• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

そういえば埼群戦のポイントって

気が付けば埼群戦のポイントが現在終了している第7戦までの結果が
全て反映された状態になっていますね。

そしてよくよくと見ると・・・・・今年の埼群戦NT4クラスのシリーズチャンプが
確定しちゃっているじゃないですか!!

とりあえずN野さんおめでとうございます!

私はと言うと現在シリーズ2位。ここは是が非でも2位を死守したいですね。

しかし、前回参加できなかった第7戦で勝っていれば、まだ私にもシリーズチャンプの
可能性が残されていた訳ですが、今となっては後の祭り・・・。

来年は参加する環境作りからしていかないとダメですね。
でもまぁ今年のN野さんは速過ぎたので、勝つのはなかなか難しい・・・。

あとは1回だけスポット参戦したミドル戦が10ポイント、2回参加した
地区戦で6ポイントとなっています。まぁこのあたりはまったく上位には絡んでないので
参加した実績だけですかね。

ちょっと早いですが来年の主戦場を考えないとかな。
まぁ間違いなく埼群戦は追うけど、ミドルと地区戦をどうするか・・・。
どちらかを追いたいですね。

でもシリーズを追うとなると開催場所が問題かな。開催場所としては今年の実績として・・・

【ミドル戦】
・関越スポーツランド(群馬県高崎市)
・もてぎマルチコース(栃木県芳賀郡)
・R-SPEC柿崎(新潟県上越市)
・さるくら(長野県飯田市)
・浅間台スポーツランド(千葉県香取市)
・富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)
・茨城中央サーキット(茨城県石岡市)

【地区戦】
・関越スポーツランド(群馬県高崎市)
・もてぎマルチコース(栃木県芳賀郡)
・浅間台スポーツランド(千葉県香取市)
・もてぎ北ショート(栃木県芳賀郡)
・スピードパーク新潟(新潟県胎内市)
・本庄サーキット(埼玉県本庄市)
・さるくら(長野県飯田市)

大体一番遠くて4時間くらい。近場はもちろん関越スポーツランド。
しかしこう見てみると地区戦のほうが参加しやすいような・・・。

まぁ来年どうなるか分からないので、のんびり考えよう・・・。
Posted at 2010/08/31 22:44:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

奇跡的に!?

奇跡的に!?今日はお休みが取れました(笑。

まぁ何度か会社から電話はありましたが、
とりあえずさらっと流します(爆。

午前中は寝ていて昼飯を喰ったら行動開始。

日曜日にできなかった本番タイヤの裏組みを行って、
その間に県戦と地区戦の申込。

県戦のオーガナイザーが同じ市内だったので、
直接行ってみようと思ったのですが、場所が
イマイチよく分からず(汗。

まぁしょうがないので現金書留で提出。

後は帰って来たらタイヤをしまって、練習用グローブの洗濯。
本番用は皮を使っているヤツなので洗えませんが、コッチは洗えそうだったので
お湯で手もみ洗い。見た目はそんなでもなかったのに黒い液体が出てきました(爆。

それにしても地区戦の申込って、クラブ印があれば1000円割引なのですが、
未だ印を押して出した事がない(汗。
毎回1000円損している気がしますが、なかなかKITにいけないのでしょうがない・・・。
あ、まとめて押してもらっておけばいいのか(滝汗。

とりあえず今日はそんな所で時間切れ。
後は夕食を食べてフロ入って寝るだけです。


さて、また明日からに備えよう・・・。

Posted at 2010/08/31 18:05:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

今日は久しぶりに

一日中寝てました(爆。

結局昨日は2時まで作業。
最終的にイレギュラーパターンでバグがあるものの、見切り発車(爆。

で、帰りに友達のらーめん屋で一杯食べてから寝たのが4時。

そして起きたら11時で友達と昼飯を喰いにお出かけ。
みんなで迷ったあげく結局ラーメン(笑。

2時ぐらいに帰ってからプラグ交換と本番タイヤの裏組みしようかと思ったけど、
暑いから夕方と思っていたらそのままお昼寝。起きたら8時(汗。

さて、今週も無事乗り切れるか・・・。


来週は↑で書いたメンテを実施しないとね。
って、その前に9月12日の県戦と19日の地区戦に申し込まないと。

県戦が3日までで地区戦が9日まで。
またギリギリになるのかな~(汗。
Posted at 2010/08/29 22:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

さて、明日は・・・

今日も楽しく休日出勤(爆。
まだまだ帰れそうにありません・・・(哀。

久しぶりにプログラム作ってますが、プロジェクトの環境が良く分からなくて苦戦中(汗。
ロジックは簡単なんだけどな・・・。

さて、明日は休みだけど、さすがにそうそう走りに行くのも疲れるので、
車のメンテナンスでもしようかと画策中・・・。

でも一日中寝てる事になりそうな(汗。


なんか面白い事ないかな~。
Posted at 2010/08/28 22:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

今日は午後から関越フリー走行

8日の本庄地区戦から2週間・・・。
狂った2週間だったので、異常に長く感じました(汗。

15日は県戦に出れずしまいで不完全燃焼・・・。
という訳で、一山越えた記念で午後からフリーに参加。
台数は4台。走りたい放題です(笑。

丁度インプレッサで参加されている方がいて、その方と色々と
話もしていたので、あっという間の午後でした。

まぁ今日の目的は憂さ晴らしとセッティング確認、ターンの練習といった感じ。
とりあえず操作の感覚を忘れないように走るとうのもありますが。

セッティングはと言うと、外周で結構アンダー強かったのも、いい具合の
弱オーバーで踏みまくり(笑。こりゃ得意の外周にさらに磨きがかかるな(爆。

ターンの練習は相変わらず(爆。
サイド引いた後のハンドルの切り込みを意識して練習しました。

しかし、相変わらず突っ込みすぎやらストールやら、なかなか難しいです。
このあたりは反復練習しか解決の道はありませんからね。
今日1日でマスターできるはずもありません。フリーで練習できたらOKでしょう。

んで、最後の1本は憂さ晴らしのドリドリ遊び。
練習用タイヤだから適当に流して振りっ返して遊びます。白煙だしまくり(爆。
そして水温110度突破(自爆。

まぁ色々と楽しい1日でした。
帰宅後は荷物下ろした所で電池切れで2時間ほど充電(笑。

さて、今日は早く寝て明日からに備えよう・・・。

Posted at 2010/08/22 21:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3456 7
891011 1213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation