• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom.jpのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

2015 関東チャンピオン_Rd5 & 栃茨_Rd4

2015 関東チャンピオン_Rd5 & 栃茨_Rd4ということでツインリンクもてぎ北ショートコースにて、栃茨シリーズ併催の関東チャンピオンシリーズ第5戦に参加してきました(^O^)/

今までの北ショートコースは、ターン少なめでどちらかというとジムカーナというよりサーキットトライアルなコースだったんですが、今回は予想に反してテクニカルなコース設定で非常に楽しいコースでしたo(^_^)o

天候が心配されましたが、大会当日は曇りで2本ともドライで走れました。
(ホントはウェットを期待したんだけど…。)

ここんとこ、仕事が忙しく出張続き(このブログも出張先で書いてます_φ(・_・)
でジムカーナに集中できない状況が続いておりますが(言い訳(;^_^A)
成績の方もここしばらくタイムを残せず結果が出てないので何とか結果を残したいところ。

そんな気持ちで臨んだ1戦でした^_^;

ということで1本目の走行をどうぞ(・ω・)ノ

またしてもパイロンタッチ_| ̄|○
タイム残せない病は続いております。
それとムッチャ、クルマが汚いのいじられてます。
出張続き&忙しくて、洗車する暇なかったんだよ〜T^T
タイムは1'34.128+PT1で10番手。

いくつかの修正点を見つけ、2本目の走行。

ヨッシャー。タイム残った〜o(^▽^)o
どこもさわってないよぅV(^_^)V
トップタイムも更新!!
パイロンを触らないよう慎重になり、いくつかヌルくなったので抜かれるのはわかってましたが入賞はいけると思ったんですが、後半ゼッケンが軒並みタイムを更新し、最終結果は7/20位で入賞圏外へΣ(・□・;)

さすがにチャンピオン戦、そう甘くはないと痛感した1戦でした。

ただ、久々にタイム残せたので自分としては満足。
あの状況の走りとしては80点ぐらい。
現状の実力としてはこんなとこですねσ(^_^;)
リザルトは関連URLをどうぞ(^o^)/

それと、いくつか収穫もあったのでこの辺は次戦に活かしたいです-_-b

最後に。
今回、初優勝のお二人におめでとうございますm(_ _)m


次戦は、埼群第5戦の予定です。
次は頑張って洗車します(−_−#)
リザルトは、関連URLをどうぞ(^o^)/
Posted at 2015/07/03 23:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年06月01日 イイね!

車両復活のご報告

栃茨戦の報告の前に車両修理結果をご報告させて頂きます(;^_^A

車両、直りました。
原因はクラッチのプレッシャープレートの破損でした。


見事に割れちゃってます。
スタートが下手だったので、ここ最近の練習でガンガンスタート練習してクラッチを酷使したのが原因かと?
半クラの多用は要注意です。

ついでにミッションもO.Hしました。
これで、しばらくノントラブルでいけるかな?

かかった修理費は………。

聞かないで下さい。・゜・(ノД`)・゜・。

Posted at 2015/06/01 20:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年05月31日 イイね!

2015 栃木茨城ジムカーナシリーズ第3戦 in DP那須

2015 栃木茨城ジムカーナシリーズ第3戦 in DP那須2015年 JMRC栃木茨城ジムカーナシリーズ第3戦 in ドライビングパレット那須に参加してきました(^_^)v

火曜に車両が直って、クラッチとミッションの慣らしを金曜の夜までに終わらし、夜中にミッションオイルの交換;^_^A ここの作業がまさかこんな結果を招くとは(ーー;)
とりあえずハードスケジュールでした(;´Д`A

んで、土曜の前日練でシェイクダウン。
前日のコースは、ほぼ常設ジムカーナコースのウルフコースでした。
(フリーターンのとこが午前 右回り、午後は左回り。)
久々のジムカーナはイマイチで体内センサーが鈍ってる印象。
やはりしばらく乗らないと車両とのシンクロ率が下がりますな⤵︎

午前中は、感覚を取り戻すのに四苦八苦。
それでも午後の最後の2本の走行でそこそこまとめられて、戦えそうなタイムが出せたのでちょっとひと安心(;^_^A

んで、大会当日。

完熟走行動画(途中からの画像です。)

タイムは、1'12.2ぐらいでパイロンタッチ3。

パイロンタッチ3って…( ̄◇ ̄;)

んで、本番1本目。

最後のサブロク2連の1個目、突っ込み過ぎ!!
1個目やらかすと2個目もキツくなって、衛星軌道に。
その前まではそこそこまとめられていたので勿体なかった。
ということで、1'14"605で、9/12位という結果でした。

えっ、2本目?

2本目はミッションオイルの注入口のドレンプラグが外れ、不出走でした(。-_-。)

散々な1日でしたが、最後にお米ゲット出来ました。
M3主催の栃木茨城戦は、賞金も出るし、参加賞ありジャンケン大会で景品もありで豪華です。
赤字覚悟で頑張ってます。
最終戦は皆さん、是非ご参加下さいm(_ _)m

んで、不完全燃焼なカンジなんで、金曜北ショート、土曜ドラパレ行ってきます。
車両が車検から戻って来ればですけどσ^_^;

ぐっさんさん、撮影ありがとうございました。
erectさん、優勝おめでとうございますm(_ _)m

リザルトは、栃木茨城ジムカーナシリーズのH.Pをご覧下さいm(_ _)m
関連URLにリンクが貼ってあります。
Posted at 2015/06/03 06:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年05月09日 イイね!

近況報告

とりあえず、近況報告です。

車両の方は、部品の納入待ちでクラッチトラブルからまだ直ってません。
来週末か、再来週には修理完了予定。

ジムカーナの復帰戦は、5/31の栃茨の第3戦(DP那須)を予定しております。

以上、宜しくお願い致します。
Posted at 2015/05/09 21:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年04月21日 イイね!

今後の予定

ミッション(クラッチかも?)トラブルにより、今後の予定は白紙になりました(−_−;)
先々週のDP那須の練習から怪しかったんですが、踏みッパ練でとどめを刺したカンジです。

とりあえず、28日にショップの方に症状を見てもらう予定。
その後、部品を注文して預ける形なのでしばらくかかります。
栃茨第2戦には間に合わないかな?
埼群第3戦も微妙なカンジです。

原因が特定できていないのが、不安なところ。
色々、ミッショントラブルでググってるんですが、イマイチこれだっていう症状が見つかりません。
近い症状がクラッチのダイヤフラムリターンスプリングのトラブル、熱の影響で歪んだ?
もしくはシンクロが完全に死んだ?

だれか、ミッショントラブルに詳しい方、原因がわかれば教えて下さいませm(_ _)m

症状

・ギアが硬い。入らない。抜けない。特にエンジンをかけた停止状態では思いっきり押し込まないと入りません。
・1〜3速が入りずらい、4〜6速は大丈夫。
・エンジンを切るとスコスコギアが入ります。
・走行時ギアが抜けない、硬いが停止状態よりはマシ。 ギアの入りはOK。
・今のところ、症状に変化なく悪化も良化もせず、悪い状態で安定しております。

以上、もし何かわかる方がいらっしゃれば、コメント宜しくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2015/04/21 05:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず、終わった( -。-) =3
疲れた(´д`|||)
参加の皆さん大変お疲れ様でした。m(._.)m」
何シテル?   02/27 18:08
tom.jpです。 セリカ(ZZT231)でジムカーナをしております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【今年も】謹賀新年(-ω-*【ハチロク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 02:01:32
来年のチャンピオン戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:29:26
チャンピオン戦エントリーリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 20:15:20

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
限定車のTRDスポーツMです。 関東近辺のジムカーナとミニサーキットをメインに走っていま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation