• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるるん@セリのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

レンズカバー求めて・・・

土曜日に予定が潰れてしまったので、トヨタ部品共販店へ行ってきました。
お目当てはセリカの部品で車体側に付いているハイマウントストップランプを隠すレンズカバーです。


到着後は業務用車が多くてセリカは場違いな感じが・・・
まぁ、来たからには何もせず帰れないので、とりあえず店内へGo!

店内はシンプルで受付とその奥には多くのデスク。
同じトヨタでもディーラーとは全然雰囲気が違います。
本当に業者さんとの取引が中心なんだなぁ~。

事前にセット品番は分かっていたので、簡単に話が進んだのですが、そこからがちょっと大変でした。
以下、簡単なまとめ

私:このセット品番のレンズカバーだけ注文したいのですが・・・
店:レンズカバーに品番が設定されていない為、発注できるかわからないです

  さらに発注できたとしても絶対購入していただくことになります。
私:購入する為に来たのでそれはいいですが、お値段は?
店:わからないです。
私:キャンセル不可ということはレンズカバーだけ○万円でも購入ってことですよね?
店:そうなります。
私:発注する際に金額設定とかはできないですか?
  ○千円以上は購入取りやめみたいな感じで。
店:そもそも品番の無い部品を発注したことがないので、確認します。
  確認した結果、お客様の仰る方法もできます。
私:では、それでお願いします。



こんな感じのやり取りを10分経たないぐらいしておりました。
途中で私と同じく一般客が来ましたが、その客の感じが悪い。
受付窓口が1つに対し、私がお店の人と話しているのですが、横からボソボソと文句を言ってるし、私がお店の人と終わる頃には客を待たせて奥で肘付いて仕事するとかいい身分だ
wとか感じが悪いです。


お店の人も最初に「いらっしゃいませ」で終わっており、上手く対応出来ていなかった部分もあるので、イラつくのもわかりますが、もう少し状況を見ていただきたいです。
というか、文句があるなら100m以内にあるディーラーに行ってほしいです。
増税前だからディーラーも混んではないだろうし、何よりディーラーは一般のお客様との取引ですし・・・


こんなときしっかり大人の対応ができるとカッコいいな~と思うんですが、勇気の無い私は何も出来ませんでした。



お目当てのレンズカバーはお店からの連絡待ちです。
Posted at 2014/03/31 00:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月25日 イイね!

土日の出来事

世間では3連休だったことを当日に知ったうるるんです。
私の会社は祝日は出勤なので、早くGW来てくれないかな~



さて、土日の事でも


~土曜日~

今春から弟達も社会人として会社で働くことになるので、車を見に行きました~
(一人は当面自転車ですが^^;)


買う前はネットでシルビア→MR-S→ロードスター・・・


と色々悩んでたどり着いたのはこちらですw

















青色のアルテッツァです!
青色は目立つので、いい感じです。


一応簡単に外観チェックしたところ、
・左RRフェンダー辺りの修正
・側面のモール?(ドア辺りの出っ張り部分)が一部破損、塗装剥がれ

などなどが気になったところです。


走行確認が出来なかったのが非常に残念ですが、
下回りとエンジン周辺は特に漏れも無かったので、問題無さそうです。
走行は納車後のお楽しみですが、
シートに座った感想はセリカより断然乗り降りしやすいですねwww
セリカは乗り込むですが、アルテッツァは座るぐらいの差でした。
あれを感じると次はセダンもありだなと思ってしまいますw
セダンだとエボやインプに乗ってみたいな~と想像だけしてしまいます。


車選びが終了したら、次は弄りですw
社外テールはメーカーで調査したら異常無しということで
再度取り付けしました。
すると、ヒューズ切れも無く、点灯w

あっさり点いてしまったので、なんと言うか安心なのか拍子抜けしたというか・・・色々な気持ちが混ざりましたw


点灯確認は出来たので、コーキング作業です。
社外テールは雨等で隙間から中に水が入ってしまう恐れがあるので、
この隙間を埋めてしまいます。




素人作業なので、大雑把にコーキング剤をヘラで整えながら
本体の支えをお願いしたこともあり、1時間ほどで作業終了
写真は取り忘れてしまいましたが、
水が浸入しなければヨシ!ということで、クオリティは低いです。



一日乾かして



~日曜日~


<before>




<after>



取り付けは散々やったので、完全に慣れちゃいましたが、
ナットを落とすと大変なので、そこだけは慎重に作業が必要です。

リアが厳つくなって、カッコよくなりました^^
あとはコーキングが完璧なのを確認するだけです!


今年は車検なので、どのくらい弄れるか分かりませんが、
羽を取り付けた関係でストップランプカバーだけは何とかしないとマズイです。
Posted at 2014/03/25 23:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月17日 イイね!

ウインカーリレー交換しました

あれから少し日が経ってしまいましたが、
コメントやネットの情報から原因は・・・

1.ウインカーリレーの故障
2.ヒューズ切れ
3.ハザードスイッチの半押し


上の3つと判断し、ウインカーリレーはネットで注文。



順番に見ていくと、ウインカーリレーって
どこにある?状態だったわけで、みんカラ内で
運転席右側のアクセルペダル付近にあるみたいです。
ということでスカッフプレートアクセルペダル付近側の樹脂カバーを取り外し探してみる。



↑写真の黄色のカプラーの下側の薄茶色がリレーになります。


マイナスドライバー片手に取り外しに掛かりますが、
狭くて手が入りにくい為、力が入らず取り外せない。
1時間ほど試しても外れる気配が無く、立ち上がると作業姿勢が悪いんじゃ?と気づく。

そこでドアを開けて顔を突っ込んだ姿勢からシートを倒してアクセルペダル側に寝転がってみると、こっちのが楽だな~とw
あんな姿勢で作業しているところを誰かが見ると変な人だな~って思うに違いないw



その状態で作業再開後、20分ほどで取り外し完了。

点灯してくれと祈りながら取り付けハザードスイッチ押す。



カチカチカチカチとリズム良く音が鳴ってる~
これでバッチリ点灯だ~









ん?
点滅してない・・・
音が鳴るようになっただけでした><


2.ヒューズ切れ
これは確認済みだけど念の為、ネットでヒューズ位置を確認。

あれ?
運転席側以外にエンジンルームにもあるじゃん・・・
運転席だけだと思っていたので(汗


もしかしてここにヒューズがあるのか?
恐る恐る覗くとハザードという名のヒューズがありましたw
見事に切れてたので交換すると無事に点灯しました~。
運転席のターンは何のヒューズだったんだろうか・・・


無事にセリカ復活です。
色々と大変だったけど何とか出来てよかったです。

皆さんありがとうございました。




問題となった社外テールはメーカーで調査になりました。
Posted at 2014/03/17 00:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

~復活~

あれから半年以上経っちゃいましたが、戻ってきました~
ネット自体はちょっと前から無線接続で繋がっていたのですが、
平日は忙しく、休日にブログ書いてもいつの間にか回線切れたりと後回しに^^;
書き直してる人が諦める理由を身をもって理解できましたw


さて、半年以上経っていると皆さんの車もかなり変わっているようで、
みん友さんのブログを見ると車が変わってたり、
色々と弄られていたり、遊びに行かれたりとかなり刺激を頂きましたw



自分もそんな訳でセリカ定番のクリスタルアイ製LEDテールを買っちゃいました。
で、右側を仮付けしたところ、トラブル発生。
ブレーキ・ハザード・ウインカーが点灯せず、ポジションしか点灯しない・・・

ヒューズを点検した結果、ブレーキは切れていることが判明。
その他は切れていなかったので、仕方なくママチャリでオートバックスへwww
行きは大丈夫でしたが、帰りは車に乗ってる方に笑われてたかなw

ヒューズを交換してブレーキランプ復活。
ただ、ウインカーは何が原因か分からない為、ネットで調べてますが、
ウインカーリレーなのかな?程度。


もし、分かる方が居ましたらアドバイスお願いします。

現在の症状としては
・全てのウインカーとハザードランプが点灯しない
・メーターの矢印も左右共に点灯しない
・ウインカーとハザードランプの音(カチカチ)が鳴らない



とりあえず、明日からの仕事は自転車通勤確定です。
Posted at 2014/03/09 22:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

うるるん@セリです。 車好き・アニメ好きです。 今までは閲覧のみでしたが、納車を機会にみんカラに登録しました。 車いじりは素人なので、整備手帳を参考にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2012年4月16日納車 車に乗るならクーペがいいな~と思っていたところ、シルビア・R ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation