
連日、お客様の会社を訪問し、打ち合わせをしている。実は、明日も・・・。
なんか、今日は、世間の人並みの休日感を味わいたくて、ドライブ感覚で運転してみた。
今日は、曇りだったので、往復ともオープンとした。
同じ道を昨日はクローズだったので、比較ができた。昨日は、張り詰めた仕事感覚だったけど・・・。
結論。 オープン状態の方が、心地よい。 最近、開けていなかったので、改めてオープンの心地よさを味わった。 良い気分だ♪
頭上が明るいので、ルームミラーを調整して、より高い空間に焦点を合わせてやる。
すると、とても、広い空間の中で まわりの空気に包まれて 一緒に移動しているような感覚になる。視界の隅に稲穂の黄色い残像と緑の木々の残像が重なり合う。ゆったりとした変化の中で、着実に前に進んでいる自分が認識できる。
耳には、風が飛んでいく音、アクセルにせかされる吸気音、インタークーラパイプを曲がっていく空気の流れ、スピーカからの好きな音楽、後ろに突出していく排気音なんかが、協調して入ってくる。自分がしたい事の進行状況が、手に取るように分かるのもオープンカーの魅力だろうなあ。。
なんて、考えながら、景色を楽しんで 走っていた。
すると、「ステルスを確認しました」とのメッセージが・・・。
やがて、フロントガラスの左側に、白い箱上の突起物が通過していった。
今回も、無事に通過できた・・・。 思わず、ニンマリ。 オープンにしていて良かった ♪♪
Posted at 2009/09/24 00:51:52 | |
トラックバック(0) |
出張 | クルマ