• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマッキ一のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

ちょっと福山まで

昨日福山の解体屋までヤフオクで落としたサイドステップを取りに行ってきました。

(↑今朝マスキングテープで留めてみた。)
みんカラで見てみるとレガシィのB4を流用するのが定番のようでカッコイイなと思ったんですが、ちょうど手ごろな値段で中古がなかったのと、「人と同じじゃ面白くない」ってツレに言われましてね。そこで値段が安くて、少なくともみんカラ内ではまだ誰もやってない車種の純正を買いました。
解体屋のあとは鞆の浦のお気に入りのラーメン屋でお昼を食べて田島横島に釣りに行きました。前回の釣行でサイズは小さいもののキスを二桁釣れたので今回はやっとアオリイカに移行します。

よさそうなとこでしょ?車を停めてさっそくエギをセットしようと思ったら目の前にチヌが3匹見えたので慌てて仕掛けを変更してワーム(ダイワのツイスターホッグ)を投げてみました。このワームはいつもカバンに入れてるけど使う機会がなくって。久しぶりに袋開けたら超臭っ。2日風呂に入ってないときのチ○コくらい臭いです。これは釣れそうな予感♪
しかし全然釣れませんでした。エギに変えても反応なし。15時半田島横島をあとにしました。
帰り道に気になる港があったので再挑戦しましたがやっぱり釣れません。

足元の敷石の穴にメタルジグを入れてツンツンしたら持って帰るには微妙なサイズのカサゴが釣れましたがリリースしました。
今度こそ帰るかと道具を片付けて車を動かそうとしたら、ガリっと嫌な音がしました。降りて確認すると、船を係留するときにロープを引っ掛けるアレ、昭和の二枚目が片足乗せてカッコつけるアレの小さいやつにぶつけてしまいました(T-T) 黒色の細い格子も千切れてしまいました。

どうしよ?スプレーを何本も買うくらいなら中古のバンパー買ったほうが安い場合もありますし。解体屋に寄ろうか悩みましたが今月は(今月も?)金がないので使いかけの塗料で塗ってみるかってことでおとなしく帰ってきました。
で、今日はとりあえずサイドステップを洗って一番上の写真を撮ってこのブログ書いて今からバンパーの修理です。サイドステップはまた今度。
Posted at 2015/10/04 12:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11 121314151617
181920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation