• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるあおヂーゼルの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年2月27日

ディーゼルのスス清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
納車当日に千葉から直行でおじゃまして、長野県佐久市のデ・ジャットさんで煤清掃をしてもらいました。

周囲の山々には雪が残り、なんとも涼しげな場所です。
2
ジャッと煤清掃してくれます。

作業前にちゃんと作業内容を打ち合わせておりますよもちろん。
今回は、煤清掃と各種センサー類の交換、樹脂製のジョイントパイプ交換、DPF洗浄、インジェクター洗浄、エンジンオイル交換をしました。

すす清掃の値段そのものの、倍は必要だろうと多めにお金を持っていきました。
ほぼ読み通りというか、インジェクター洗浄するとエンジンオイル交換ももれなく必須になってしまうのが分かっていたから最初はやるつもりなかったのですが、まあ最初に一度やっとけばしばらくは気にしなくてもいいだろうということで、フルコースとなりました。
3
インテークは想定内に見える
4
EGRクーラー。ふつうに見えるけどススたまってるみたい
5
EGRとインマニの合流部かな?
江戸むらさき「ごはんですよ」みたい
6
DPF洗浄。薬剤注入して燃やす!
7
最後は試走してもらってよくなったのを確認して終了。
これでしばらく(いや多分、廃車まで)大丈夫かな。
お世話になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換(備忘録)

難易度:

59,490km サイクロンプレート清掃

難易度:

エアフィルター交換(しなかった)

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation