• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

雨漏り対策 Aピラー

コンピュータを外したときにカーペットの下が濡れてるのに気がついて、早く直さないとなと思ってたんです。みんカラの諸先輩方の整備手帳からAピラーの付け根(ボンネットヒンジの周り)と、ルーフモールの中のコーキングがひび割れて水が入るのが定番みたいです。
で、今日はAピラーから攻めてみました。


ひび割れたコーキングを剥がしてワイヤブラシを掛けたとこ。マイナスドライバーと金づちで剥がしたんですけど、ノミがあると便利ですね。そう言えば最近ダイソーにはノミ売ってないんですよ。商品ラインナップに無いらしいですよ。昔あれでアンダーコート剥がしたなぁ。

ワイヤブラシのあとは錆び転換剤を塗ってチャン白塗ってコーキング塗って。写真は助手席側ですが、運転席側もやってます。コーキングはテールライト周りのコーキング打ち直しのときに買った金属用と書いてある少し高いやつです。それをバターナイフで少しずつ塗りました。
で、フェンダーとバンパー、ボンネッを元に戻して、ワイパーの固定位置を確認するためカギを回そうとしたら、、、、
カギがすでに回してある!
何度もドアを開け閉めするのに警告音がうるさいからカギ回してた😱 うちのインテはカギを抜いてドアを開けると警告音がなるんです。ワイパーレバーを捻るも、ワイパーはビクともしません。もしやと思いエンジンかけようとしましたが、案の定かかりませんでした。やってもた!バッテリーあがった😱😱
ま、充電器あるんで慌てない慌てない。晩飯食って風呂入る間にセルが回る程度には充電できました。
来週はルーフモールいってみましょうか。
ブログ一覧 | 整備・改造 | 日記
Posted at 2016/03/28 01:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 9:53
カリフォルニアでは問題にならないやつですね!…って書いて思ったのはホンダ車ってアメ車??
コメントへの返答
2016年3月28日 21:25
古い車に乗るならカリフォルニア人のノリが必要ってことですか?
インテが3台目の愛車ですが、雨漏りしなかったのは当時8年落ちで15万円だったミニカだけです(笑)
2016年3月28日 21:53
カリフォルニアは雨降らないみたいって事です(°∀°
コメントへの返答
2016年3月29日 10:09
そういうことですか。
カリフォルニアの人は雨漏りの1つや2つくらい気にしないってことかと思いました(笑)

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation