• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2069のブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

OFF

さっき、別の会社の車好き達のオフ会に『純正マーチ』で行って来ましたw
まぁ、オーディオカスタム軍団なんですよねw

んで!まぁ皆さん良い物使ってて、かっこいいインストールしてあって、キラキラしてるんですよね…
ちょっと羨ましいw

MARCHは完全に舐められてましたww
940?デジタルアンプ⁈何このツィーター?自作なん⁈
的なwww

そりゃー、掛かってる金額が彼らの3分の1くらいのマーチのシステム見たらそうなるわなww

『自作』の人間は、普通の物を良くする事に喜びを感じます。
彼等は、違うタイプです。『良い』と言われている物を使えば『良くなる』と思っているタイプなんです。
私はひねくれてますから、思わず言った一言が『値段が値段だから、これ位は鳴らないとだめやろ?』でしたwww
彼等に言ってもしょうがないんですけどね、戦犯は『ショップ』ですからww

せっかく良い物使ってるのにもったいないって思っちゃいました…
まぁ…いつか私の言った言葉を理解できる頃には掛かった金額に後悔するのかもしれないですね…www

マーチの評価は上々でした。
ホーム用ツィーター・デジタルアンプ・120円のスピーカーケーブル
何より総合的な金額が衝撃だったらしく、音質そっちのけでしたww
金額=音質では無い事は理解してもらえたみたいでしたwww

たまには、地味なハイファイ調な音では無く、派手なドンシャリを聞くのも悪く無いかなと思ったオフでしたww
因みに、イースブランドしかいませんでしたwww

余談
サウンドファナティック出ます
Posted at 2013/07/11 01:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月08日 イイね!

電源ケーブル変更

アンプによっては、使えるケーブルの太さに制限ありますよね(ダイレクト接続)現在使っているARCオーディオのXXDシリーズは8ゲージしか使えません。
今まではチェルノフオーディオのケーブル(1m/2100円)を『とりあえず』使っていました。
個人的に8ゲージで費用対効果の良いケーブルは、ミュージックスピリット(1m/2300円)だと思っているので、変更!

値段には大差無いですが音は随分違います。
まず、音の強弱が全体域で整いました。
歪みっぽさが消えて、スッキリしたと思います。
次に、以前より音抜けが良くなり、気持ちよく伸びてくれました。

このブランドは賛否両論あるブランドで中には凄くクセの強い物もあり、とても『フラットバランス』と言える物は売っていません。
ですが、『音楽性』だけはどのブランドより優れていると、思います。
中々伝えにくいですが…とにかく以前よりも『音楽性』の上がった私の車を聞いて下さいwww
Posted at 2013/07/08 19:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年07月03日 イイね!

スピーカーケーブル

変えようかな〜

何でもいいな〜

気になる奴は…

単線…

チャイムコード?

警報器用のAE線?

どっちでもいいやw

どっちが聞いてみたいですか?ww

他に面白いケーブルあったら教えて下さいw

ネタみたいなケーブル大歓迎

だって

面白いじゃない?w

あ、高いのは嫌よww

今の私にはテクニカの210円すら高い!w

まぁ、単線よりは太めのAE線のがオーディオ向きかな?ww

止めた方がいいならしませんww

Posted at 2013/07/03 22:29:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年06月25日 イイね!

スタメン復帰




長年、選抜スタメンで頑張ってきたサウンドストリーム先輩の肩の爆弾が爆発し、志半ばで故障者リスト入りになり早四日。
今までリリーフで良い仕事をしていたアーク君が留守を預かり奮闘しておりますw

アンプ変わって何か変わった?
A.根本的な音は変わりません。聞いた方はわかると思いますが、やや低域側にシフトした感じはします。私自身が、ユニットで音を作っているタイプではなく、ドアや箱で音を作っている人間ですので、音の出口がガラッと変わる事が無い限りブレない様にしていたのは事実です。
元々、サウンドストリームはいつ壊れても良い状態にはありましたからねwだから、いつアークに変えても良い準備をしていましたw
んで、ビックリしたのは
『燃費』
アンプを一個降ろしただけで目に見える燃費の良さ…さすが高級取りのサウンドストリーム先輩。
『エアコン』
効きすぎーーwww
『アイドリング』
静か&安定w
『走り』
マーチって本当はこんなに走るんだww

これだけの目に見える変化はオーディオ始めて産まれて初めてですw
多分もう、サウンドストリーム積まないなこれww
治しても…積まないかなこれww
てゆうか誰も使ってないからもうデジタルアンプでいいかなこれww

次買うアンプもデジタルアンプにしようかなこれww
そして皆を驚かせたいww
今現在のシステムでも多分驚いてる方居ると思いますが…個人的に高周波ノイズがどーしても気になる!
だから、
アンプ変えるよww
デジタル5chにw
目星は付けてるんですw
安くて良さそうで未知なアンプ
『アースクエイク』『デジタルデザイン』『RE』
全部『ユナイテッドサウンド』の取り扱いですね。

まぁ、正式に買ったらまた、報告しますねww
それまで中継ぎ頑張ってねwアーク君ww
Posted at 2013/06/25 23:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月22日 イイね!

冬眠

またまた、サウンドストリーム君が鳴らんくなりましたわw
治す気はありますが、ARCのデジタルアンプもなかなか『アンプらしい!』雰囲気で楽しいので、しばらくは彼に頑張ってもらいます。
デジタルアンプの欠点で高周波ノイズがあります。
アンプからノイズ出てるので手の施しようがないww
まあ、燃費も上がるし音も締まるし何よりARCの音は好きだから良いんですよww

今日は夜に洗車いくよ。どなたかオフ会するなら場所は合わせますwww
Posted at 2013/06/22 18:44:30 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どたま しませんw」
何シテル?   01/17 14:19
2069です。よろしくお願いします。 カーオディオやってますよー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

防音対策(制振・遮音・吸音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:21:12
Rockford Fosgate PPS4-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 11:46:43
このブログ主・・・頭沸いてる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 21:07:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン ウグイス (スズキ MRワゴン)
ガッツリ?オーディオカーです! ヘッド 80プレミ アンプ メイン サウンドストリーム ...
日産 マーチ 変な車 (日産 マーチ)
日産 マーチに乗っています。 一応オーディオカーです。 ツイーターはvifa ミッドは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation