
名古屋に戻って、マイコペにとって嬉しいのは、屋根つきの下で、1日のほとんどをすごせることだ♪ 家でも、そして、会社でも・・・。
そして、自分に嬉しいのは、屋根つきの下で コペンをいじれること。
今朝は、エアクリーナフィルターの整備、ラジエター類の虫取り、そして、エアコンフィルターの交換をした。
栃木では、運悪く入手できなかったフィルター。今週、入手したので、ライフを含めて交換した。真っ黒で いっぱい ほこりとか動物の毛とか詰まっていた。とっても、良く働いてくれているようです・・・。ちなみに新品時は、真っ白です。
でも、いつも、サイドウィンドウは 開けっ放しだ、屋根も開けてることの多いマイコペなのに・・・何で こんなに真っ黒になったのか??(約2.5万km走行)
クルマの健康には 良いフィルターでも・・・風が大好きなオープンカーの運転手には このフィルターの恩恵は少ないかも???
これからは、運転中も フィルター効果の高いマスクをして運転しなきゃいけないのか (+_+)?
ちなみに、トンネル通過時は、タオルを口に当てて 走っています・・・(^^;
メーカー様:「ピュリエールのマスク」を販売してください m(_ _)m
Posted at 2008/05/24 11:53:40 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ