• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞ ののブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

ども( ´ ▽ ` )ノ

ども( ´ ▽ ` )ノお久しぶりです。
仕事が忙し過ぎのぞのです。

今日は短めに。

最近仕事忙し過ぎて毎日日付け変わってから帰宅な感じでみんカラ更新できない日々が続いております。

だけども休日にはPCXのメンテやらカスタムやら欠かしておりませんw

明日はプチオフという事で、wktkで寝れない感じですが、サス交換やエアクリ交換あるので頑張って寝たいと思います。

プチオフに興味がある方はアルバトロス君のブログにコメよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1314743/blog/27080915/




余談。
この二週間でカスタムが加速。
来週はカムストックの……うわ、なにをする。や、やめろーー!
Posted at 2012/07/14 02:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

スカイツリープチオフ...

スカイツリープチオフ...こんばんわ。
寝不足のぞのです。


先日参加したスカイツリープチオフですが、

いやぁ、楽しかったですヽ(´▽`)ノ

初めてバイクオフに参加するってことで、

内心すごく緊張しておりました。



集合場所の東雲ライコランドに着くとまだ誰もおらず、

時間つぶしのため店内へ。

30分ほど店内を散策して時間をつぶし外へ出ると

PCXが続々集合。

しかもみんな集まって話している・・・



心の声「きっとあの人達に違いない!!」

心の声「でも話しかけて間違っても嫌だしここはテツさんが来るまでチキンハートのままでいよう。」


そぉ心に誓いみんカラを見ると・・・


テツさん「10分ほど遅れます」



な、なにィィィィぃ!?




もぉね。

チキンハートからガラスハートに変わりクラッシュ寸前。



え?なぜかって?

自分のPCXの前で待つこと30分以上。

PCXオーナーの方達が何度もこちらに視線を送ってらっしゃる。

心の声「あぁ、怖いよぉ怖いよぉ襲われちまうよぉこっち見てる。緊張で心臓潰れちゃいそうだZE。」



そんなことを思いながら数分待つとみんカラブログで何度も見たテツさんのPCXが。

心の声「よかった、やっと来てくれた!!」

心の声「話しかけに行っちゃうZE!!」

ってことで、テツさんに話しかけ、恐る恐るPCXオーナーの方々の近くに。


話してみると皆話しやすく良い方達だった。

心の声「なんだ、外見で判断しちゃダメだな。何をびびってたのか。」


そんなこんなで、皆さんのPCXを舐めるように拝見し、

自分もまだまだカスタムできることを実感し、

スカイツリーへとツーリング開始に。




ライコランドを出発し10分くらいでしょうか、

夜のゲートブリッジをいよいよ走行。

が、思いの外寒すぎる!!

いや、パーカーで来た俺が悪いのか・・・。

体をガクブルさせながらゲートブリッジを超えて少しすると、ゲートブリッジ全体が見えるポイントに到着。

「おぉ、ここからだとすごい綺麗に見える!!」

「俺が女ならもぉウットリしちゃうぜ!!」

なんて思ったりも。

少し休憩し、皆の愛車をゲートブリッジをバックに撮影し第2目的地へ移動。


スカイツリーまでは少し距離があり。12台のバイクがしばらく並走。

途中信号に捕まった時の写真がこちら。



うん、近寄りがたいw



そして数分走り、どこかのカドを曲がったところで急にスカイツリーが!!

さすがにすごかった。


その後、スカイツリー下のバイク駐車場にバイクを停め、

ソラマチで夕飯を食べ、解散に。

自分は名残惜しいので2次会のガストへと向かい、深夜2時過ぎまでPCX話に花を咲かせ、

しんさんにゲートブリッジまで送ってもらい帰路へ。



とても楽しいオフ会でした。

また機会があれば参加させていただきたく思います。









余談。
カスタムの事を書こうと思ったけど、
長くなりそうなのでまた後日でw
Posted at 2012/06/24 19:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

えっ?




!?

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚)!?









こんばんわ。
ぞのです。



どうやらまた何か届いたようですね。


中身は~

なんだろか~












(´∀`*)ウフフ
5月の頭に頼んだカスタムシートががようやく届いた!!

ついでにラジエータカバーとテールライトのLEDも注文しちゃった☆ミ

今日は台風進行中なので取り付けは土曜にでも。






余談。
できる大人は現金一括で注文なのですよ!
でも自分はカードで分割なのですよ!(マテ
Posted at 2012/06/19 18:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

まずご覧ください。

こんにち・・・・ばんわ。

ぞのでっす。



まず皆さんに2つの画像をご覧頂きたい。



つぎに・・・。



この2つの画像は今朝の時点(上)と夕方の時点(下)の画像である。


お気づきであろうか?


そう、何かが違う・・・。


え?

右向きと左向きの違いだって?





おいおい、ドコを見ているんだいベイベー。




そう、そうなのです。


なんとリムステッカーが着いてるじゃないですか!!







ワイルドだろ~ぅ?


ふふ、あまいな。

まだ他にも変わったんだぜぇ~!






センタースタンドがメッキに!!

うははは。

カスタムサイコー!!







余談。
ものすごい速度でカスタムしてるけど。
お財布の中もものすごい速さで減ってる事実。
ボ ス ケ テ 。
Posted at 2012/06/18 19:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

ナイス晴れ!!

こんばんわ。

ぞのです。


今朝は天気が悪く今日もまたバイク乗れないかなぁ~なんて思っていたんですが、

昼になるにつれ天気が回復してきたじゃありませんか!!


よしここは前に宣言したブレーキロックを取り付けるぞってことで、

いそいそと用意をし、工具一式を持って駐車場まで競歩で向かいました。



で、取り付け自体はすんなりとネジ一本でできてしまって予想外にも簡単でした。

一応ビフォー・アフター画像をば。



びふぉ~




あっふたぁ~



これ、ものすごく便利っすね!

停車時の左手への負荷が緩和されましたよ!






ん~、ブレーキロックが10分と掛からず終わってしまったので、

バイクショップに頼もうと思っていた あれ をやることにしました。


そう、 あれ を。





WirusWin フェンダーレスkit !!




んでもって、こちらもビフォー・アフターってことで。




びふぉ~




あっふたぁ~




うん。

素人にしちゃ上出来だ!!

頑張った俺。

おつかれ俺。

(取り付けるのに3時間かかったとは 言 え な い 。)


でまぁ、取り付けも終わったことだし、

まだ時間もおやつタイムだし(昼飯食えなかったorz)ってことで、

羽田空港までプチツー行って来ました。



羽田への途中でメーターがフィーバーしたので途中でパシャリ。



2012/4/18に納車してからまだ555kmですw

ちなみに初回点検は300kmで行ったのでオイル交換してお入らず、

ちょうどいいタイミングなので、羽田からの帰りに南海部品に立ち寄り

オイル交換を。

店員曰く、純正のオイルよりもこっちのほうがスクーターにはいいですよってことで、

これを入れてもらいました。




うん。

なんだか走りがなめらかに、そしてまろやかになった気がする。

うん。

どことなくね。




んまぁ、素人にはよくわかんないわw




オイルも交換したことだし、メーターもフィーバーしたことだしってことで、

お祝いに洗車してあげました。





今日は色々やって疲れたので20時には帰宅し一人寂しく缶ビールで祝勝会と。








余談。
羽田からの帰りにエンジンオイルのキャップが外れ、
マフラーやらホイールやらタイヤにオイルが振動で吹きこぼれ、
マフラーから煙出てるとか、火事になりかけましたよ。
Posted at 2012/06/18 00:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「69さん、しんさんと千葉房総ツーリングなう!」
何シテル?   05/18 11:36
ぞのです。よろしくお願いします。 早く画像載せなきゃと思うが、バイク乗ってて楽しくて忘れる日々w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2014/5/1納車 ヤマハ マジェスティ4D96 2014/1 モデル 2012/9 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2011/3にDSC400を手放し早1年。 やはりバイクがないと何もできないので、 今 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation