• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメマメマーメのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

タイとか新東名とか

こんばんは。
先々週はタイに行ってました。夜11時に到着して当然ホテルに直行で行くと思ってたら
先発で行ってるメンバーに拉致られました。
そして深夜2時くらいまで飲んで。。。
フライトで寝てなかったので、日本時間の朝4時まで飲んでたようなもんです!
飲みは好きなのでそれはいいのですが、
「先発隊は次の日は日本に帰るだけ。昼過ぎまでホテルで寝てていい」

えぇぇぇぇぇーーー!俺だけ朝から仕事でしたが!!www



タクシー


トヨタの現地向け車


いつも通りに現地の仕事を終えて金曜には羽田に。
帰りのバスで見かけたパトカー。「空2」ってなんかイイナ。



海外出張は慣れましたが、毎日の通勤でコツコツポイントをためている「ハイドラ」!
これが海外出張だとポイントが取れずに、競ってる人と離されていきます。

以前テリトリーとして持ってた川崎ICは離されまくってもうダメ。
秦野ICも一瞬保有してましたが、ギリギリおいつけなかったり今回みたいに海外出張だったりで
またポイント差があいてしまいましたー。
またコツコツためよう。 最近、ハイドラユーザー増えてきましたね。




先週には社有車で新東名で浜松へ。

どこかのSAに飾ってあったバイク。カッコイー。


車が少なくて、道も絵になります。

気づかぬうちに下りでスピードが乗ってしまうので注意です。
覆面やパトカーに沢山捕まっていました。今回は往復で5台くらい捕まってましたね。
帰り浜松スマートから乗ってすぐに、猛烈に飛ばしてるnoteがいたのですが、
1時間くらい走った所でノーマルパトカーに捕まっていました。。。飛ばしても結局時間クッテルヤンw


見えにくいですが、浜松の手前で飛行船とんでました。宣伝用かな??

Posted at 2013/09/15 01:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

チャイルドシート

チャイルドシート











ちょっと気が早いかもしれませんが、チャイルドシートを買ってしまいました。

色々見に行ったりしましたが、ISO-FIXで回転できて、更にリクライニングもできる
サイベックス シローナ にしました。  カナリ タカカッタ デスガ・・・・


自宅ソファに乗せてみたところ。
後ろ向き装着が推奨されています。


0歳~4歳まで対応。安心のISO-FIX!シートベルト固定ではなく、シート装備の金具に固定します。



子供を乗せるときの横向き回転位置はコチラ。



実車にも装着したいですが、マンションの駐車場まで持って行き、もって帰るのが だるーーww(ぁ
生まれる前から付けっぱなしってのも。。。。

来月くらいから嫁ちゃんが実家に戻る予定です。順調でヨカッタです。

Posted at 2013/08/24 23:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年08月15日 イイね!

ベトナム デビュー

ベトナム デビュー









仕事でベトナム出張へ弾丸で行ってきました。

水曜にNEX(成田行き特急)の発車時間を間違えて、ホームに駆け上がったときには
予約していた車両が発車してしまうという、華々しいスタートをきれましたw

次のNEXが30分後にあったので飛行機には余裕で間に合いましたが、
逃した列車の指定席代さようなら。。。

そして初ベトナム出張へ。
到着したら雨。なんでも台風が横切ったとか。
木曜日金曜日は大雨で水没してるところも。。。


水没してるところに突っ込む!




バイクだらけ!!!!!!!後ろのも全部バイクですよ。


ベトナム フォーーーー!(HG





2日間の仕事を終え、深夜便で福岡空港へ戻りました。
帰国日が夏休み初日だったので、実家のある福岡にしました。距離も近いので時間も短いし!
フライト代も安かったので会社もOKでした。

福岡空港で7:30着予定が、早くついて7:05に到着しましてラッキーと思ったら、
「入国管理局が730からなので、機内で730までお待ちください」だと!!!!???
お役所融通きかねーーーーww
どうりで現地深夜1:30とかの微妙な時間だと思ったら、福岡の入管時間で決まった時間なのね。。。

空港には両親が迎えにきてて、そのまま佐賀の墓参りへ。。。ネカシテクレ

ちょっとだけハイドラ起動。

墓参りも終えて、実家に戻り友達と焼肉へ。

地元の焼肉屋激混み。
うまかったーーーー。ハラミがすきです。


県内の妹も実家に帰ってきて合流

妹の愛犬 デューク君

2日くらい実家拠点にて豚骨ラーメンや東築軒うどんを堪能し、
先日神奈川へ戻ってきました。
たまには新幹線グリーンでもと、贅沢して帰ってきました。(嫁にはナイショww)

昨日からは嫁ちゃんの実家です。
今日、E60で出かけようとしたら、
なんと炎天下の中エアコンが効かない!!
やべー、壊れた・・・・
仕方ないので実家の軽と入れ替えしてたら、エアコンが効き始める。。。
うーんなんだったんだろう。
熱さで何か壊れかけてるのかな?
再発しないことを望みます。。。

Posted at 2013/08/15 19:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年06月24日 イイね!

ニンプニンプニンプ!

ニンプニンプニンプ!










ご無沙汰しております。


嫁ちゃん ご懐妊!!!!!



晩婚だったのもあり、なかなか出来なかったのですがついに!

秋ごろを予定しております。このまま無事に生まれてくれることを願っております。


今までのように気ままに車改造といかなくなるかもしれませんが、
子供ありでのカーライフを満喫したいです。

早速チャイルドシートを物色していますw
ベルト固定ではなく、iso-fixが良さそうですね!?!

E60のリアにISO FIX金具ついていますが、実際このタイプで使用された方いますか??


そのほかにベビーカーやバウンサーとか色々そろえなくちゃ!!!
Posted at 2013/06/24 21:01:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

川崎横浜ローリング

川崎横浜ローリング









まったり土曜を過ごして、夕方から歯医者へ。
銀歯が取れたんですが、最近は紫外線硬化樹脂で埋めて終わりなんですね。
処置早!!

その後、嫁と買い物に行き、いつもの目的なしドライブへ。

第三京浜から横浜方面へ。そこから川崎方向に回る。
大師ICで下りようと思ったら、なんか「横浜B」湾岸方向への案内が。。。
新しい道できてる~

ここは行くしかないw
大師から、アクアライン方向(浮島方向)へ繋がってました。
ほとんど貸切状態で、工場夜景が電気いっぱいできれいでした。

そしてまた横浜方向に行き、第三京浜を戻ろうと思ってたら
道を間違えたらしく、また大師方向へ走ってる。。。。汗
途中で降りて自宅方面へ帰りました。

地図上では八の字走行だった模様。



走っている途中で、レーダーが反応し音声案内で「ステルスを受信しました。注意してください」
と警告を発したところ、

嫁:「やばい!!爆撃される!!!にげなきゃ!!!!」


このステルスですか?ww


Posted at 2013/06/02 19:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またまた仕事でイギリスに来ております。
街はクリスマスムード一色!人々もクリスマスで大騒ぎ!仕事相手も勝手にクリスマス休暇に入りやがって仕事進まない!(笑)」
何シテル?   12/16 16:32
マメマメマーメです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海老名ジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 00:09:03
タイヤ選びあれこれ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 22:55:01
☆スープラ完全復活宣言☆ ~ようやく抜けた長いトンネル~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通勤で毎日110k走るのでハイオクではやってられず、この度ディーゼルデビューしました。 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
じゃじゃ馬。すぐ壊れる~。 修理しきれずにドナドナしました;;
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
学生時代からずっと欲しくて社会人になって金ためて初めて買った車。7年落ち中古でも高かった ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E60 525i(NA25) ハロゲン⇒HID換装 バックモニター自力取付大変だった。。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation