• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyeyoのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

秋田 田沢湖と乳頭温泉

仕事で7日から16日まで秋田県湯沢市に行っていました。
さすがに秋田までは遠いんでロードスターはあきらめて、飛行機か新幹線か迷いましたが、やっぱ秋田新幹線こまちに乗らなきゃと思い新幹線乗り継いで7時間かけていって来ました。

14日 日曜日は田沢湖周辺を温泉ドライブ、って運転は私ではなく後部座席で景色を楽しみながら乳頭温泉の鶴の湯まで行って来ました。

途中の田沢湖で


まだ所々雪が残っていて寒かった。



昼飯は鶴の湯別館山の宿で山菜料理を


テーブルは無く囲炉裏を囲んで


メインはこれ、単なる山芋こねたもの。


腹ごしらえした後は今日の目的の秘湯 鶴の湯温泉
http://www.tsurunoyu.com/FONDMENT/t-onsen.html



この温泉、男が入れる露天風呂は混浴しか有りません、この柵の向こうが混浴露天風呂。


女性専用に二つも露天風呂があるので、女性はわざわざ混浴には来ないだろうと思っていましたが、若いおねーさんたちがおっさんらに混じって入ってるでは有りませんか、急いで服を脱いでナニをタオルで隠して入ろうとしたところ、あがっていかれました、残念!

しかし、その後外人さんが(ブラジル人か?)日本人の男と一緒に入ってきて、胸とお尻はバッチリ見れました^^;

乳白色のお湯では首まで浸かっていると男か女かパット見判りませんが、ジロジロ見るわけにもいかずそういう目的で行っても期待できません。

しかし、面白いことに他の男の人達を見ていると、誰か人が来たら目線が一斉にそっちの方を見ていて女性の方を待ち構えているような雰囲気でとても滑稽に見えました。(自分もそのうちの一人ですが、、、、^^;)

後、この温泉は雰囲気もこれぞ日本の秘湯と言う感じで他の温泉に比べ外国人の観光客の割合が多かったですね、私が居た1時間くらいでも韓国人の女性団体客や白人カップル数組は見ました。

今までいろんな所の温泉行きましたが、設備は悪く脱衣場も狭く体や髪を洗う所も無く風呂以外は最低ですが、全体的な雰囲気はこの方が日本の秘湯らしくて私は好きです、また機会があれば行きたいと思います。





Posted at 2013/04/16 23:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年03月30日 イイね!

今日はいい天気、温泉TRG

今日はいい天気、温泉TRG今日は温泉 南飛騨馬瀬川温泉 スパー美輝に行って来ました。
雲もほとんど無く、オープンドライブには最高の天気でした。



石川県小松からNB乗りの会社の後輩と郡上八幡IC付近で待ち合わせをしそこから2台でTRG




途中、前にNAが走っていて、NA、NB、NCと3台で写真でも撮りたいなぁと思っていたら、ちょっとしたスペースのあるところでNAさんが止まられたので、ご挨拶と写真を撮らせてもらいました。







スパー美輝の近くに有る道の駅で2台並べて写真撮影
最初は自分の車の写真を撮る行為が恥ずかしくてなかなか撮れなかったのですが、最近は慣れて来ました^^;




で、温泉の方はゆらんの総合ランキングで2位だけのことはある、なかなかいい温泉でした。
しかし、男湯の露天風呂は結構外から丸見えやん、特にいくつかのホテルの部屋からはばっちり見られます、でもジジィばっかりですが^^;

ここの桜はまだ咲き始め、こんな山奥なのでまだまだでした。




帰りの高速道路、名神養老SAの喫煙所内でJTのメビウスの売り込み?説明会?みたいなことを若いおねいさんが、タバコを吸っている人、一人一人に前に立ってメビウスの説明をされて、なんかバッツゲームやらされているみたいで可哀想でした。

説明の最後に「吸われているタバコの銘柄は?」と聞かれたので、

私 「マールボロです」・・・・

おねいさん 「ではメビウスをお一つ差し上げます」と言って1箱差し出されましたが、

私 「結構です いりません!」

私も以前はマイルドセブンを吸っていたんですが、私もF1ファンなので、、、F1は現在はタバコの宣伝が出来ないにもかかわらず、フィリップ モーリスはフェラーリチームにスポンサー料を年間100~200億円くらい出しているそうで、しかも、去年からチーム名も「スクーデリア マールボロ 
フェラーリ」から「マールボロ」の名前を外されましたが、それでもスポンサー継続しています。

やっぱり、こういう会社を応援したくなりますよね。

JTなんかは車にタバコロゴ禁止になったらすぐにベネトンチームから手を引いたんで、それで私はマイルドセブンはやめました。

で、最後にここの桜は結構満開に近い状態でした。
写真下手ですいません、自分のロードスターを入れたかったんでこんなアングルになり桜咲いているかどうか判らないかな?^^;














Posted at 2013/03/30 20:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年03月24日 イイね!

温泉ドライブ

温泉ドライブ今日は朝から久しぶりに嫁さんと二人で温泉行ってきました。
金曜日の時点で近畿の天気予報は土曜日は晴れ、日曜日は曇りで降水確率40%でオープンドライブはあきらめていてんですが、最終的にはここ最近の休日では最高のドライブ日和になりました。



まず家の近くのコメダ珈琲でモーニング
席は空いていたら自分のロードスターが見えるところに座ってしまいます。


福井の若狭の方が天気予報が良さそうなので、家から北に向かいます。
途中メタセコ並木のマキノピックランド経由(ちょっと朝のナニがしたくなったのでトイレ休憩^^;)
誰か知っている人来ていないかな?とちょっぴり期待していましたが、9時の駐車場はご覧のとおり。


うちのオババ朝の寒空の中で恐い顔して車の中で私のトイレの帰りを待っていました^^;


まだ枝には葉っぱが付いてなくスカスカです。



今日の目的地はみかた温泉きららの湯


ゆらん会員で\500なので、そんなに立派な所ではないですが、雰囲気はなかなかお洒落です。
日曜日の午前中なのにお客さんが少なくゆったり入る事が出来ました。


その後、国道162号線で小浜まで、ここ20年くらいこの道走っていなかったんで綺麗になってびっくりしました。
途中の公園みたいな所で



小浜で昼飯を食べた後、帰路に

今回は近場だったので、ちょっと時間が早いんでいつもの水が浜の喫茶店で珈琲タイム


喫煙席は相変わらず眺めが良いです。


ここの桜はまだつぼみ、満開は後2週間くらい先になるのかな?ってこれ桜ですよね?


今日は250kmくらいのドライブで4台のロードスターとすれ違いました。
みんなNCでした、そのうち3台はオープンで、こちらから手を上げたら上げ帰してくれました。
なんか嬉しくなりますね、ちょっとしたことですが。
手を上げ返してくれなかった1台はドルフィングレーのNC3で白髪、白髭の70代?位に見える、しぶいおじいさんが一人でドライブされていました。
クローズだったんで私の方が手を上げておられたのを見落としたのかもしれませんが、

以上












Posted at 2013/03/24 20:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりのドゥクールショコラ😝」
何シテル?   08/30 12:37
kyeyoです。よろしくお願いします。 休日は嫁さんと二人で朝早くからドライブしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC2 RHT 13年で乗換ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターNC2 RHT RSに乗っています。 2025年2月15日に35周 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation