
今年も前日から軽井沢近辺の楽しそうなコースを走り回って軽井沢に宿泊しました。
ほんとうは娘と行きたかったんですが、年頃の娘は土日は忙しいらしく、(それで無いと困る所もありますが)仕方ないので、いつものオババと行くことに;;
まず初めに、やっぱ長野まで行くんだったら、ゆらんの温泉を攻略しなきゃということで、長野県のゆらん参加温泉の中でも一番遠い所で選んで 箕輪温泉 ながたの湯にしました。
しかし、写真撮り忘れてるやん・・・・・
仕方ないのでHPから写真をお借りしました。

\500のわりにはまーまーでしたよ。
朝の開店時間(9:45)に合わせて家を6時に出発。
途中 みん友さんのヒロ@NCさんをハイドラで見つけて追いかけてやっと駒ケ岳SAで追いつきました、、、、しかしまた写真撮り忘れ、 ごめんなさヒロさん
その後、諏訪ICで高速道路降りて霧が峰へ、
ここで昼飯
途中 すれ違いざまに駐車場に停めてあるNCに手を振るとみん友で同郷のラスティさんのようでしたので、Uターンできそうな所を見つけ引き返しましたが、タッチの差で手を振って逃げられました;;、後でメールしたらやはり私と気付いてくれなかったみたい、やっぱ一目でkyeyoのNCとわかるように見た目を変えなきゃね。
このときからまるるさんをハイドラで確認、電話して佐久平PAで待ち合わせすることに。
その後一緒に榛名を目指して2台でTRG
またヒロ@NCさんを榛名湖で発見するも、近くに居られないようでしたのでスルーして例の漫画のスタート地点へ
ここから秋名、じゃない榛名のダウンヒルを降りて、見晴らしがいい高根展望台で一服

この木、例の香港の映画にも出てましたね。
5連ヘヤピン
ゴール地点
帰りは、碓氷峠から軽井沢入り、お約束の場所で
土曜日もあちこちでロードスターと遭遇しリアルハイタッチ嬉しいですね。
で、日曜日、当日は朝からいけまるさんとまるるさんとコンビニで待ち合わせして一緒に会場に入ろうということになっていて、7時過ぎに待ち合わせ場所のコンビニに行き朝飯食べながら8時出発時間までおしゃべりしながら待っていると、タツ兄さんがたまたまこのコンビニに入ってこられ、後、ここで横に停められていた初めてお会いするコマツダさんと5台で並んで行く事になりました。
コマツダさんは第二駐車場なので入り口でお別れし、4台並んで停めようと思っていましたが、残念ながら私1台だけ仲間外れに;;
その後の模様は皆さんのブログでということで、
軽井沢に来られたお友達は全ての人にご挨拶できたと思います。洩れた人は居ないと思いますがもし居られたらごめんなさい。
今年の買い物
CACAZANのグローブ、ちょっと派手だったかな?
それとトートバック、温泉のタオル入れにと思いオババと私用二つ購入。
が、、、、
貴島さんのサインが 「人馬一体 楽しいわ!」 って?
コレには訳があり
前日峠を走り回って、横に乗っているオババは揺られ揺られて最後は車酔いして吐きそうになっていて、「人馬一体って運転している本人は楽しいかも知れんが、横に乗ってる私は体が揺られてホンと面倒臭いわ、こんな車大迷惑や!」と言っていて、
それなら明日貴島さんに会って直接あんたから言って見たら?と言っていたんですが、
タツ兄が、その買ったトートバックに皆貴島さんのサインしてもらってたで、せっかくやからもらってきたら?と言われて、それやったら昨日言っていた「人馬一体めんどくさい!」か「人馬一体大迷惑」って書いてもらったら?と言ったらうちのオババ本当にもらいに行って、その旨を貴島さんに伝えたら「え?それはいけません! 人馬一体 楽しいわ!」にしましょうと言われたそうです。
ロードスターの神にお願いしている立場上、反論できずに自分の気持ちと反対な 楽しいわ!と書かれちゃいましてガックリ来ていました。
貴島さん、しょーも無いことをお願いして申し訳有りませんでした。
しかし、楽しいわ!と書いてくださってありがとうございました、これで思う存分横にオババを乗せて人馬一体出来ます。 ^^;
Posted at 2013/05/27 19:58:02 | |
トラックバック(0) | クルマ