• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

曼珠沙華【revenge&challenge】

9月23日。
秋分の日の出来事。

週末の巾着田で曼珠沙華の魔力の虜になってしまった私。
帰宅してからも、今シーズン何とかもう一度どこかで曼珠沙華を撮りたいという誘惑に勝てず、近場の里山へと撮影に出かけてきました。
ただ、普通に撮ったのではつまらないし、青空の下での曼珠沙華はその妖艶さを表現することができないと思ったので、時間を限定。
陽が傾き、日没を迎えるまでの時間となる午後3時からの2時間に限定しての撮影としました。

午後3時
現地に到着。
陽はまだ高い中をゆったりとスタート。
里山はまさに稲刈りの時期で、あちらこちらに刈り取ったご覧の景色が展開しておりました。

01IMG_2026
01IMG_2026 posted by (C)アイのり

里山を流れる小川の岸部に曼珠沙華が咲いています。

02IMG_2037
02IMG_2037 posted by (C)アイのり

岸部沿いの散歩道は赤く彩られており、それを楽しむ人々の楽しそうな風景が流れます。

03IMG_2043
03IMG_2043 posted by (C)アイのり

巾着田ではできなかったハイキーでの撮影。
白とびしすぎかなぁとも思いますが、今回はとにかく”チャレンジ”あるのみです(苦笑

04IMG_2046
04IMG_2046 posted by (C)アイのり

小川に反射する陽光を背景にして撮影。
こちらも花が黒くつぶれちゃったかなぁとも言えますが、温かくご覧あれ♪

05IMG_2048
05IMG_2048 posted by (C)アイのり

青空の下でもこの赤はやっぱり綺麗だなぁと思った瞬間。

06IMG_2052
06IMG_2052 posted by (C)アイのり

咲きそろった花を上からとらえる定番構図。

07IMG_2065
07IMG_2065 posted by (C)アイのり

赤と黒の組み合わせは、最高です。

08IMG_2079
08IMG_2079 posted by (C)アイのり

さらに陽が傾いてきた中で、小川のきらめきを使って撮影。
ようやく、巾着田のリベンジを果たせた瞬間♪

09IMG_2083
09IMG_2083 posted by (C)アイのり

そして、曼珠沙華をシルエットにして撮影。
これはこれで、ありかも♪

10IMG_2087
10IMG_2087 posted by (C)アイのり

すすきの穂が黄金色に輝きだしたので、曼珠沙華と刈り取り前の稲穂とコラボさせてみた。

11IMG_2097
11IMG_2097 posted by (C)アイのり

西日に輝く曼珠沙華

12IMG_2099
12IMG_2099 posted by (C)アイのり

逆光を利用してもう少し輝きを入れたかったところでした。

13IMG_2105
13IMG_2105 posted by (C)アイのり

と、そんな感じで2時間の撮影終了。
曼珠沙華の妖艶さを引き出すために、今まであまり試したことがない撮影にチャレンジしてみました。
まあ、評価は分かれるかもしれませんが、自分の引き出しを増やしてみたということでご容赦ください。

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2014/09/24 20:37:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月21日 イイね!

巾着田で曼珠沙華と戯れてきた

9月20日(土)。
昨日は、いつもお付き合いいただいているカメラ仲間の面々と、この時期には定例化している巾着田曼珠沙華公園に撮影に出かけてきました。

巾着田曼珠沙華公園
500万本の曼珠沙華が咲きそろう屈指の群生地。
昭和40年代後半に巾着田の用地を当時の日高町が取得し、藪や竹林、あしに覆われた現地を整理したところ、9月頃一斉に曼珠沙華が咲きそろい、多くの方の関心を呼ぶようになりました。河川の増水等により流れてきた漂流物の中に混じってきた球根が漂着し根付いたものと考えられます。
以上、散策マップから抜粋

3年前に初めて訪問した時、この世のものとは思えない曼珠沙華の風景に感動し、それ以降は9月になるとHPで開花状況を必ずチェックするのが我が家の風物詩となってます(笑

現地には午前6時に到着。
前日に訪れていたお友達のTOMO。さんの情報によると駐車場の開放は7時からということだったので、外に並ぶことを覚悟しましたが、週末でたくさんの観光客が訪れるということが予想されてか、6時に開放されており、曼珠沙華の群生地の最も近い場所に駐車できました♪

すでにお友達のみなさんはスタンバイ!!
さっそく撮影開始です。
天候はあいにくの曇り、樹林帯の中ですので、三脚で撮影。
結局、この日は一度も太陽がのぞいてくれませんでした(涙

観光客が少ない朝一番は引いて撮影。

ファーストショット
01IMG_1949
01IMG_1949 posted by (C)アイのり

自宅周辺に咲く花は彼岸花と呼んでしまいますが、この地に咲く花は、まさに曼珠沙華という名前がふさわしいです。

狂瀾
02IMG_1954
02IMG_1954 posted by (C)アイのり

妖艶
03IMG_1957
03IMG_1957 posted by (C)アイのり

競争
04IMG_1964
04IMG_1964 posted by (C)アイのり

寄生
05IMG_1968
05IMG_1968 posted by (C)アイのり

背比べ
06IMG_1980
06IMG_1980 posted by (C)アイのり

饗宴
07IMG_1985
07IMG_1985 posted by (C)アイのり

赤の仮面
08IMG_1996
08IMG_1996 posted by (C)アイのり

6時から2時間ほどの撮影。
毎年必ずですが、これくらい撮影をすると目がチカチカして、曼珠沙華の毒にあたります(笑
このため、曼珠沙華の毒を解毒するために群生地を離れてコスモスやそばの花の撮影ポイントへ移動しました。

可憐
09IMG_1988
09IMG_1988 posted by (C)アイのり

清浄
10IMG_2003
10IMG_2003 posted by (C)アイのり

11IMG_2001
11IMG_2001 posted by (C)アイのり

12IMG_2009
12IMG_2009 posted by (C)アイのり

曼珠沙華の群生地を背景にそばの花と馬ののんびりとした風景で終了です。

13IMG_2018
13IMG_2018 posted by (C)アイのり

ご一緒いただいた皆さんは、これで十分とのことでしたが、私はどうやら解毒が足らなかったのでしょうか。。。
曼珠沙華の群生地にふらふらとまた迷い込みそうになりました(爆
この花の魅力は、やはり半端ないですね(笑

一昨年、訪れたときは妖艶な曼珠沙華を、”杉本彩”、可憐なコスモスを”綾瀬はるか”に例えましたが、今回は、それにそばの花が加わりましたので、↓こんな感じにまとめます。

曼珠沙華 → 妖艶 → 沢尻エリカ
コスモス → 可憐 → 綾瀬はるか
そば → 清浄 → 能年玲奈(じぇじぇじぇじぇ!)

このインプレッションへの苦情は受付ませんよ(笑

巾着田の曼珠沙華は、まだまだ蕾が多かったので、秋分の日くらいまでは楽しめるかと思います。
お近くの方は、是非、この花の妖艶さを楽しんでみてはいかがでしょうか。

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2014/09/21 09:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月15日 イイね!

アニバーサリー

2003年9月15日。
私がみんカラに初登録をした日でした。
当時は、みんカラではなく、前身のオートビレッジで現在のようにブログを書く形式ではなくもっとこじんまりとしたものだったと記憶してます。
それから今日で丸11年。

この11年間、オフ会参加は数知れず、グループ運営の一翼を担ったこともありますし、ツーリングの幹事をやらせてもらったこともありました。
とっても楽しい記憶ばかりですが、その一方で苦々しく感じた記憶も少なからずあります。
それでも、ここまでこうしてみんカラを続けてこれたのは、この場で知り合ったたくさんのお友達のおかげと思っております。
改めて、この場を借りてお礼申し上げます。

さて、この記念日のブログはやっぱり撮影行(笑
みんなのカメラライフ全開です(爆

昨日のお話。
鎌倉散策の疲労を引きずりつつも、お友達とのフォトセッションを敢行!!
場所は、毎年、秋には必ず訪れる昭和記念公園です。

昭和記念公園ではコスモスが咲き始め。
この時期には、コスモスの中でも”ハッピーリング”という種類が見頃を迎えてますのでそれをターゲットにしました。

お友達と立川口で待ち合わせ。
開門と同時にコスモスの咲いている広場を目指します。
天気は快晴、徒歩で20分ほどの行程ですが長袖を着てきたのを後悔する暑さ(汗

現地には緑とピンクの世界が広がっていました。

01IMG_1914
01IMG_1914 posted by (C)アイのり

さっそく散開して撮影開始。
ただ、微妙に見頃を過ぎた感じがしないでもありません。

02IMG_1918
02IMG_1918 posted by (C)アイのり

コスモスには青空が似合います。

03IMG_1910
03IMG_1910 posted by (C)アイのり

コンディションのいい花を探して望遠レンズで探索。

04IMG_1921
04IMG_1921 posted by (C)アイのり

空に向かって秋を謳歌しているようです。

05IMG_1919
05IMG_1919 posted by (C)アイのり

毎年思いますがコスモスには”可憐”という言葉がとてもふさわしいですね。

06IMG_1928
06IMG_1928 posted by (C)アイのり

07IMG_1935
07IMG_1935 posted by (C)アイのり

試してみたかったハイキー撮影。
なんだか皆さんが撮っているようにうまく撮れなかったのが残念です。

08IMG_1931
08IMG_1931 posted by (C)アイのり

小一時間ほどでしょうか。。
再び、来た道を立川口へ戻ります。
11月ごろには金色のじゅうたんを見ることができるカナールの銀杏が陽光に輝いていました。

09IMG_1944
09IMG_1944 posted by (C)アイのり

10IMG_1942
10IMG_1942 posted by (C)アイのり

11IMG_1946
11IMG_1946 posted by (C)アイのり

午前中で撮影終了。
お友達とびっくりドンキーで、リアルにびっくりした昼食をとって解散となりました(謎笑

昨年までは漫然と撮っていたコスモスですが、自分の目が肥えてきたせいもあってか難しい被写体でしたねぇ(汗
立川のコスモスはハッピーリングが1stステージ、この後サンセットイエローやセンセーションが続きます。
カナールの銀杏、そして日本庭園の紅葉と、これからも目が離せない場所ですよ(笑

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2014/09/15 17:09:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月14日 イイね!

久しぶりの鎌倉と夕景

こんばんは。
この週末は、久しぶりに好天の週末です♪

せっかくのいい天気なのでどこかに出かけたいなと思いつつも、高速道路は大渋滞。。
ということで、土曜日は午後から近場の撮影にお出かけしました。

今回は、鎌倉の名刹である寿福寺、英勝寺、海蔵寺と巡った後、時間調整をして稲村ガ崎の夕景撮りです。
鎌倉駅には午後2時ごろに到着。
相変わらずの駅周辺の大混雑をかわしながら、寿福寺へ。

趣のある参道
01IMG_1714
01IMG_1714 posted by (C)アイのり

午後の光に緑が映えます
02IMG_1719
02IMG_1719 posted by (C)アイのり

03IMG_1721
03IMG_1721 posted by (C)アイのり

これまで何度か通ったことがあるこのお寺ですが、源実朝と北条政子のお墓があるということを今回初めて知りました。
お墓を見学して、すぐお隣の英勝寺に向かいます。
英勝寺は彼岸花で有名なお寺です。
見頃を迎えるには、まだちょっと早いですが、あちこちに咲き出している彼岸花を撮影しました。

04IMG_1735
04IMG_1735 posted by (C)アイのり

彼岸花は花になる前は、アスパラのようですね。
05IMG_1738
05IMG_1738 posted by (C)アイのり

見頃にはまだ早いことから、見学者はまばら。
人の気配のあまりない境内を歩いていたら、きれいな蝶が舞っていて私を撮ってと言ってくれました(笑
06IMG_1745
06IMG_1745 posted by (C)アイのり

境内には竹林もあります。
鎌倉で竹の寺といえば、報国寺が有名ですが、こちらの竹林もなかなかのものです。
07IMG_1775
07IMG_1775 posted by (C)アイのり

08IMG_1801
08IMG_1801 posted by (C)アイのり

境内に咲いていたかわいい花。
どなたかこの花の名前をご存じならご教授ください。
09IMG_1802
09IMG_1802 posted by (C)アイのり

英勝寺を出るときには、何とも言えない穏やかな笑顔が見送ってくれました。
10IMG_1804
10IMG_1804 posted by (C)アイのり

そして、次の目的地である海蔵寺へ。
こちらのお寺では、今まさに萩の花が見頃を迎えてました。
参道の入り口には赤と白の萩の花がお出迎えです。
11IMG_1839
11IMG_1839 posted by (C)アイのり

すでに周囲の木々の一部は色づき始めてました。
12IMG_1808
12IMG_1808 posted by (C)アイのり

お初の萩の花です。
13IMG_1811
13IMG_1811 posted by (C)アイのり

そして、境内に入るとこちらもお初の芙蓉の花が見頃です。
とても上品な色ですね。
14IMG_1814
14IMG_1814 posted by (C)アイのり

境内にあった傘。
青空と対照的なこの色と造形美にしばし見とれました。
15IMG_1830
15IMG_1830 posted by (C)アイのり

3つのお寺を回った後、小休止。
日没の時間を待って稲村ガ崎へ移動です。
到着した時には、ちょうど海に太陽の道が出来ていました。
16IMG_1842
16IMG_1842 posted by (C)アイのり

ドラマチックな光芒です。
17IMG_1847
17IMG_1847 posted by (C)アイのり

西の空に雲が厚く出ていたことから、日没は拝めず。
途中から日没の風景を楽しむ方々の撮影に変更です。
18IMG_1860
18IMG_1860 posted by (C)アイのり

19IMG_1865
19IMG_1865 posted by (C)アイのり

これまでうまく撮ることが出来なかった波に挑戦!
SSを稼ぐためにISOを800まで上げて撮影しました。
もう少し光が多ければ、もっと面白い画になりそうですので、次回もう一度チャレンジです。
20IMG_1870
20IMG_1870 posted by (C)アイのり

そして、最後に海岸線を走る車の光跡を被写体にした夜景撮りで終了。
EOS60Dの弱点がわかってしまった1枚ですよ(独り言
21IMG_1892
21IMG_1892 posted by (C)アイのり

撮影開始から6時間。
普段だったら2日に分ける行程をこなしたので、かなり疲れました。。。
秋が深まり、空気が澄んで来たらまた訪れてみようと思います。

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。

今回の装備
Canon EOS60D
SIGMA17-70 2.8-4
TAMRON 70-300 4-5.6
Canon EF-S60mmMACRO

Posted at 2014/09/14 22:39:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(花めぐり) | 日記
2014年09月09日 イイね!

スーパームーン

こんばんは。
今日はタイトルのとおりスーパームーンですね。

幸いにして仕事が定時でひけたので、一目散で撮影ポイントへ直行!
ただでさえ大きく見える月をより大きく撮りたいなら、やはり地平線(水平線)から上がったところをねらうべきでしょ!ということで撮影ポイントは北東方向が開けている場所を目指しました。

現地についてみると、私と同じ考えのカメラマンが多数スタンバイ♪
私も他の方の被写体にならない場所を選んで三脚をセッティング。
月の上がるのを待ちます。

が、(汗
東の方向は雲がたれこめていて、月が拝めません(涙
自然相手なので、今日は無理かなぁとその場にいた全てのカメラマンがあきらめかけていた時、
月のご機嫌が少しだけ良くなってくれました♪

01IMG_1681
01IMG_1681 posted by (C)アイのり

しかし、何カットか撮っていると月は再び雲の中へ。。。
撮るものがなくなったので、夜景撮りに転身(笑

02IMG_1673
02IMG_1673 posted by (C)アイのり

月のご機嫌をとりながら、引いたり寄ったりを繰り返しました。

03IMG_1688
03IMG_1688 posted by (C)アイのり

あまり時間も割けないので、小一時間で撤収。
帰宅してみると、夜空にはまさに大きなスーパームーンが輝いていました。
300mmで撮影したものをトリミングで切り出しました。

04IMG_1705
04IMG_1705 posted by (C)アイのり

最近、写真に対する目が厳しくなってきたせいか、ごみ箱行きが多数の状況。
改めて、写真の撮り方を一から勉強しなおさなきゃいけないなぁと思っている今日この頃です。
腕のせいじゃなくて道具のせいにしたくなるのは駄目ですね(苦笑
7DMarkⅡが気になる(ぼそっ

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2014/09/09 22:41:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ(その他) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです♪ http://cvw.jp/b/15120/47149845/
何シテル?   08/14 16:41
みんカラ新規登録より19年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation