• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマッキ一のブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

せっかちさんのジョウゴ

せっかちさんのジョウゴお久しぶりです。気がつけば昨年は一度もブログ投稿してませんねえ。
さて、今日紹介するのはタイトルの通りせっかちさんに持ってこいの時短大口径ジョウゴです。作り方はいたって簡単、ペットボトルを切ってホームセンターに持っていき口を刺せるゴムホースを買う。うちの近所のホームセンターだと10センチから購入できるので10センチ買ってきました。
うちのインテグラの場合いつもジョウゴを使って4リットル缶から直に入れます。そもそもオイルジョッキを持ってません。オイルのみの交換だと4リットルでちょうどなので注ぐまえにオイル量を量る必要がありません。こいつを使えば固めのオイルもすぐに注げます。
また、廃油を空の缶に注ぐ時にも活躍します。口の細いジョウゴより速いです。

と、まあお手軽で画期的な発明をしたつもりでしたが、ホームセンターで普通に大口径のジョウゴ売ってました。粉用とか言う名前で700円くらいでした。ホースは10センチ100円くらい。600円得したと納得しよう。
Posted at 2021/01/04 18:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2019年08月25日 イイね!

デスビの突然死

デスビの突然死あれは盆休み前の仕事の最終日の帰り道でした。エアコンつけた瞬間ってエンジンの回転が落ちてガクンってなりますよね?あれがアクセル踏むとガクガクガクガク繰り返しやってくる感じでアクセルの踏み込みに対して加速が追い付いてないような現象が起こったんです。
え、何?! と思いアクセルを離して再度踏むとまたガクガク。またアクセル離して踏むとやっぱりガクガク。4回目にはアクセル踏んでも無反応。というか、いつの間にかエンジン止まっとるやんけ!慌てて再始動を試みますがセルは回れど火がつきません。
車屋さんに積車で回収してもらい家まで送ってもらいました。次の日には代車を借りられたんですが遠出する気にもならず盆休み中は最低限の外出のみで家で悶々としてました。
休みが明けて2日目だっか、車屋さんから連絡があり
「やっぱりデスビでした。純正新品が6万数千円でリビルドだとその半分くらいですけどどうします?」
と。デスビは既に廃盤と噂に聞いてたし、みんカラの諸先輩方も「純正がなかったからリビルドにした」と書いてる人がいました。
「まだ純正買えるんですか?! それなら純正でお願いします!」
車検も重なって大出費、嗚呼俺の諭吉様が~(>_<)
盆休みのせいもあり約10日間の代車生活で、最後の日には車屋さんの都合でRX-8にも乗りました。修理の終わったインテは今までで一番力強くエンジンがかかった、ような気きがしました。去年セルモーターとバッテリーも換えてますし。
デスビの突然死ってあの頃のインテやシビック等を永く乗ってるとよくあるらしいです。「デスビの突然死を経験して初めて真のホンダオーナー」みたいなことを言う人もいるようで一種の通過儀礼のようです。これで晴れて
「俺、経験済みだから」
って言えますね。誰に言うの?

Posted at 2019/08/25 10:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2019年06月24日 イイね!

社員旅行2019

社員旅行2019先週の金曜日と土曜日に社員旅行で沖縄に行ってきました。初めての飛行機は着陸の衝撃がなかなか怖かったです。初日はくもりで二日目は雨、気温は岡山の方が高いそうですが沖縄は湿度が高いせいで大変暑く感じました。




首里城は初日で美ら海水族館は二日目です。初日の晩ごはんで食べたグルクンが水族館で泳いでました。天気がよければ古宇利島の砂浜を歩いたりもできたんですけどね。

沖縄土産と言ったら鮫ジャーキーですよね? 「喰うか喰われるか!!」の文字にひかれて買ってみました。まだ食べないけどどんな味なんだろ?

バスマニアの友達(とくに路線バスが好き。)のために撮ってみました。
色々見て回りましたがこれといって楽しかったとこはなかったです。その代わり、普段あまり話したことがなかった人と趣味の釣りと模型の話しで盛り上がり親睦を深めることができました。あと、晩飯のあとで一人で食べに行ったソーキそばが旨かった。
沖縄は集団で行くよりも自分で下調べして行きたいとこに行くほうが面白いかもですね。もしまた行けるとしたら、シュノーケリングしながら釣りするやつがやりたいのと、ソーキそばの人気店と地ビールが呑めるビールバーをはしごしたいです。
しまった、漫湖公園行くの忘れてた!これもまた今度ですね。
Posted at 2019/06/25 00:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2018年07月29日 イイね!

夏のせいさ

日曜日の話しですが、イオンにふらりと行ってきました。目線を正面よりやや下を見ながら歩いてたら真っ白でムッチリとした足が見えたんですね。
いやらしい目で下から上に見ていくとホットパンツくらいの丈のオーバーオールにピンクのTシャツ。あんまり胸はないなと思いながら顔は一旦スルーして、リュックサック、アラレちゃんが被ってるみたいな羽のついた帽子。アラレちゃんのコスプレなのか?
てか、こいつデカ!180はあるな。最後に顔見てガッカリ😵⤵ オッサンかい!
7月も終わりましたね。暑いですね。嗚呼、何かいいことないかなぁ~。
車ネタはありませんが、生存報告でした。
Posted at 2018/08/01 00:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2018年07月08日 イイね!

大雨

真備町やばいっすね。岡山市でも砂川が氾濫して僕のお世話になってる車屋さん(×2店)が浸水したらしい。
うちはまったく被害なくみな元気です。
昨日も今日も救助支援かマスコミかわかりませんが1日中ヘリが飛んでますよ。ネットニュースで見たんですけど、日本に1台という愛知県岡崎市消防局のレッドサラマンダーも来てくれるとか。不謹慎だけどレッドサラマンダーは見てみたいなぁ。まぁ見えるとこまで行けないだろうし、行きませけどね。
Posted at 2018/07/08 11:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation