• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメマメマーメのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

ヘッド磨き&HID化

ヘッド磨き&HID化








こんにちは。
GWも中盤になってきましたね。

GW中に色々とクルマいじりをしたい件を順調に実施中です。

Fブレーキの次は「ヘッドライトの磨き&HID戻し」です。



ヘッドのハードコートが劣化して剥がれてきてカスカスです。


これはヒドイ!!





ペーパードリルで磨いたりしましたが、大きな傷とか付けてしまったりしたので、
結局手で紙やすりで磨き上げます。






磨くのに2日もかかってしまった。

そしてSOFT99のヘッドライトリフレッシュのハードコートで仕上げ。
整備手帳にも書きましたが、レンズ材料のポリカーは紫外線で劣化するので、
紫外線防止の役割もあるハードコートをしないとまたすぐに劣化して黄ばんでしまいますので注意。



新品とまではいきませんが、まぁまぁピカピカに。










そして去年の車検時にハロゲンに戻していたのを再びHIDにしました。







夜中に光軸調整しなきゃー。

さてGW後半も色々やりたい案件がありますが、天気はどうなるか。
明日は雨っぽいです。。。
Posted at 2015/05/04 17:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年05月02日 イイね!

山梨 明野ふれあいの里(ゴールデンウィーク前半)

山梨 明野ふれあいの里(ゴールデンウィーク前半)ご無沙汰しております。

年初から祖母や母親が入院などしており、その対応でドタバタしておりました。
そして仕事も、4月から異動で3年ぶりに設計に戻りまして、頑張っております。


GWに突入しまして、親子で山梨のコテージにバーベキューなどをしにいってきました。

行ったのは山梨県北杜市の「キャンピカ明野ふれあいの里」です。
独身の頃から度々利用してましたが、今回は久しぶりの利用です。


キャビンの横に車を横付けできます。これはとっても便利です。


ログキャビンの雰囲気。GWとはいえ、平日くくりの30日&1日に行ったので客が少なく、ほとんど貸切でした。
(ちなみに私の業界は普段の祝日は休みではなく、GW&夏&正月の長期休暇だけが長くとれる業界なので今回の平日区間もGWの表現にさせてもらっています)


娘とシャボン玉遊び♪
楽しそうで、おおはしゃぎでした。


バーベキュー久しぶり♪ 美味しかったです。


2人用のイスを今回買ったのですが結構よかった。


松の林間からの夕日。キレイでした。



キャビンの中は二段ベッドが2つあります。シャワーもトイレもミニキッチンもあって、とってもイイ!!


翌日の風景。キャンプ場n展望台から。2日目もいい天気。

明野ふれあいの里、何度も利用してますが、超オススメですよぉ~!


キャンプ場を後にして、乗馬体験に「八ヶ岳ウエスタン牧場」へ。




乗馬デビューなので、一番簡単な場内一周親子乗りで。
最初娘が泣きましたが、すぐに楽しくなったようでバイバイしていました。


ヤギとか羊とかともふれあえます。


馬とのショット。手から餌をあげると手ごと舐められて快感でしたw

親子そろって久しぶりのイベントでとても楽しめました。行き帰りの渋滞もなくてよかったです。
今度は2泊以上で行きたいなー。








Posted at 2015/05/02 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

海老名ジャンクション

海老名ジャンクションhttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6153070

最近家庭事情等でほぼ毎日海老名ジャンクションを通って嫁ちゃんの実家から通勤しています。
リンク記事にあるように、海老名ジャンクションの合流部分は欠陥設計です。
渋滞が長くなると列が厚木出口まで塞いでしまい、更に渋滞しています。
大動脈同士の合流なのに一車線でのあんな短い合流区間は理解不能です。設計ミスです。

責任を明確にして対策をなんとかしてほしいです。




ポクポクポク チーン♪


ナムナム~
Posted at 2015/03/16 00:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

湯河原温泉

湯河原温泉









こんばんはー。

金曜が奥様の誕生日だったので、記念で湯河原の温泉にいってきました。

宿に行く前に、久々にターンパイクを走ってみました。
学生のときに初めてバイクでターンパイクにいったとき、料金所で支払ったあと
有料道路=上下別車線 と思い込んで軽やかに右車線を走ってて、対向車が来て相当ビビった記憶がよみがえりましたww

そして大観山にて休憩。平日で天気も悪かったのでスカスカです。






そして椿ラインの”ぐねぐねぐねぐねーーー”を下りまして宿に到着。

今回も贅沢に露天風呂付き客室です。


娘といっしょにお風呂♪


娘と一緒に布団ダーーーーン♪


部屋からの風景。海が一望できます。贅沢♪
翌日の朝は天気が良かったのですが、次第に雲行きが。。。


箱根湯本方面で奥さん希望のバームクーヘンを購入してから芦ノ湖方面へ行きました。
しかし登れば登るほど豪雨wwww
観光どころではないので帰宅することに決めましたw


帰りがけに小田原厚木道路にて覆面のクラウン様がいまして、興味深々で後ろについてましたら
案の定、飛ばしてたキューブが捕まってました。合掌。
小田厚は70キロ道路なので、普通の高速気分で走ってるとアッサリ捕まります。
90キロ代でも捕まりますよ。
アップダウンも多いので、スピードが乗るところもあるので注意が必要です。


はー。温泉でリフレッシュ~。また行きたいなぁ。



Posted at 2014/11/30 23:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念 | 旅行/地域
2014年11月26日 イイね!

スタッドレス

スタッドレス





こんばんはー。

11月も終わろうとしているので、週末にスタッドレスに交換しました。
土曜にプラグ&オイル交換をして、日曜はスタッドレスです。


じゃっきあーーーーっぷ!





左右にはちゃんとウマを掛けます。



リア側は左右別でジャッキポイントにジャッキをかけました。



3シーズン目くらいですが、毎回タイヤ交換は思ったより疲れます。



そしてガススタへ給油しに行って、空気圧チェック!!!



RPAのリセットを忘れていて、昨日高速でパンク警告が出ました!!!
結構忘れるよねーw



今年は大雪降りませんように。
昨シーズンはスタッドレス大活躍だったなぁ。。。
Posted at 2014/11/26 21:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またまた仕事でイギリスに来ております。
街はクリスマスムード一色!人々もクリスマスで大騒ぎ!仕事相手も勝手にクリスマス休暇に入りやがって仕事進まない!(笑)」
何シテル?   12/16 16:32
マメマメマーメです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海老名ジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 00:09:03
タイヤ選びあれこれ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 22:55:01
☆スープラ完全復活宣言☆ ~ようやく抜けた長いトンネル~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通勤で毎日110k走るのでハイオクではやってられず、この度ディーゼルデビューしました。 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
じゃじゃ馬。すぐ壊れる~。 修理しきれずにドナドナしました;;
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
学生時代からずっと欲しくて社会人になって金ためて初めて買った車。7年落ち中古でも高かった ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E60 525i(NA25) ハロゲン⇒HID換装 バックモニター自力取付大変だった。。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation