• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽまちのブログ一覧

2005年11月25日 イイね!

ヴィヴィオの天井、まっくろけっけ

でした。絞ったぞうきんでこすってみたらぞうきんが真っ黒に・・・汚い。車内がなんか臭うのもこいつのせいかな、と思い徹底修正を加えようと思います。洗剤でこすって水洗い、だめなら新品と交換ですね。新品は白いと聞いてますが、今のヴィヴィオの天井は汚い灰色。とりあえず天井とるところまではなんとか。プラスチックのビスを2本折っちゃいました。洗濯で綺麗になると良いんですが。

全然関係ないんですが、先日瀬戸カトリーヌとベッキーを見間違えました。どうしようもないですなー。
Posted at 2005/11/25 23:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年11月14日 イイね!

ヴィヴィオ メンテナンス。長く乗るためにどうしたら良いんでしょうか?

自分はあまり車のメカに詳しくないので皆さんの意見をお聞きしたいのですが、春までに15万か20万ほど貯めてヴィヴィオをリフレッシュしようと思ってます。
とりあえずタイミングベルトなどのエンジン周辺の交換と足回りです。
ヴィヴィオとは長くつきあっていきたいです、正直軽自動車にここまで愛着を感じるとは思ってなかったんですがヴィヴィオは良い車みたいです。
まだお金も貯まってませんし、どこに作業をお願いするかも決めていませんが今のうちに目標額とパーツの選定をしておこうと思ってます。

現在走行距離115000Km、2月あたりにやろうと思ってますがそのころは120000Kmは軽くいっちゃってると思います。
エンジン周りはタイミングベルトとウォーターポンプ、エンジンマウントとかが交換対象でしょうか、他に何か交換した方が良い所はあるでしょうか?
足回りはショックとバネ両方を交換しようと思います。ショックは純正が良いのか、社外品でよいのがあるのか。ネットでいろいろ見てはいるんですがいまいち決まらないモノです。バネは今RS☆Rのダウンサスが入ってるんですが塗装が剥げて錆びてるみたい。。。どこのバネが良いんでしょうか。足回りで他に交換した方が良い部分あるでしょうか?
そのほかやっておいた方が良いこと、何かあったら是非教えてください。CVTなんかどうしたら良いんでしょう、CVTまでは正直資金が回らない。町乗りオンリー、激しい乗り方はしてません、床まで踏み込むことなんてほとんどないです。走行距離どこまで延ばせるか 勝負 ヴィヴィオ。
Posted at 2005/11/14 23:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月21日 イイね!

ランエボワゴン ラリーアート

ランエボワゴン ラリーアート明日あさっての土日に、群馬三菱 伊勢崎連取店ではアウトランダーのイベントやるんだそうです。新発売のSUV アウトランダーと、三菱のキャンペーンガールのお姉さんたち、同時に展示する予定のエボワゴン ラリーアート仕様。ぽまちの本命はエボワゴンです。お姉さんとじゃんけんしたいけど、明日は仕事でいけない!というかやってることがスーパーカー少年と変わらないなぁ・・・

で、無造作に露天においてありました。品川ナンバー付き。でもエボモデル特有の張り出したフェンダーと真っ赤なブレンボで迫力満点でしたヨ。もち足回りもラリーアート、速いんだろうなぁ。
室内は三連メーターと300Km/hメーター、セミバケ。戦うワゴンだ!

店舗内には申し訳程度にJapanRallyのパネルが数点・・・狭い店舗ですんで仕方ないでしょうネ。
WRCには興味ありですが全然詳しくないぽまちですが、JapanRallyの候補地に群馬があがっていたという話はなんかうれしかったなぁ。東京からの距離や競技人口を考えると群馬もありだったみたいですが、狭くてコースの数がとれないということで北海道になったそうです。

ディーラーマン「このエボワゴンはラリーアートから有償で借りてくるんですよー」なんて笑ってました。
Posted at 2005/10/21 21:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月19日 イイね!

最近のヴィヴィオの調子(どこから手をつければよいのやら)

最近のヴィヴィオの調子(どこから手をつければよいのやら)毎日80kmのペースで距離を伸ばしているぽまちのヴィヴィオですが、オーディオを消してヴィヴィオの声を聞いてみると・・・

足回りの疲労、サスもそうですけど特にショックが。あとブッシュなのかなぁ。大きな段差にあうたびにパコパコシュコシュコ♪
コーナー途中の段差で軽くリアが滑る、怖い!というか上下動が不自然なきが・・・乗り心地は最悪!~(m~ー~)m
2000rpmあたり非常にうるさい。それより回せば音はふつう・・・何ででしょ。今度ディーラーにでも相談に行こう。
加速中必ず息継ぎする。。。これはプラグかプラグコードなんだろうなー。交換しないと。あとたまにブルブル振動するなー、アクセル踏み直せば直るんだけど、これもよくないんだろうな。
低回転時エンジンがパコパコいう、これなんだー。
明日にでも、もろもろメカニックさんに聞いてみよう。あとタイミングベルトと各種ブッシュの交換工賃も聞いておかないと。110000Km無交換、怖すぎるー└( ̄- ̄└)) ((┘ ̄- ̄)┘

しばらくはだましだまし乗るしかないっすね。貧乏金なし!w( ´ー`)フゥー
Posted at 2005/10/19 23:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年10月15日 イイね!

Bulletマフラーと明日の駐屯地祭

Bulletマフラーと明日の駐屯地祭自分のヴィヴィオには買ったときから社外マフラーが入ってました。JICのプチブレットっていうやつみたいです。

このマフラー、サイレンサーなしだと非常にうるさいです。特に車内にこもるようです。友達に原付でついてきてもらったときも「そんなにうるさく無かったよ」といわれましたが、車内はオーディオが聞こえないくらいの音量です。とてもじゃないけどサイレンサーは外せません。スペアタイヤのしたに防音材敷いたら多少静かになるかしら?マフラーのこもりを軽減するにはどんな材質が適しているんでしょうか、クルマ用の製品はどれも高くて手が出ないですから・・・・

で、明日は新町の駐屯地祭です。天気予報は晴れ時々雨を宣言してますが、多少の雨なら決行する様子。装輪車試乗なんてプログラムもあったので是非体験しようと思います。車内は撮影禁止かなー、明日はここにたくさんの写真をアップできますように。欲を言えばたくさんの人が見てくれますように!
Posted at 2005/10/15 20:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

皆さん始めまして。ぽまちといいます。 群馬で大学生をやっていますが、大学が夜間のためあまりに狭い交友範囲、ぜひお気軽に声をかけてくださいまし。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入時106000km 6/20現在、126000km。 目指せ200000kmです!根 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation