
とういうことで、関東ジムカーナフェスティバルに参加してきました(^o^)/
ご参加の皆さん、オフィシャルの皆さん大変お疲れさまでしたm(_ _)m
今回は、前日練も含め、両日雨でした。
前日練は、こんなカンジ。
3本目までミスコース、パイロンタッチ2本。
唯一、マトモにタイムが残った動画がこれ;^_^A
タイム的には悪くないんだけどミスコースが・・・(´・_・`)
明日が思いやられます(ーー;)
んで、夕食はくらさん、又座衛門さん&ぐっさんさんと筑波に移動してびっくりドンキーで食事。
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
夜、ホテル帰って動画を見てたらそのまま寝落ち(( _ _ ))..zzzZZ
朝は寝坊して、くらさんに起こされる始末。
くらさん、本当にご迷惑をおかけしてすいませんでしたm(_ _)m
んで、大会当日。
NTFは2台不参加で18台の出走。
朝は雨でしたが、段々天候は回復する見込みで2本目の勝負になりそうです。
大会コース図。

このコースを見た瞬間、ダメだ(>_<)これミスコースするヤツだと確信。
前日練でさんざんやらかしたので、走行前はコースを覚えるので必死でした。
んで、1本目。
奇跡が起こり、無事完走o(^▽^)o
暫定4番手。
1本目の完走率10/18台ってどんだけ(; ̄O ̄)
ただ、2本目勝負になることはわかっているので1本目は参考。
んで、勝負の2本目。
色々やらかして、結果は7番手の入賞圏外でした。
上位陣とは、下段で1秒ぐらいの差があるみたいT^T
もっとイバチューを研究する必要がありますな(ー ー;)
最後もパッとしない結果で今シーズンは終了〜。
オフ中は来年に向けて、車両のセッテングを色々試そうと思います( ̄^ ̄)ゞ
車両はエグゼスポーツさんに預けてとりあえず、LSDのオーバーホールと仕様変更をします。
あと、ブレーキでリアが動かないのでもっとリアが動くようにブレーキバランス変更(ダメならバネも)
あと他にも細かいとこをちょこちょことやろうと思います。
いいカンジに仕上がればいいなぁσ^_^;
桶川の最終戦はデフの慣らしが間に合えば参加しようと思います。
P.S
OKNさん関フェス優勝おめでとうございますm(_ _)m
今年は栃茨のタイトルも獲り、最高のシーズンでしたね( ´ ▽ ` )ノ
ぐっさん、くらさんも表彰台獲得おめでとうございますm(_ _)m
リザルトは関連URLでどうぞ(・ω・)ノ
Posted at 2015/11/16 21:15:46 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記