
こんばんわ
ようやくジムカの筋肉痛がとれたmika_sですw
なんかあるとだと、普段ロドでならない上腕二頭筋とか
筋肉痛なってんですが・・・・。
さてさて行ってきました二度目のジムカーナ
前回第4戦で初のジムカーナ参加
ビギナークラスで、1本目MCしたため
禁断の同乗走行で終了したわけですが。
次回Kクラスで!と色々な方に言われましたので
オッさん⁉︎に二言はなくw
Kクラス初参加となりました。(*´▽`*)
前日はぎりぎりまで寝付けず・・・・
三時あたりにのんびり出発しようと思ってたのに
起きたら3時でしたwwww
ばたばたと車に荷物をつんで
4時頃出発。予定通り。
4時半ぐらいでたらいけるとの話でしたので、なんだかんだで
遅くなるだろうと、3時に設定しておいてやはり正解∑d=(´∀`*)グッ
仕事で早出でなれたもんで、どちらかといえばいつも仕事してる時間の
ササッ((((・_・)移動だったので眠気もたいしてなくバイパス経由の
岡山入り。
途中たけうち氏(大使)に魚油を配達w
そこからは、ひたすら軽トラを追いかけて灘崎まで。。。
うかうかしてたら、軽トラに置いてかれるという罠。
ギャー!ε=ε=(*ノ>Д<)ノ
いつもありがとうございますm(__)m
なんだかんだで無事に到着。
この時点ではまだうすぐもりで、このまま降らなきゃいいねえなんて
いううてましたが。。。。

じゃんじゃんにおろしして、受付して
相変わらず盛況Kクラス。今回は10台のエントリー
しかも!ゼッケン21,
トップバッターのクラスの方は
違うクラスで一人だけなので、全体で2番目のスタートに
(゚Д゚≡゚Д゚)マジデー?!
今回のコースはこれ。
とりあえず見た感じ前回より長い(゚Д゚≡゚Д゚)
まずは、完熟歩行。
やっぱり長い。。。行って戻ってが
またミスコースならんか多少不安
それにしても、雨の不安はどこえやら、超お天気です。
雨女なワタシが長靴準備したせいか?それとも超晴男がいたのか?!
完熟歩行戻れば、汗だくでバタバタするまに
2番目だから、すぐ順番がw
練習走行は、大使がKクラスで
後ろの方だからと、横ノリしてくれることに┏○)) アザッス
なんとなく予感はあったが
やっぱり!最奥のパイロンであるとの
サイド思っきり引いた人が!!www
やっぱりかーと思わずワロタ車載と
外取りをどうぞ。
外撮りは、かるあおさんが撮ってくださいました。ありがとうございましたm(_ _)m
二箇所くらいこの段階で、コースは
ミスりそうになり、動きがとまってますね
横ノリして貰って正解でした。
レブあたりまくってますしww
なんかシフト選択がまだよくわかんない
ですね〜
そんなこんなで、1本目。
なんとかミスコースなくゴール。
あーよかったと、帰ってきたら
後ろからおっかけてきた!( ̄◇ ̄;)
計測できてなかったから、もっかいと!!
二回走れるのは、ラッキーでしたが
お天気の良さもあり汗ダクダクでもう一度1本目へ
計測できてなかったのは、私とオレンジエッセの方でしたかね。
二度目もドキドキなんとかミスコースなく終了できて
目標の2分はぎりぎりきれましたw
んでお昼
もちろん安定のココイチのカレーをばw
食後運動かねて、またまた歩行
朝よりさらに気温もあがり、帽子とタオルかぶり
保冷材片手にあるきましたが、歩き終わるまえにあと5分とゆう声が
そいえば順番はやかったとあわてて、車にもどり
準備して並び、1本目でタイムはのこったので、かなりリラックスできて
走れたような気がします。
結果は1本目より3,5秒ほどあがって、軽トラに10秒差はつけるとゆう
課題はなんとかクリア??できた気がします
練習から2本目みれば2本目はだいぶましにはなってるかなーwww
でも車載をみるとまだまだで、とくに最後のスラロームまえの立ち上がりは
1速におとしきれず、コーナーたちあがってから、加速しないから1速に
てかんじで。
かなりもったいない感じに。
これからの課題はしっかり減速時に1速までおとすこと
ですかねええ。
これさえできるようになれば、だいぶましになる気がしますww
2本目の車載
外撮り(途中から)
サーキットではまったく使わない1速なんでなかなかなれないのですが
練習あるのみですねえ
サイドターンはおいおい練習したいと思いますw
どっか練習できないかなー。。。
さてそんなこんなで、自分なりに目標は達成できた感じで終了しまして
とぐおーさんのエッセに横乗り!!!
のってみたかったので感激wしかーし重量級同士でなかなかはしらんだろなんて
思ってましたがえっせはしるねぇええ!すげー
横乗りで思ったことは、あーこんくらいつっこまないとあかんのかーとか
これぐらいしなきゃいけないんだなてよーくわかったよい経験でした!!
とぐおーさんありがとうございましたm(__)m
そして表彰式。
安定の下位なんで安心してみんなの表彰をみてたんですがw
レディース賞なるものをいただきました。
実は、これもらいたくないために、申込書にも性別まるつけなかったんだけどwwwwww
おっさんだからいいよとゆういいわけも通じずw
促されながら前にでて景品をいただきました。
ぶんちん??と皆んなで騒いでたブツは
石鹸と石鹸置きのようであとはカバン?を
女だからと貰うのはあんま好きではないので、、、悔しいのですが。_| ̄|○
これからは自力でなんぞもらえるように頑張ろうと思います(`・ω・´)ゞ
そして終了後
KAZUYAさんにみょんみょん号運転してもらいましたw
初見で49秒台だったようでw
車載もとらせていただいたので、同時再生とかしてみたりしてwうへへ|電柱|ョД`*)
次回はそうですねーまずは最下位脱出ですかね目標は。
通勤快速みょんみょん号で次回もがんばりまっす!!
当日お会いした皆さまありがとうございましたm(__)m
また次回もよろしくお願いします~
mikas
Posted at 2016/10/09 00:39:45 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記