• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

三菱デボネアVのカタログ

三菱デボネアVのカタログ 初代デボネアは1964年から永きに亘り生産されてきましたがカタログは持ってませんでした。

カタログを持っていた友人に拠れば車内にコンセントまで装備されていたとのこと。

出土したのはデボネアVでした。



初代のアメリカ人デザインとは丸で違いますが堂々たる物です。



こっちのホイールの方が三菱らしい。

テールはリアガーニッシュ入りです。



これは重厚なダッシュボードだ。

過度なデザイン性を排した三菱の高級車に相応しい。

ステアリングのボタン類は少し浮いている。

やはり三菱車のステレオはダイアトーンなのでしょうか。

ダイアトーンは優れた高級スピーカーが多かったっけ。



フワフワのフカフカ。

ドア内張に把手。

申し分ないのです。



フロントも現代的になりました。

因に韓国にも姉妹車があったとの事。



この頃は各社V6だらけです。



こういうね、微に入った解説がもう三菱らしい。

真面目そのものだ。



でも真面目な三菱も時にはふざけてみたい時もある。

息抜きは必要だ!



水垢だらけの白いデボネアVを見る時、あの明るかった1980年代後半に心は飛んで逝ってしまいます。

そして、それっきり戻らなくなることも!





ブログ一覧 | 自動車の想い出 | クルマ
Posted at 2012/07/02 14:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

双子の玉子
パパンダさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年7月4日 1:00
私はデボネア運転手しましたぜ(アルバイト)。
コメントへの返答
2012年7月4日 8:07
このデボネアV、シートの感じは如何でした?

乗った事が一度も無いので想像の域を出ないのですが、かなり柔らかい乗り心地に見受けます。

所でアルバイトで運転手をされていたとの事ですが三菱商事とかの重役の車ですか?
2012年7月4日 8:10
ふわふわでしたよ…
零細企業のオヤジがΣ→Σスーパーエクシード→デボネアスーパーチャーヂャー→デボネアアクアスキュータム→Σ(ディアマンテセダン版)と乗り換えたので学校にいく傍らバイトで乗ってました。
コメントへの返答
2012年7月4日 8:20
もう内装写真から乗り心地の良さが蔓延してますよね。

所でその社長もかなりの三菱党の方ですね。

デボネアアクアスキュータムは知らなかったです。

デボネアのアキュアスキュータムってどんなのでした?

内装素材がやはり違うとか。

デボネアVも押し出しの強い印象ですのでブランドバージョンは似合いそうです。

2012年7月4日 8:26
内装がグリーン系のチェック柄でしたよ、
その人のは3リッターでスタッドも5穴でした。
コメントへの返答
2012年7月4日 20:03
グリーン系内装のデボネアV実物魅てみたかった。

中古市場にも先ず出てこない車でしょう。

プロフィール

「2018.4.30 外装 http://cvw.jp/b/1511121/41417997/
何シテル?   05/01 01:58
カルナバ老です。よろしくお願いします。 我がクルマも1990年12月購入から幾星霜。 積算走行も208,000kmを超えてしまいました。 昨年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Leopard サンルーフ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 17:27:50
フェンスポ製作完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 18:48:38
集結  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:14:50

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
画像奥に小さく見える車です。 1990年12月中古で買ってから現在まで21年。 走行距 ...
日産 フェアレディZ FAIRLADY 乙 (日産 フェアレディZ)
エンケイのディッシュホイル・・・ BFグッドリッチのラジアルTA・・・ アクセルの白金プ ...
日産 ローレル パパン★カー (日産 ローレル)
相続した亡き父の愛車。 二台持ち不可能な為、売却。 売却益はレパードのエアコン再生費 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation