• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽまちのブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

天井を洗ってみたら、灰色でした。

以前はずった天井をオレンジピール入りのジョイで洗ってみました。灰色でした。白だというのは僕の勘違いだったようですなー。車内のニオイは依然健在、下のマットから臭うのか、はたまたその他の部位からなのか。プロはどのようにして車内の消臭をやるんでしょうかな?
Posted at 2005/11/29 22:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年11月25日 イイね!

ヴィヴィオの天井、まっくろけっけ

でした。絞ったぞうきんでこすってみたらぞうきんが真っ黒に・・・汚い。車内がなんか臭うのもこいつのせいかな、と思い徹底修正を加えようと思います。洗剤でこすって水洗い、だめなら新品と交換ですね。新品は白いと聞いてますが、今のヴィヴィオの天井は汚い灰色。とりあえず天井とるところまではなんとか。プラスチックのビスを2本折っちゃいました。洗濯で綺麗になると良いんですが。

全然関係ないんですが、先日瀬戸カトリーヌとベッキーを見間違えました。どうしようもないですなー。
Posted at 2005/11/25 23:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年11月24日 イイね!

戦後60周年で太平洋戦争関連の番組や企画が見受けられます、群馬でも。

地元群馬でもやはり戦争の企画がちょろちょろあるみたいです。
高崎市歴史民俗資料館(上滝町)では「記録・戦時下の高崎」という企画展があるようで、来週あたりこれ見に行ってみようかと思います。なにせ入館無料の文字が輝いてますので。12/18までやっているそうですんで暇で暇でしょうがないぽまちみたいな方はのぞいてみるのも良いかもデス。

テレビなんかではこの季節に原爆の番組をやったり、映画館では男たちのヤマトなんてのもありますね。ちょっとしたブームみたいな感じです。イラク戦争以降、日本でも憲法改正議論等なにかと軍隊や戦争に関する話題が出てますからねー。おっかない限りです。
Posted at 2005/11/24 01:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2005年11月23日 イイね!

更新頻度低し、反省。小さなことでも書いてみる。

ブログやり始めの時は物珍しさで更新意欲も旺盛でしたがなかなかネタがないと放置になっちゃいますよねー。だめ人間なんでしょうか。

ま、ブログってWebLogっていうくらいですのでその日あったこと、思ったことを徒然と書き連ねていけばいいのでしょう。自分に大したことはできませんしね。

で、今日はちょっとヴィヴィオのボンネットあけてメンテナンスしてるフリ。いや、実は思いっきりアクセル踏み込むとガクガクと駆動力があったりなかったりはインタークーラーの接続部からエアが漏れているからだと知り何とかできないモノかとマイナスドライバー片手に閉めたり緩めたり。なんてやっていたらドライバー無くしました、エンジンルーム内に。まいりましたー。とりあえずなにも見なかったことにしてボンネット閉めました。

ちなみに、不具合は解消されずじまい。プロに任せますー。
Posted at 2005/11/23 01:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2005年11月14日 イイね!

ヴィヴィオ メンテナンス。長く乗るためにどうしたら良いんでしょうか?

自分はあまり車のメカに詳しくないので皆さんの意見をお聞きしたいのですが、春までに15万か20万ほど貯めてヴィヴィオをリフレッシュしようと思ってます。
とりあえずタイミングベルトなどのエンジン周辺の交換と足回りです。
ヴィヴィオとは長くつきあっていきたいです、正直軽自動車にここまで愛着を感じるとは思ってなかったんですがヴィヴィオは良い車みたいです。
まだお金も貯まってませんし、どこに作業をお願いするかも決めていませんが今のうちに目標額とパーツの選定をしておこうと思ってます。

現在走行距離115000Km、2月あたりにやろうと思ってますがそのころは120000Kmは軽くいっちゃってると思います。
エンジン周りはタイミングベルトとウォーターポンプ、エンジンマウントとかが交換対象でしょうか、他に何か交換した方が良い所はあるでしょうか?
足回りはショックとバネ両方を交換しようと思います。ショックは純正が良いのか、社外品でよいのがあるのか。ネットでいろいろ見てはいるんですがいまいち決まらないモノです。バネは今RS☆Rのダウンサスが入ってるんですが塗装が剥げて錆びてるみたい。。。どこのバネが良いんでしょうか。足回りで他に交換した方が良い部分あるでしょうか?
そのほかやっておいた方が良いこと、何かあったら是非教えてください。CVTなんかどうしたら良いんでしょう、CVTまでは正直資金が回らない。町乗りオンリー、激しい乗り方はしてません、床まで踏み込むことなんてほとんどないです。走行距離どこまで延ばせるか 勝負 ヴィヴィオ。
Posted at 2005/11/14 23:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

皆さん始めまして。ぽまちといいます。 群馬で大学生をやっていますが、大学が夜間のためあまりに狭い交友範囲、ぜひお気軽に声をかけてくださいまし。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入時106000km 6/20現在、126000km。 目指せ200000kmです!根 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation