
もうアンゴラに来て12日、今週は土曜日休みで日曜日は出勤になり、同じゲストハウスに宿泊しているブラジル人の繊維学校の先生達やスイスの機械メーカー(私と同業者)のスイス人らとお土産用のアフリカ民芸品を買いに怪しげなマーケットに行ってきました。
全然購入意欲がわかない物ばかり・・・・・
象牙、こんなん持って帰れません。
あと、ゾウガメの甲羅やチーターの毛皮も持って帰れないでしょ、
ワシントン条約で持ち込み禁止です。

結局何も買わず・・・・・
で、帰りにスーパーマーケットへ

昼飯はここの中のピザ屋さんで

これで¥1800くらい。
具は玉ねぎピーマンとチョリソー
チーズばっかりで具はちょっとだけ、生地も厚いし全然おいしくない!
結局タバコを2カートン買っただけ、
ここは物価は高いですが、タバコは1箱\120くらい、ガソリンも1L\60くらいで安いのですが、その他は高い。
今宿泊しているゲストハウスも1泊\18000くらい、こんな部屋で

全部で16部屋あり、洗濯も有料でしてくれます、もちろん全て商社持ち、私は1銭も払いません。

しかし、ぼったくりもいいとこです、昨日と今日(今も)水道のポンプが壊れて水道が出ません。
いまも修理しているようですが、直るのかな?
ちなみに、晩御飯は商社の事務所の食堂で毎日日本飯を食っています。

なかなかまともな日本飯で美味しいです。
車から撮った町の風景を貼っときます。
夕暮れのルアンダの港
今のところ来週土曜日には帰国する予定です。
日曜日、月曜日はロードスターで走りたいんで晴れてほしいな。
Posted at 2013/10/27 02:01:03 | |
トラックバック(0) | 日記