• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goma50のブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

Germany 出張

Germany 出張昨日の朝、出張から帰国した・・・。
突然に近い出張で・・・好きなコペンと1週間も離されてしまった(涙)。
禁断症状が出てきて・・・苦しい~(苦笑)

でも、ヨーロッパの自動車文化は、日本ともアメリカとも違うことが、今回・・・切々と分かった。自動車技術の世界で30年間以上の経験を持っている自分が、たった一週間で分かる訳もないのに、なぜか分かったのである。こんな奇跡なことあるのであろうか!!??

自動車って、不思議な機械である。。。
世界を又に掛ける自動車部品メーカーに転職して つくづく良かったと思った。。自動車の魅力を 自分の観点で 後世に伝えられれば 自分が生まれた意味が分かるかな・・・なんて、一人納得して 桜の国に帰ってきた。
また、来月の終わりにヨーロッパに出張である。。
Posted at 2006/04/09 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2005年12月31日 イイね!

年末・・・

年末・・・今年の年末は、さぶいです~ブルブル!

今年こそは、洗車はしないで年を越そうを決心していたのに、午後からの小春日和に誘われて、2台の愛車を洗車してしまいました。ちょうど1年になるコペン君には、洗車に加えて、屋根のウエザーストラップを掃除して、グローブボックスに「お飾り」をつけてあげました。また、来年、よろしくね~♪
皆様も 良い新年を お迎えになりますように・・・来年も遊んでくださいね♪
Posted at 2005/12/31 17:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2005年11月02日 イイね!

板金修理・・・ほぼ完了♪

板金修理・・・ほぼ完了♪販売店から電話があり、代車のレンタカーを販社の代車に交換に行った。ミラから、Tantoに・・・格上げだあ~♪
なかなか、豪華で良いかも。

販社の整備工場の中に、マイコペンが居た。
久しぶりに見る・・・。なんか、変だなあ?
後で、右後ろのアンテナが無いことに気づいた(笑)
前に移動して、修理状況を確認。
フロントバンパーとボンネット、左フェンダーとグリルとフォグランプが交換されていた。
そうそう、まだ、コーティングが施工されていない。部分施工になるけど、お願いした。名古屋で施工したコーティングタイプが栃木ダイハツでは扱っていないので、扱っているタイプで依頼。
さらに、ボンネット交換時に、ウォッシャーノズルが破損したとの説明。ネットで購入した拡散タイプをつけていたので、あれ~(涙)状態・・・。同じメーカかどうかわからないが、拡散タイプの市販品を取り付けていただくことになった。ちょっと、心配・・・。
コペンと別れて生活が始まって かれこれ、3週間になる。。。だんだんと、クルマを動かすことに 億劫になてきたこの頃である。

担当のサービスの方と話しをし、金曜日の夜に一度引き取ることにした。なんとか、土曜日に日光から那須辺りを走って、紅葉を満喫しないと、自分が錆びてしまうから(笑)。クルマを乗ることが嫌になってしまうから(笑)
朝、6時には、三本松茶屋を目指すつもり。。
生まれてはじめての日光の紅葉の中を走り抜けることを夢見て。。。

あと、個人的にお願いしたのは、
1.ATFオイルの交換
2.エアフィルターの装着
3.雨の日の異音の調査(できたら、治して欲しい)
Posted at 2005/11/02 23:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2005年11月01日 イイね!

このはし 渡るべからず!

このはし 渡るべからず!月&火と出張でした。。
何年ぶりに京都経由で 京都田辺市にある 会社を訪問した。
駅に着くと、駅前は、 新しくなっていて、目の前に大きなオブジェが建っていた。よっく見ると。。。あの~「一休さん」です。
一休さんが、歳をとってから、定住した「一休寺」。
あの有名な「とんち」(Quick-Witted) のシーンをオブジェにして・・・。
「この橋渡るべからず!」 庄屋さんは、一休さんに 挑戦です!
庄屋さんに呼ばれて来た一休さんは、橋の手前で立ち止まって、考えます・・・そして、橋の真ん中を悠然と渡ります。橋の向こう側に居た庄屋さんは、あわてます。一休さんは、悩んで・・・橋を渡れないだろうと思っていたからです。。
一休さんは、あわてることなく 語り始めます。。
「端」でなく、真ん中を渡ったのです。」
おんなじような 英語のWittedがあります。

What is named a deer without no eyes ?
Posted at 2005/11/01 22:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「お盆で帰省中。酷暑ですが、午前中にコペン洗車しました。」
何シテル?   08/13 17:39
コペンと風を感じて走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コペンと風になる~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/16 23:05:08
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
こんな車に出逢ったことがない! 車歴は 21台目。コペンの前は、ランサーエボⅦ GT- ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation