• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマッキ一のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

釣ったったでコノヤロー

釣ったったでコノヤロー日曜の話しですが朝から釣りに行ってきました。色々行きたい予定があったのでまた釣りは休もうかとも思ったんですが、早朝から目が覚めてしまったんで。
最初は瀬戸大橋の真下の田ノ浦港の近くの・・・。今回はアオリイカ狙いです。まだ暗い5時くらい。
エギを投げて今まではヒュンッヒュンッと素早くしゃくってましたが、前回田島に行ったときに風が強かったこともあり竿をあまり上げずにビヨーンビヨーンとやってたらイカが来たんです、釣れなかったけど。なので今回もビヨーンでいきました。
うーん、全然釣れませんorz
東の空が薄っすら明るくなってきたので県漁連に移動しました。時期的にはまだ早い、時間的にはもう遅いと思いつつタチウオ狙いでルアーをキャスト!
するとやはり反応がありません。追ってくる気配もありません。なので再びエギでビヨーン作戦です。
何投目だったか、キャストからカウント30でビヨーンビヨーンのあとのフォール中にグイーんと当たりました。え?アオリってこんなに引いた??タコか?
ワクワクしながらリールを巻くと揚ってきたのはアオリンでした♪いやー二年ぶりに釣れましたよ。胴長13.5センチ。ヒットエギはエギ王2.5号の布もテープもピンクのやつ。
2杯目が釣れないので移動。でも釣れず。この後予定があったのと、「1杯釣れたし」という訳で午前9時納竿としました。
アオリンは帰宅後刺身で頂きました。噛めば噛むほどに甘味が出てきて美味しゅうございました。
Posted at 2012/10/24 00:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年10月09日 イイね!

釣り三昧

釣り三昧日曜・月曜と休みだったので二日とも釣りに行ってきました。
昨日の晩携帯で一度書こうとしてたんだけど、酒が入っていたこともあり送信前に寝落ち・携帯の充電切れ。また書き直すのが面倒なので、1日目の釣行はこちらTakkanのブログを参照くださいw

2日目は一人で前島にカワハギ狙いに行ってきました。フェリー乗り場に到着すると釣り客がたくさんいます。前島の波止も肉眼で確認できるんですが大盛況です。出航まで時間があったので前日のボウズの仇をとるべくエギを投げてみましたが反応なし。
時間になったので乗船して揺られること約10分で到着。先に撒き餌のアミエビを撒いてから仕掛けを用意します。仕掛けはエギングロッドにエギング用PEライン、市販のカワハギ用胴突き仕掛け(ハゲ鈎4号)、ナス錘8号、刺し餌は青虫です。
仕掛けを組んでいざ覗き込むと、いいサイズのカワハギちゃんが集まってるじゃないの!錘を底まで落としてラインを張らずたるまずのテンションで待ちます。反応がないときは底を叩いてみます。
反応がないので仕掛けを巻き上げると、見事に餌がありません(>_<) さすがは餌盗り名人、全く分かりませんでした。
ルパンめ、まんまと盗んで行きおったな!おじ様は何も盗んでいませ(略
Don't think,Feel Don't think,Feel とブツブツ言いながら竿を持つ手の感覚を集中させます。すると、微かに餌を食ってる感覚が分かったので合わせを入れてみましたが掛かりません。
そこで仕掛けをキツネ鈎に変えると、即釣れましたw 大きさのわりに引きが強くて面白いです。でもさっき見えてたのより小さいよ(;^_^A
その後はなんとなくコツが分かった気がしたんですが何度も気が付かない間に餌だけ盗られ釣果は10匹。あ、あとチヌの子が食ってきましたがリリースしました。
餌を使い切ったのでまたエギを投げてみましたが釣れません。見えイカもいません。午後4時半納竿としました。

帰宅後記念撮影をして、大きい方から3匹を刺身に、残りは唐揚にしてもらいました。カワハギはやっぱり肝が旨いのよ。醤油に肝を溶いて刺身と絡めて食べる。ん~たまらん!酒も旨いっつ~のw
とりあえずカワハギは釣れたので気が済んだから、あとはキスとアオリを釣らねばな。
Posted at 2012/10/09 23:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation