• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

初DIY

初DIY 休日から時間が経ちますが、休日に運転席側のスカッフプレートを塗装しました。
※タイトル画像は塗装前


MYセリカはSS-1なのでシンプルなスカッフプレートが装着されていますが、メインを白にラインとCELICAを赤色に塗装することに
今回は上手くできるかわからなかったので塗料は何年か放置されていたタミヤのスプレーを使用しましたw
あとは別でサンドペーパーとプラサフ購入。


結果は見事に失敗でした。
脱脂が不十分だった為かマスキングを剥がすと塗料も一緒に剥がれてしまいました。Σ(゚口゚;
再塗装も考えましたが、乗降りで足が当たる部位なので、耐久性確認も兼ねて装着することに。
成功していれば気分上々でしたが、近くで見ても遠くで見ても失敗がわかってしまうレベルなので、人を乗せる助手席はこれよりマシなレベルに仕上げたいです。
いつになるかわかりませんが、マシになったら整備手帳にでもアップしようかと・・・



余談ですが、画像投入の方法がわからず10分以上悩んでしまったw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/16 23:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

9月6日
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年5月17日 0:15
塗装は難しいですよね(;^ω^)
昔パッソのホイールキャップにスプレー缶で塗装しましたが、みごとにむらむらでした(;^ω^)

みんからも、なれたら楽しいですよ!!( ^ω^)
コメントへの返答
2012年5月17日 22:09
過去に塗装されている方もいましので挑戦しましたが、想像以上の難しさでした。


慣れたら楽しそうですね。
でも慣れるまでもう少しかかりそうです。ヾ(;´▽`A``
2012年5月17日 1:08
SSPじゃないとスカッフプレートがアルミにならないんですよね~
コメントへの返答
2012年5月17日 22:12
そうなんですよね~
SSPだったらアルミなのでそのままでいいのですが・・・今回は失敗覚悟でチャレンジしましたw

プロフィール

うるるん@セリです。 車好き・アニメ好きです。 今までは閲覧のみでしたが、納車を機会にみんカラに登録しました。 車いじりは素人なので、整備手帳を参考にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2012年4月16日納車 車に乗るならクーペがいいな~と思っていたところ、シルビア・R ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation