• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でいちゅけのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

圏央道を走ってみました。

圏央道を走ってみました。
圏央道の海老名JCTから寒川北JCTが繋がり、湘南から各高速道へのアクセスが便利になりました。 …と、手放しで喜べません… 肝心の海老名JCTで東名への合流が一車線しかなく、大渋滞です。 また、茅ヶ崎から桶川北本までの区間でSAが厚木と狭山の2か所しかありませんでした。(多分…) まあ、南北縦 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/17 07:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2015年03月08日 イイね!

山手トンネルを通ってみました。

山手トンネルを通ってみました。
首都高、中央環状線C2の山手トンネル区間が開通しました。 大井JCTから大橋JCTが繋がり、都心から羽田空港のアクセスが向上します。 また、東京、川崎、横浜の港からの荷物が、東名、関越、中央、東北、常磐と各高速道へアクセスが格段に良くなりますね! これは、慢性的な都心の渋滞にも良い影響をもたら ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 06:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2015年03月02日 イイね!

DAYTONAホイール装着その1

DAYTONAホイール装着その1
セドリックワゴンにど定番のDAYTONAホイールを入手しました。 ホイールサイズは、15インチの7J、オフセットは約20mm..... タイヤサイズは205/65-15です。 2007年製ですが、山は充分です。 "車はファッション"な私にとって、足元は大事です(笑) 何種類か集めて、気分で履き ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 05:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2015年02月23日 イイね!

バンパーが新品に.....

バンパーが新品に.....
先日、信号待ちでとまっていると...... コツッっと、車が前に...... オートマが逝ったか!..... と、思ったら、後ろの軽自動車がやけに近い..... オカマ掘られました..... 丁度、近所の日産に寄る予定で、そのまま見積もり..... 相手の軽自動車のナンバーのネジでバンパ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 08:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2013年11月01日 イイね!

高速道路でSTOP‼

高速道路でSTOP‼
9月の、ある雨の日… 夜中に首都高速道路を走行中… 突然のエンジンSTOP…‼ しかも、トンネルの中…最悪です(泣) 携帯からJAFに出動要請… たまたま、出口が近かったので、レッカー移動にて高速を脱出! 最寄りの日産まで牽引して頂きました。 原因は、燃料ポンプのようでヒューズを差し換え ...
続きを読む
Posted at 2013/11/01 09:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2013年10月20日 イイね!

ステアリングが引っかかる(汗)

ステアリングが引っかかる(汗)
もう、旧車の域に足を踏み入れつつある、我がセドリックワゴンですが、某オークションにて購入しているので、細々とした不具合が色々とあります。 先日、有料道路を60km位で走っていると、一瞬ハンドルがきれなくなり、焦りました(汗) まぁ、ちょっと力を入れれば、問題ない話しだったのですが、何事が起こっ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 11:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2013年10月17日 イイね!

セドリックワゴン

セドリックワゴン
以前から、気になっていた車…セドリックワゴンを購入しました。当方、認識不足で、てっきり3ナンバーだと思っていたら…V6の2000ccって…! 某オークションにて、20万円程度で入手いたしました。届いて、最初の印象は…で…でかい…‼ でかい…と言うより、な…長い…‼ 最近、軽自動車のムーブばか ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 06:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリックワゴン | 日記
2012年08月24日 イイね!

結線の方法を考える・・・

結線の方法を考える・・・
ヴェルデ君にアドレス110エンジンを積む準備を進めています。外は暑いので、まだSTDの50ccENGは降ろしていません(笑)・・・エンジンの換装にあたり、STDのヴェルデとの変更点は・・・?というと、エンジンに関連するキャブ、マフラーといった部分、関連する電装部品、スロットルワイヤー・・・そして、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 17:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルデ | 日記
2012年08月22日 イイね!

エアークリーナーBOXに穴が・・・

エアークリーナーBOXに穴が・・・
アドレスのエアークリーナーBOXの清掃をしていると、裏側に穴があいています・・・ ・・・なんで、こんなとこに・・・ まっ、どうせ事故車なんでしょうけど、一体、何と干渉したのか・・・? 小さいので、そんなに気になる訳ではないんですけど、問題は、エアクリーナーBOXから空気を取り込み、エレ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 06:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルデ | 日記
2012年08月17日 イイね!

イグニッションコイルのメンテナンス!!

イグニッションコイルのメンテナンス!!
Z32のイグニッションコイルです。取り外した時にカプラーとのガイド部分がボロっと割れてしまい、新品にしょうかな~って思っていました。・・・ 社外品を見てみると、スプリットファイアーなどがありますが・・・ た・・・高い・・・!!! 純正品と比較して、どれほどの効果があるのか分かりませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 14:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ OILフィルターを分解してみました... https://minkara.carview.co.jp/userid/1512332/car/3516835/8309254/note.aspx
何シテル?   07/24 19:24
ミラジーノに乗り換えたでいちゅけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
Gino君...お気に入りです...! よろしくお願いいたします...!
スズキ ヴェルデ スズキ ヴェルデ
元気なVerde君です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation