さて、次の日仕上げるつもりが
いろいろばたばたでかけず。
針オフなどもありーの(これはまたのちほど)
こんな時間にしあげてまs。
昔から、親父の影響でばいくの免許をとり。その後限定解除したり
んで、大型免許を所持してた親父の影響で、ずーーーと車の大型も
取りたいなーとおもいつつ10数年
なかなか機会とタイミングなく、すごしてきたのですが
ある日、おもいたち、とうとう、大型取得のため
8月24日教習所へ入校しました。
ほんとは7月終わりに申し込んだんですが、混んでるので一ヶ月まちでしたが。。。
きっかけは、やはし、職業ドライバの沢山のみんともさんに
あうことがあったのが大きいですかねー
普通に生活してたら、まず乗ることのなかった、大型の運転席座らせて
もらったり、、、
完全にスイッチはいったようです。
取りにいくにあたっては、いろいろ相談のってもらったり、教えてもらったりと
ほんと、お世話になりました。
いまさらながら、みんとものありがたみを実感(*>ω<*)
んで入校式があるんですな、いろいろテストしたり
深視力にかんしては、ぜんぜんみえずwwww機会のモーター音で
あわすとゆう荒業でw何とかw
人見知りなんで、この日が一番いやでしたねー
沢山の知らない人がいっぱい。。。。。 あ!そこ笑わない!!!
んで初の教習び9/27
初乗りの感想。
ブレーキやべーーーー。
ほんと一段階目は、ブレーキとの格闘でした
こんなの、なれないよーーー(;つД`)となきついてましたがwww
人間なれるもんですな。ようやく5回目あたりで、まともに発進停止できるように
なもんで、第一段階Ⅱ回も延長にwww一回8000円ほどなんで。。。。
痛いですw
そんななか、面白いせんせともであえたり、
そして、その間もわからんこと、しょっちゅう、みんともさんに聞いたり
弱音はいたりはいたりはいたり げふっ。
なかなか教習もたのしいなって思うころ、
卒検もちかづくある日
いつものように、教習所内をぐるっとして路上にでようかとゆうころ
視界に。教習所よこの道路に、ちらっとなにやら見覚えある・ー・・・・・・
Σ(゚д゚lll)
なんとみんともさんが!!!!
おもわず、教習中なのを忘れて_?
おもっきり手を振ってしまいましたwwwww
シャメまでとってもらいwww
わざわざよってくれてありがとう!!!
おかげさまで、無事に10/9終了できました。
そして、その日そのまま、牽引にも申し込み。。。
普通同時にとるひとが多いのですが
おわってから申し込んだので、またまた入校wwwwww同じテストをしてwww
今回は12時間で終了、路上なし
しかし、牽引大型のときは大型むずかしいっておもったけど
その比ではなかったですw
これまた、ぜーんぜん理屈がわからず
先生のゆう、流れてるとか、どうとか、いろいろきいてみるも
まったく理解できず、なんとなくせんせの指示で入るってかんじで
これが第一段階一回だけ延長www
二段階になり左バックもはいり余計大混乱wwww
そんなあるひ、卒検が近づくころ、、、、、
今回も手を振ろうとしてたら、
なんとこの日ひらめいたかのように、左右バックがきまりだす
おかげで卒検定も一発できまり。
無事に卒業。
お世話になったみんともさんには即効お知らせしましたwww
短い間でしたが、とても充実した楽しい期間でした。
そして大特とささやく、怪しい声が。。。。。
またこれは、近いうちにwww
きっかけは、どこにあるか解りませんが
とるきっかけをくれた人たちに感謝
そして、この免許を眠らせないためにも。。。。。
近い将来、使えるように、進むつもりです。
そして
島○商店 絶賛営業所募集中です(wwwww
今日も夢見がちに営業中です!!
Posted at 2013/11/25 01:31:20 | |
トラックバック(0) | 日記