埼群ジムカーナ第4戦に参加してきました。結果は、NTFクラス最下位でした1本目、ミスコース。2本目、パイロンタッチで撃沈。ただ、走行後の動画で関越の走り方がわかったので、収穫は有りです。関越は傾斜があり、奥に行くほど高くなってるので、奥に行くときには、突っ込み気味に手前に行くときは、抑え気味に行くのがコツだそうです。実際、自分は奥側で減速しすぎで、速い人に比べて、かなり遅れてました。この辺を改善できれば、もっと速くなれるはず。とりあえず、関越を練習して、次はもっと上位を狙います。次は、7日にICCフリー走行に、15日にICCエンジョイジムカーナに参加予定です。てゆーか最近、ほぼ毎週、走ってます。