• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞ ののブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

MADMAX セパレートハンドル!!

おはようございます。

ぞのでっす。

今週は仕事忙しすぎてみんカラ徘徊する時間がありませんでした。


本日はBBQに行く予定でしたが、外は生憎の大雨&雷にてBBQが延期に・・・。゚(゚´Д`゚)゚。


傷心に浸ってるるそんな中、宅配業者が・・・



















セパハンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



MADMAXオフに行きたくて行きたくてしょうがなかったのですが、

仕事で行けなくしょうが無いので、ネットでポチッとな。

後は皆のMADMAX オフの記事を見て行った気になればノー・プロブレム!





でもここで一つ問題が・・・。

おいらハンドルの取り付けしたこと無いんですよね。

どうやって取り付けたらいいんですか?・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

取り付け方教えていただける神様お待ちしておりますm(_ _;)m


先端の白いキャップってバーエンドの小さいやつとかに変えることできるんでしょうか?

経とかわかんないしパーツショップに持ってって聞いてみるか・・・





あ、あと、散々載せると言ってて載せていなかったマフラー画像ようやく載せますね!





ついでに、エアクリも。




あと、この間変更したばっかのミラーもw









そうだ!

電装しているオーナーさんがいましたら今度実際に見せて頂けないでしょうか。

参考にさせて下さい!





TO:しんさん

ロゴ作成ありがとございます。

忙しい時間のさなか作成していただきほんとうに嬉しく思います(´;ω;`)

で、ロゴを少々改変してしまったのですが、問題ないでしょうか?

こんなかんじに。










余談。
来週の給料日(8/25)翌日はあのラリー行っちゃいますか!
良く詳細は見てないけどw
Posted at 2012/08/18 10:20:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

2りんかんスタンプラリーツーリング無事終了!

こんばんわ。
最近みんカラの方にいっぱいお会いでき嬉しさ1/100倍のぞのです(^O^)/


土曜の和光2りんかん突撃オフ&日曜の2りんかんスタンプラリーツーリングでお会いした沢山の方々、本当に本当に有難うございますm(_ _)m

いつもいつも急に告知しているのに駆けつけていただき大変うれしくて涙がポロリ状態です。゚(゚´Д`゚)゚。




それでは、金曜土曜日曜の冒険を画像はないのですがダイジェストでお伝えします。



金曜・・・

ショップからマフラー発送のメールが届き、いてもたってもいられなく仕事を定時に切り上げヤマトの営業所までPCXでマフラーを受け取りに・・・


おいら「すいませーん!荷物受け取りに来ましたー!!」

ヤマトのおばちゃん「はいはーい、こちらにサインしてくださいねー!」

ヤマトのおばちゃん「荷物結構大きいけど大丈夫?車ですかー?」

おいら「いやっ、バイクです。」

ヤマトのおばちゃん「えっ?(こいつアホなんちゃう?)ソレは無理ですよー(笑)」

おいら「大丈夫、鍛え方が違いますからね!(PCXの)


荷物を受け取りPCXの後部シートに括りつけ、時速20kmで家まで5km安全運転で帰り、次の朝取り付ける決意をしこの日は早めに就寝・・・。



土曜朝・・・

目覚まし時計より1時間早く目覚め朝風呂を浴び、マフラーを片手にルンルン気分で駐車場に向かいマフラー取り付けを開始しました。


が、このクソ熱い中スリーワンのジキルマフラーはバッフル操作レバーがあり、レバーの取り付けだけで2時間を要するという過酷な戦いが始まった・・・


「なんでマフラー取り付けるのにサイドカウルにインナーカウル外さなあかんのや(;´Д`)」

「ワイヤー取り付けんのに2時間とかドコの陸橋工事してんだ俺は(;´Д`)」


などとぼやきながら悪戦苦闘の末、PCX購入当初に発注した念願のマフラーを取り付けることに成功!!

早速可変バルブを操作し音量を聞いてみると・・・


「バルンッ!バルルルルル・・・・・ドドドドドドドッ・・・」


あ・・・れ・・・・最小なのに意外と大きいぞ・・・・

最大だとどうなるんだこれ・・・


「ドゥルンッッ!!バババババババッッッッ!!・・・ボッボッボッボッボッ!!」


やべぇ・・・メチャメチャうるさい・・・

余裕で規制値超えてる感じだよこれ・・・

ま、まぁ買ったからにはしょうが無い・・・

音量はでかいけど音的には好きだからこれでいいか・・・

こんなかんじでなんとか和光に行く前にマフラー取り付けを完了し、本日2度めの風呂へ・・・

風呂から上がり少し時間があるので、今回は和光に来れないしんさんに連絡を取り、東雲ライコにマフラーお披露目しに行きました。


が、この時既にしんさんはおいらの術中にハマり、和光まで強制連行される計画が実行されているとは思いもしなかっただろうw(くっくっくっくっくっ)

先に東雲につきライコ店内で暑さをしのぎ、そろそろ来るかなと外へ出てみると、短パンにタンクトップにサンダルのしんさんを発見・・・


「この格好で和光とか行っちゃったら最高すぎるwwww」


などと思い笑いをグッと堪えながらしんさんとしばし会話をし、しんさんのテスターを買いに一之江2りんかんに向け出発。

一之江2りんかん目前に大型トラックを発見!

トラックの後にピタリとつき暫く走る・・・・走る・・・走る・・・


OK、一之江2りんかん通り過ぎたwww

少し計画とは違ったがナイスアシストトラック!w

後はしんさんのブログの内容道りな展開に・・・



そして走ること1時間ちょい・・・目的の和光2りんかんに到着!

が、誰もいない・・・

やべぇ・・・

さすがに誰もいなかったら心さんに悪いなぁ・・・(とは微塵も思わなく)


で、駐車場の奥の方に近づくとPCXの集団を発見!

なんとこの熱い中5人も集まっていらっしゃる!


あ、そういえばなんで和光2りんかんに来たかというと、おいらのWRを交換しに来たのです。

土曜の内容は申し訳ないのですが、大人の都合時間的に省かさせていただきます。





日曜朝・・・。

急な日程変更にもかかわらず、ずかたかさん、フリー69さんが参加してくれました!

一番最後に到着したのはしんさん(遅刻ではありません)

携帯が勝手にしんさんに連絡してたらしく、変な想像をさせてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m


一之江2りんかんのPCXコーナーにてずかたかさん早速のパーツお買い上げw

まだ1店舗目なのに既におみやげ状態w
(まぁ、背中押しまくったのはおいらと69さんですがw)

一行は2店舗目の足立2りんかんに向け出発。

出発早々おいらの給油にて皆さん休憩w

気を取り直して2店舗目に向け走り出し、渋滞もなく予定より少し早めに到着。

2店舗目には誰もいなくスタンプを押して貰いそうそうと3店舗目に向け出発。

3店舗目の東川口2りんかんは足立から30分ほどでいける距離で、道も広く信号も全然なく、気持よくツーリングしながら行けました。

東川口につき、PCXコーナを徘徊するが目新しいものがないのでここもスタンプをサクッと押してもらいお昼休憩の吉野家へ向け出発。
(東川口2りんかんのスタンプを押して貰う時にみんなは声をかけてもらったようだが、おいらは全然聞いていなかったらしく、ちょっと気分がダウン・・・が、白マジェのネーちゃんを見て癒されたので相殺ということで。)

昼飯を終え、昨日行った和光2りんかんに向け出発するが、暑さと排気熱でおいらは信号待ちでタンデムシートに寝ていると・・・どこからともなく携帯のパシャリ音が・・・

「や、やられた・・・」

あまり載せたくはないが横からの画像がこちら・・・


道中こんなアクシデントもありましたが和光に到着し、ずかたかさんとはここでお別れ。

奥様と幸せそうな電話をし、一之江で購入したパーツを大事に抱え帰って行きました。

そして残された3人は次の目的地、府中2りんかんに向け走り出しました。

が、和光まで順調に進んできたのに、ありえないほどの渋滞にハマり、府中に着くまでにストックしてあった時間が結構減ってしまいましたが、まだ前倒して到着。


府中に着いて駐車場を奥までいくと、何台かPCXが止まっている・・・。

喫煙スペースにガラの悪い枯れ木さんを含め3人発見!

初めてお会いするマライカさんとOKAPさん。

3人の方のPCXもかなりのカスタムをされており、しばし会話を楽しみました。

マライカさんはわざわざ浜松から来ていただいてほんとうに感謝ですm(_ _)m
OKAPさん、名前の読み方間違えてすいませんでした(^_^;)
枯れ木さん・・・溝口・・・・いや、なんでもないです・・・げふんげふん・・・

まだまだ会話したりなかったのですが、スタンプラリーの途中なので、次の目的地に向け出発いたしいました。

府中2りんかんからつくし野2りんかんに行く道の途中で一本道を間違え、予定よりも少々後れてつくし野へ到着。

つくし野は駐車場がメチャメチャ狭く置くところに困っていると、目の前に見慣れた顔が・・・。

なんと⑨SAMAではないですか!

しかもその直後にS,yuukiくんも駆けつけてくれるという!

もしかしてカシューくんにも会えちゃうのか?みたいなことを思っていましたが、残念ながらお会いすることはできませんでした。

ですが、しんさんの友達の建生さんがみんカラをみてわざわざ駆けつけてくれました!

S,yuukiくんがバイトに行くので、スタンプラリー組も最終目的地、溝口へ向け出発。

溝口に到着するが誰もいないので、早々とこの日戦ってきた記録の最後の印を押してもらうため店内へ・・・。


そして、ついにこの時が・・・。




ミッションコンプリート!!

10:40開始~18:40終了。
計8時間、走行距離約100km!

3人の勇者は無事エンディングを迎えることができました!



そして、達成感と充実感を噛み締め店の外へ出てまったりしていると、
PCXが続々と集まってくる・・・。

まさかのエンディング後の裏ダンジョン突入?


最後の最後は7台も揃い、開始から数えると、14台ものPCXにお会いすることができました!




また何か皆さんで参加できるような企画したいと思いますので、今後とも宜しくお願いします。






余談。
この旅の途中に今後のカスタムの方向性が決まったことは言うまでもない。
でも、旅の間で得たものはもっと大切なモノでした!
Posted at 2012/07/31 01:53:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

7/29(土)2りんかんツーリング詳細決定!【日程変更】

こんばんわ。
へとへとでHP0のぞのです。

今日はめちゃくちゃ暑い中和光2りんかんへ赴いていただいた方々、本当にありがとうございました!!

ぶっちゃけ誰もこないんじゃないかと内心ハラハラしてたんですが、和光に着いたら既に5人集まっており、既にメンテナンス状態。

ついて早速おいらのプーリーWRをドクプリに変更作業が始まり、言われるがままにクランクケースを開け、あっという間にWR変更されてしまいました。


「されてしまいました」と書いたのは、ほとんどが柴犬先生に作業していただいたからです。

途中、MABOさんから「柴犬君、シムも入れちゃえば?」みたいな発言があり、自分はなんのことやらさっぱり分からず、えっ?なにそれウマイの状態だったんですが、時既に遅し、先生の手により自動インストールされておりました(;´Д`)

と、とりあえず、プーリーWRは無事交換できたのですが、本当にあっという間で、殆ど覚えておりませんw


そんでもってマフラーも試行錯誤の上、成さんのアドバイスもあり、こちらも無事装着完了致しました。

正直、爆音ですw

バルブ操作をミニマムに設定しても深夜の住宅街は危険な感じであります、はい。



で、話は変わって2りんかんスタンプラリーツーリングですが、誠に申し訳ないのですが、日程を変更致しました。

急で申し訳ないのですが、明日7/29に開催いたします。

来週だと色々と日程が悪いのと、2りんかん5店舗10%オフが明日までということで、変更致しました。


急な日程変更でアレなんですが、来られる方は下記の詳細スケジュールを読んでいただいた上で参加願います。




■第1Point(A):一之江2りんかん
東京都江戸川区大杉3-10-6
集合10:20
出発10:40

■第2Point(B):足立2りんかん
東京都足立区青井6-25-11
到着11:30
出発12:00

■昼飯休憩
到着12:10
出発13:00

■第3Point(C):東川口2りんかん
埼玉県川口市北原台2-20-24
到着13:40
出発14:10

■第4Point(D):和光2りんかん
埼玉県和光市下新倉5-11-1
到着14:30
出発15:00

■第5Point(E):府中2りんかん
東京都府中市若松町1-25-4
到着15:50
出発16:20

■第6Point(F):つくし野2りんかん
東京都町田市南つくし野2-31
到着17:20
出発17:50

■エンド (G):246溝口2りんかん
神奈川県川崎市高津区溝口5-16-10
到着18:30



詳しくはWebへ!!


結構時間を多めにとっていますが、参加人数によって左右されますので、あくまで目安ということでおねがいします。

また、各チェックポイントに着きましたら告知しますので、途中参加の目安にもして下さい。



■参加者
ぞの
しんSummer
フリー69

参加される方がいましたら、コメントかメッセージをお願いします。




余談。
今日集まっていた方々のカスタムの概念がおいらの遙か彼方の域でしたわ。
総勢8名とか意外と集まっていただきホントありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/07/27 00:41:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

【告知】7/28(土)和光2りんかん来ませんか?

【告知】7/28(土)和光2りんかん来ませんか?おはこんちわ!
今日は告知なぞのです。

明後日の土曜日、和光2りんかんにWR持って向かおうと思うのですが、どなたかこられませんか?

時間は15時位になると思います。
一緒にPCXカスタムしたい方や、クランクケース開けるとこみてみたい方や、開け方教えたい方(えっ)がいましたら来てみて下さい!

以上、告知でした。




余談。
暑くてトロけそうな毎日だけど、
PCXに跨がれば暑いの忘れちゃうっていうね。
Posted at 2012/07/26 10:55:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

アストロプロダクツ&コメダ珈琲&WR(えっ

どうもごきげんよう。
ぞのです。

今日は仕事が早く終わったので、RCHさんに教えていただいたアストロプロダクツに行ってきました!



プーリーWRを変更するってことで、22mmのソケットとソケットまとめを2つと工具入れを購入してきました!

画像はおいらの車載道具一式。




持ちすぎかな?


んで、工具も揃ったということで(ユニバーサルホルダーは明日週末届く予定)、いよいよ今週末駆動系のカスタムをすべく、プーリーWRを購入しに溝口2りんかんへ・・・


が、ここでは在庫がなく、他の店舗で調べてもらったら府中2りんかんに一つだけ在庫があるということで大急ぎで府中2りんかんへ向かいお目当てのプーリーWRをGET!!



PCX標準搭載プーリーWRが18gということで、燃費やら加速やら加味した結果、おいらは13gのドクタープーリーにすることに。

最初っからドクプリとか狂気の沙汰かもしれないが、クランクボックスケースを何度も開けたくないのでとりあえずこれで長い間使用してみます。


で、府中からの帰り道にいつも気になっていたコメダ珈琲に寄ってみることにした。
(これもRCHさんのブログの影響である。(マテ)




初めて来店したので何を頼んでいいのか分からなく、とりあえず店員におすすめを出してもらった。



アイスコーヒーとミニなんちゃらかんちゃらだ。(名前覚えてなかたorz)


温かいクロワッサンのようなケーキにキンキンに冷えたソフトクリームがかかっており、そこにメープルシロップをかけていただくのだが、



うん、かなりうまい!!

これはミニにしないで普通のサイズにしとけばよかったと後悔。

だが、摂取カロリー半端無さそうなのでミニで正解かもしれないw




ってことで、今日は仕事終わりに有意義な時間が過ごせました。







余談。
スタンプラリー参加者増えず・・・。
日にちが悪いのか?時間が悪いのか?ぞのが悪いのか・・・・。


俺だな・・・orz
Posted at 2012/07/24 22:20:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「69さん、しんさんと千葉房総ツーリングなう!」
何シテル?   05/18 11:36
ぞのです。よろしくお願いします。 早く画像載せなきゃと思うが、バイク乗ってて楽しくて忘れる日々w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2014/5/1納車 ヤマハ マジェスティ4D96 2014/1 モデル 2012/9 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2011/3にDSC400を手放し早1年。 やはりバイクがないと何もできないので、 今 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation