• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyeyoのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

東尋坊へ

東尋坊へこの週末は天気が良くてオープンカー日和でしたね。

土曜日はいつものNC3台で朝7:30琵琶湖湖岸緑地に集合して、湖岸を北上し越前海岸を通って東尋坊までのオープンTRGして来ました。

湖岸緑地で出発前の3台


途中、道の駅湖北みずどりステーションでトイレ休憩し国道8号線に出て敦賀過ぎて県道204しおかぜラインを北上、途中前回の台風で崖崩れが数ヶ所発生し片側通行になっていました。

しかし、天気のいい朝、オープンで走るこのしおかぜラインは最高です、車もそんなに多くなく快適に走行できました、が、まだ秋の全国交通安全週間中なのでネズミ捕りに気をつけてチョッとビビリながら走りました。
先導している私が捕まると3台いっぺんにやられちゃいますもんね、

途中のどこかの役場の駐車場で


呼鳥門


海がとっても綺麗です


目的地の東尋坊で

お昼ごはんはガッツり食べて、、、、、また写真を撮るのを忘れてチョッと箸を付けちゃいましたが、久しぶりのカニ


1時間ほど飯食ってうろうろして、東尋坊からチョッと先の雄島の赤い橋をバックに記念写真


その後、越前松島水族館のハイドラのバッチを取りに行こうとと言うことで。水族館の前を通りましたが、私だけ電波が悪かったんかGET出来ませんでした;;

そしてお約束の温泉は、三国温泉 ゆあぽ〜と
東尋坊から帰り道ですぐ近くに有り、建物が良さそうなんで行きましたが、露天風呂もなく、お湯も熱めで長湯出来ずイマイチでした。
お二人さん、ハズレでごめんなさいね。

その後帰りは来た道の途中から国道365号で武生(今は越前市なの?)を抜け山越えして木之本へ

途中の峠のスキー場駐車場で解散


私は木之本から北陸自動車道で一気に帰りました。

この日はオープン日和なのに屋根開けて走ってるロードスターに会えませんでしたね、
それに、やけにNBばっかり遭遇した感じでNAとNCは見かけなかったような?私見逃してた?

今回はうちの嫁さんも久々のTRGに連れてきました。
ここ最近は義父の最後の看病と葬式とそれに伴うゴタゴタで疲れていたんで、天気も良くオープンドライブで温泉に行ったら気分転換にもなると思い連れて来ましたが、ハズレな温泉で申し訳なかったな、

それと、いつものお二人さんお疲れ様でした、また休みが合えばTRGしましょうね。















Posted at 2013/09/29 19:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

3日間晴れた3連休

3日間晴れた3連休先週は木曜日の夜に嫁の父親が他界し、土曜日が通夜、日曜日が告別式と初七日で、おもいっきりロードスターを楽しめませんでしたが、ま、それはそれで、せっかくの晴天の日曜日は辰さん主催のMTGが針テラスで9:00~10:00集合でしたので、朝から顔出しだけして10時過ぎには京都の告別式へ向かいました。

ほんの2時間弱でしたが、いつもの皆さんと会え、お話できてよかったです。



次の月曜日は、なぜか、ぐるぐるさんとザッキーさんが長浜に宿泊されているといちななサンから聞き、それではどっか湖北をTRGしようと言う事になり朝8時に道の駅伊吹の里へ
たまたまいちななさんが偶然来る途中に遭遇して連れてこられたさまんささんんも一緒に伊吹上ろうということになり4台でTRG


このテーブルの上に置いていたお茶のペットボトルを置き忘れてしまいました。
ごめんなさい誰か捨てといて

途中ザッキー号の給油でコンビニに入って待っていたら、綺麗な伊吹山が目に入ったので記念撮影


で、その後、伊吹山ドライブウエイへ。
いつものように切り込み隊長はさまんささん、その後ろは私で後の2台のことは気にせずテールtoノーズで楽しませてもらいました。



実は、この日は上の娘のウエディングドレスを選びに付き合う約束を半分していたのですが、(お友達に誘われたら走りに行ってくるからねという約束^^;)前日お葬式の為皆とTRGできなかったので、こっちを選んだお父さんを許してね、、、、、本当はお友達に誘われたのではなく、私から無理やり誘ったことは内緒です。^^;

付き合ってくれた皆さんありがとうね!






Posted at 2013/09/24 23:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

雨のTRGと中部MTG

雨のTRGと中部MTG7日は朝7:00名神伊吹PAにいつもの3台集合して、平湯の温泉浸かって新穂高ロープウエイに乗って遊んだあと高山のホテルに宿泊する予定で出発

朝は快適なオープンツーリングで高速道路を名神→東海北陸道と順調に走れました。

郡上八幡で高速降りる前にちょっと休憩


せせらぎ街道を北上し道の駅パスカル清見でまた休憩


1ヵ月前に撮影したポイントでまた今日も撮影

お二人さんも必死で撮影、
遠くでうちの嫁さんが寂しそうにしております。


その後、雨も降り出し屋根を閉めて平湯温泉へ
また今日も雨の露天風呂を楽しみに?ひらゆの森へ;;

ここで風呂上がって昼飯タイム
写真取るのを気付いた時はもう既に半分食ってしまっていました・・・・
食いかけの飛騨牛ステーキセット

雨もきつくなり、これではせっかく新穂高に行っても仕方ないので、次回紅葉の季節にでも行くことにして、せっかくここまで来たのだからハイドラの岐阜県北部道の駅チェックポイントを取りに行きました。
何処だったか忘れた道の駅二つ

本当はもう2件行きましたが写真は無し

その後、高山市内のホテル、スパアルピナ高山にチェックインし明日に備えます。

8日は朝6:30頃、道の駅ななもり清見でコンビニで買ったサンドイッチの朝食を食べ

さあ、そろそろ出発しようかな?と思っていたらロードスターの集団が来られ、その中に以前お会いしたことがあるシルファーさんが居られたので、挨拶をして一緒に集団に入れてもらってMTG会場に行くことに

色々あって、会場到着。今年はこの辺に停めました。

お隣さんも同じ色のNC、大規模MTGでは初めてのことです。

昼飯後はちょっと眠くなり車の中でお昼寝



で、まあ中部MTGの模様は他の皆さんのブログで色々書かれていますので私はこれ位に、

雨も上がり最後いつもの3台で撮影会

帰りはオープンで走行し高速道路を順調に帰路につき、最後は養老SAで3台お別れして自宅に着いたのは18:30頃でした。

雨がちょっと残念でしたが、今回も沢山のお友達に会えて楽しい2日間でした!
来られているのは判っていましたが挨拶できなかった方たちは申し訳ありませんでした。
皆さんありがとう、それと、中部MTGスタッフの方たちも雨の中準備と撤収作業お疲れ様でした。
また次回楽しみにしております!












Posted at 2013/09/09 23:19:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RED♪ 今年2月に乗り換えました、13年で車検だったので、まだまだ乗れそうでしたが塗装がやばい状態だったので悩みましたが乗り合えました。」
何シテル?   10/13 23:29
kyeyoです。よろしくお願いします。 休日は嫁さんと二人で朝早くからドライブしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC2 RHT 13年で乗換ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターNC2 RHT RSに乗っています。 2025年2月15日に35周 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation