• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

序章 トルクレンチの巻き。

こんばんわ。
しんさんの奥さんより週末しんさんを独占してるぞのです。

昨日はPCXの猛者の方と楽しい時間を過ごさせていただきました。

そして今日は朝から仕事・・・・



が、


午前中にサクッと仕事を片づけ、いつものようにしんさんに遊びましょコールを・・・。

(しんさんにはいつも遊んでいただき、本当に有難うございますm(_ _)m)

しんさんを捕獲できたので、またもPCXのパーツを搭載し東雲ライコにボスケテ的な速度で向かいました。


ライコに到着して直ぐにしんさんも到着。

もぉね、息ぴったり過ぎるw


で、今日はトルクレンチが欲しくライコに入店するも在庫がないらしく、しょうが無いので隣のオートバックスへ・・・。

オートバックスに入店し、店員にトルクレンチまで案内してもらうがVIPな値段・・・

店員目の前にして

「これは・・・高っかwww」

って言ってた気がするw


しょうが無いのでライコに戻り店員にホームセンターを調べさせ(マテ

近くにあるスーパーなビバホームへ・・・



そうだ、ネジ山潰れちゃったから先にネジ物色しなきゃと思い、サイズ的にぴったりなネジを見つけたものの山が合わず・・・。

とりあえずネジは諦めトルクレンチを探しに・・・



トルクレンチはあったのですが、でかい・・・異様にでかい・・・いや、長いのだ・・・。

とてもじゃないがバイクの整備では使いそうにないトルク値まで〆られるトルクレンチ・・・。

おいらがほしいのは、もっと手頃なジャパネットたかた的な価格のトルクレンチがほしいのに・・・またも在庫なし・・・。


またしても諦めフェイスのがたつきが心配だったのでマジックテープと両面テープを購入し、ライコに行きフェイス加工。(何度ライコいくんだよw)


フェイスの加工も順調に終わり、昨日のネジ山舐めちゃったスモークウインカーの取り付けも無事終わり一息ついていると、しんさんも配線加工が終わったので記念にパシャリ。




今日は早めにお別れし家路につくが、どうしてもトルクレンチがほしいので帰りに地元のホームセンターへ・・・




売ってるやん・・・しかもめっちゃいっぱい・・・

ってことで、六角レンチ(なぜw)とトルクレンチを手に取り勇者はレジへ旅立ちました。





いよいよ駆動系周りに手が付けられるように工具が揃ってまいりましたので、ユニバーサルなんちゃらと、プーリーセットを購入して通勤激速目指したいと思います。





余談。
文章力なくて読んで頂いてる方に申し訳ないです。
でも、精一杯なので生暖かく見守ってね(^_-)-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/22 23:20:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 23:45
勇者は六角レンチとトルクレンチを手に入れた。
HPが50上がった。



って感じだね。
「ユニバーサルなんちゃら」の表現にグッ!っときた。(笑)
コメントへの返答
2012年7月23日 1:02
HPの代わりに賢さがグッと下がりましたw

今調べたらホルダーってつけるだけでしたね(^_^;)

かいてるときは「なんちゃら」しか思い浮かばなかったw
2012年7月23日 0:00
39もそろえて左右開けちゃいましょう

いよいよ あっちの世界へ旅立つんだね
素晴らしいことだ♪
コメントへの返答
2012年7月23日 1:03
39mmは必要じゃなさげですよ?

ドライブフェイスが22mmアレばいけるっぽいです!

しんさん、旅は道連れ・・・w
2012年7月23日 1:30
駆動系ですかぁ、私にはまだまだ遠い世界だなぁ(^-^;
いずれは自分も(ノД`)
コメントへの返答
2012年7月23日 1:34
駆動系は自分ではやらないと心に誓ったのが一ヶ月前ですw

ですがいろいろ話を聞くとWRはかなり簡単な部類らしいので自分でやっちゃいます(><)
2012年7月23日 7:55
トルクレンチ良いなぁ!


んでも、ぞの君には必要ないんじゃん(^^;)。


あんだけのお皿を………(爆)。。


あっトルク管理だから、必要なんだぁ~(´∇`)
コメントへの返答
2012年7月23日 15:19
結構安く手に入れれましたよ!!

って、MABOさんあの時の話は記憶から消して下さいw
2012年7月23日 8:15
私は、トルクレンチ他
工具は、アストロプロダクツで
購入しております ( ̄▽ ̄)

常にセールをしておりますので
宝探しみたいで
楽しいですよ! (笑)
コメントへの返答
2012年7月23日 15:20
アストロプロダクツってメーカーさんですかな?

都内にもあるのでしょうか?

今度探して行けたら行ってみたいと思います!
2012年7月23日 15:25
連コメ失礼…m(_ _)m

アストロプロダクツは、工具専門店です。


関東だと
世田谷、足立、辺りに
店舗があるかな…

バイク弄り、クルマ弄り
の人達…整備屋さん達が群がって
おりますよ!

見るだけでも楽しいですよ (^。^)
コメントへの返答
2012年7月23日 15:54
なるほど工具専門店ですか!

そんなお店があるとは思いもせず、

工具はホームセンター!、みたいになってましたw

世田谷なら近いので今度いって見ます(^O^)/
2012年7月24日 21:02
39mmは右側のクラッチ/ドリブンプーリ側で必要だったような??

旅に出たいのは山々何ですけどね
望見者は徒歩でゆっくりコツコツ10ヵ年計画ですよw
コメントへの返答
2012年7月24日 21:52
右側はパンドラボックスですのであけてはなりません。

そぉおいらの説明書には記載書きがありました。

10カ年て、ながすぐるよw

プロフィール

「69さん、しんさんと千葉房総ツーリングなう!」
何シテル?   05/18 11:36
ぞのです。よろしくお願いします。 早く画像載せなきゃと思うが、バイク乗ってて楽しくて忘れる日々w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2014/5/1納車 ヤマハ マジェスティ4D96 2014/1 モデル 2012/9 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2011/3にDSC400を手放し早1年。 やはりバイクがないと何もできないので、 今 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation