• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

灘崎レイクサイドパーク

灘崎レイクサイドパーク 倉敷川の河川敷にある灘崎レイクサイドパークで行われたレッスン走行会に行ってきました。ここはジムカーナやラジコンのレースをよくやってる小さいコースです。
今日のためにパッドも新しくしまして、前車のスターレットのときからお気に入りのIDIにしました。フロントがD700、リアがD500です。タイヤはフロントが今年買ったナンカンNS2Rストリート、リアは06年のRE01R。

短い助走からコーナリングしながらわざとアンダーもしくはオーバーを発生させてそれに対処するというメニューがあったんですけど、1台だけスターレットで参加の人がいまして、「あ~、スターレットの動きだね~」と思いながら見てました。スターレットはアンダーもオーバーも出そうと思えば出せるし、出そうと思わなくても油断するとすぐでます。
でもインテはなかなか思うようにアンダーもオーバーも出せませんでした。良くも悪くも「安定してる」ということでしょうか。
今日わかったこと、今後の課題としては、横方向のグリップは思っていたよりよかったんですが、縦方向がタイヤがパッドに負けてます。岡山国際に復帰の際はNS2Rのサーキット用か国産タイヤを買おう。あとブレーキングでフロントが沈み過ぎるのでバネレート上げたいな。それから、フェンダーに当たってるっぽいのでもう少し叩く必要あり。
「パワステが噴きやすい」と聞いていましたが、オイルクーラーのおかげか、全然噴いてませんでした。液面がMAXより上だったけど(汗
車に関係ないけど、みん友さんのお友達の面白いブログ書いてる○○さんがいて、「あ、あの人か!」って顔と名前が一致しました。
今日のことを忘れないうちにまた走りたいけどやること増えたし、冬はあまり作業したくないもで年末はきついかな~。なので岡山国際復帰は来年のGWに目標修正。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/10/20 03:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 7:37
ナンカンNS2RストリートはRE01Rに負けてませんでしたか??

IDIはいいですよね。
僕も愛用してます。
値引き率が少ないので、高いのが玉にきずですけど(汗)
コメントへの返答
2014年10月20日 20:11
スターレットに乗ってたときにフロント用に2本だけRE01Rを買ったことがあります。インテとスターレットで比べたらダメかもしれませんが、あのときのRE01Rの方がD700との相性も良かったように思います。

もう少しお求めやすいお値段だといいですね。
あ、もったいないから街乗りパッドに戻さなきゃ!(笑)

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation