
2015年 JMRC栃木茨城ジムカーナシリーズ第3戦 in ドライビングパレット那須に参加してきました(^_^)v
火曜に車両が直って、クラッチとミッションの慣らしを金曜の夜までに終わらし、夜中にミッションオイルの交換;^_^A ここの作業がまさかこんな結果を招くとは(ーー;)
とりあえずハードスケジュールでした(;´Д`A
んで、土曜の前日練でシェイクダウン。
前日のコースは、ほぼ常設ジムカーナコースのウルフコースでした。
(フリーターンのとこが午前 右回り、午後は左回り。)
久々のジムカーナはイマイチで体内センサーが鈍ってる印象。
やはりしばらく乗らないと車両とのシンクロ率が下がりますな⤵︎
午前中は、感覚を取り戻すのに四苦八苦。
それでも午後の最後の2本の走行でそこそこまとめられて、戦えそうなタイムが出せたのでちょっとひと安心(;^_^A
んで、大会当日。
完熟走行動画(途中からの画像です。)
タイムは、1'12.2ぐらいでパイロンタッチ3。
パイロンタッチ3って…( ̄◇ ̄;)
んで、本番1本目。
最後のサブロク2連の1個目、突っ込み過ぎ!!
1個目やらかすと2個目もキツくなって、衛星軌道に。
その前まではそこそこまとめられていたので勿体なかった。
ということで、1'14"605で、9/12位という結果でした。
えっ、2本目?
2本目はミッションオイルの注入口のドレンプラグが外れ、不出走でした(。-_-。)
散々な1日でしたが、最後にお米ゲット出来ました。
M3主催の栃木茨城戦は、賞金も出るし、参加賞ありジャンケン大会で景品もありで豪華です。
赤字覚悟で頑張ってます。
最終戦は皆さん、是非ご参加下さいm(_ _)m
んで、不完全燃焼なカンジなんで、金曜北ショート、土曜ドラパレ行ってきます。
車両が車検から戻って来ればですけどσ^_^;
ぐっさんさん、撮影ありがとうございました。
erectさん、優勝おめでとうございますm(_ _)m
リザルトは、栃木茨城ジムカーナシリーズのH.Pをご覧下さいm(_ _)m
関連URLにリンクが貼ってあります。
Posted at 2015/06/03 06:39:03 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記