・リヤスタビリンク
・リヤブレーキパッド
・フォグ(不灯)→原因はディマースイッチ
・発炎筒→期限切れ
・その他下回り掃除とか・・・


整備  \161991
法定費用  \56050
計      \218041



とりあえず+α系を削り、以下を自分で
・ワイパー
・ナンバー灯
・ヘッドランプ
・フォグ
・Hiが不灯のためとりあえず元品に・・・






7/15にヘッドランプAssyとディマースイッチ納品
自分でやるべきところを炎天下の中で作業
・ヘッドランプAssy(中古) \17000
・ディマースイッチ \8000
・ワイパー×3 \2400くらい
・ナンバー灯 \1480





7/21にディーラーさんに持って行きました。

以下詳細

<整備>
・ブレーキフルード
・クーラント
・エンジンオイル(無料)
・リヤスタビリンク
・リヤブレーキパッド
・発炎筒


整備 \68950
法定費用 \56050
計     \125000




とりあえずアイドルが静かになりました
あとは数乗らないと違いわかんないかもです






今後ありそうなこととして
・フロントベアリング打ち変え(異音の原因であると推定)
・クラッチ交換






軽く溜まってるカード払いが終わったらまずはテールランプとウィンカーをLED化したいと思います
Posted at 2012/07/21 21:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換中古で購入したセリカさん

購入時にタイヤの山があることは確認してましたが・・・

よくよくみると"5100"の刻印が








5100?!











2000年の51週目に製造されたらしいです。




年齢でいうと12歳。



私と同じく年男です








それはさて置き、流石に危険なので急遽タイヤを新調することに




どーせならとホイールセットを探すべく某オクを徘徊




同時に通勤中もあちこちの車のホイールを見てイメージを膨らませる。




そして見つけたものそれは







トヨタ86純正






黒いホイールを探しつつ銀色の魅力もあきらめ切れなかった私にはぴったりの配色でした。





早速サイズ等を調査


【セリカ/86】
PCD      →100/100
穴数      →5/5
ハブ径     →54/56
オフセット   →45/48
タイヤサイズ →(205/55R15)/(215/45R17)
ピッチ     →1.5/1.25

というわけで基本的には問題ないものの、対策したい項目は

・タイヤが8mm奥に引っ込む
・ハブにわずかに隙間ができる
・ハブボルトのピッチが違う



以下、取付けの際に購入したもの
・DIGICAM ワイドトレッドスペーサー&専用ハブリング
・レーヴ・インターナショナル ハブリング 56-54
・DIGICAM  20個セット[ロック4個]/ロング(袋ナット)
・トルクレンチ
















ハブリングの発送は来週になるのですが・・・
スペーサー等は届いたのでいてもたってもいられず取り付けちゃいました。
















取り付け位置はこんな感じに
Posted at 2012/06/09 17:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年05月13日 イイね!

湯~らんどパルとよね

一週間がんばった疲れを癒しにドライブ&温泉へ




片道2時間














帰りはルートを変えて3時間


走行距離は往復で230㌔くらいです



ホイールどんなのにしようか妄想する毎日。
Posted at 2012/05/13 23:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「本庄とハンドリングクラブ http://cvw.jp/b/1510403/38294282/
何シテル?   07/29 00:42
14年から乗っていたVABとは20年8月にお別れ。運転下手な私には過ぎた車でしたが、サーキットや遠出などたくさんの思い出を共にしました。 現在はレガシィア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G25 PRISM COLOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:00:36
パワーアンプのゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 17:43:22
三菱電機 DU-200HU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 09:24:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2020年8月にVABから乗り換えました。 以前からファミリーカーならBS9と決めてお ...
その他 自転車 その他 自転車
富士自転車の古い自転車です。 祖父の自転車屋の壁に30年近く飾ってあった新車になりま ...
スバル WRX STI もみじ号 (スバル WRX STI)
新しい相棒を迎えました。 スバル車、マニュアル、見た目で検討した結果です。 ほ ...
スズキ ジェベル250XC じぇべる (スズキ ジェベル250XC)
2008年9月に走行18000kmで購入 所有7年目です 関東で札幌ナンバーの青じぇべ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation