
栃木の夏・・・朝晩の涼しさ。。開け放した窓を通過してくるカジカ(?)の鳴き声。。心が癒される♪
脇を通過するクルマのタイヤの擦過音。
朝、寒くて目が覚める(寝苦しいのとは違う)。
会社に行くので駐車場に降りる。空は、曇り。雨も持ちそう。
そんな朝は、オープンで出社。なんとなく、余裕をもて遊ぶ自分。見上げれば、はてしなく視線が昇っていく。
一日の始まりに・・・なんと贅沢な時間を過ごすことができるのか。。
夜、仕事に区切りをつけ、駐車場へ歩いていく。頬をなでるひんやりと湿気を帯びた暗い空気。見上げれば、半月。こんな夜はオープンでしょう~。疲れて家路を急ぐクルマ達。そんな中で、ちょっと余裕の自分。
帰って、今日の晩飯のメニューは?月曜日に仕入れた食材を頭の中で反復して決める。いつもの田んぼの中の道。左のドア上から漂ってくる蛙の合唱をバックサウンドに 英会話を流す。真っ暗な道を自分のヘッドライトの明かりを頼りにトレースしていく。川辺では、川面をなめてきた薄い霧がフロントシールドを濡らす。遠くに観覧車が浮かびあがる・・・いつもの道。
思川にかかる橋を超えると終着地のマンションが見えてくる。おきまりの赤信号。オープンとの決別。。見通せた頭上に小さな機械音を上げながら覆いがかぶる。ガチャガチャと無機質にオープナーをかけ、でも、慎重に左右のサイドウィンドウを上げ、完全に外気と遮断する。。
そして、マイコペは、いつもの駐車場に滑り込む・・・。
Posted at 2006/08/02 23:55:33 | |
トラックバック(0) |
出張 | クルマ