
久しぶりの更新です。
皆さんは行かれたのでしょうか?
自分は今まで選挙権が無かった為、今回が初です!
自分は行く前に誰に投票するかは決めていたんですが、
投票後、比例選挙区と最高裁判所裁判官審査の用紙を渡され?状態に(゚Д゚)
それでも主要な党の政策は新聞で読んだりしていたので、
何とか_(゜ー^*)_セーフ!?
裁判官の方は(*_ _)人ゴメンナサイ
というか、衆院選の同時にやってたんですか・・・知りませんでした。Σ(; ̄□ ̄A
あと1点思ったのが、投票所に職員多すぎなのではないかな~と
時間帯やその投票所が管轄している人数によって変わってくると思いますが、
バーコード読込1人、投票用紙渡す1人ってこれ1人でやれる作業なのではと思いました。これも税金でやってるとなると経費削減徹底して下さいって感じです。
とまぁ勉強不足感ありで初投票を終えた訳ですが、
選挙権は自分たちの意思を伝える大切な権利なので
次回は各政党の政策の把握や裁判官の審査についても勉強しないといけなさそうです。
あとテレビの速報だけどうにかしてほしいものです。
Posted at 2012/12/16 23:56:42 | |
トラックバック(0) | 日記