• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuくんのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

Zoo Zoo Zoo

今日と明日は久しぶりの連休。
今日は、かねてから長女が行きたがっていた
動物園に行ってきました。


行ってきたのは滋賀県からすぐ近くの京都市動物園。
1年半前にも行きましたが、長女もまだ1歳半だったので、
ほとんど覚えていないでしょうね。


今日は天気も良く行楽日和。
動物園に入ってまず目に入ったのがたくさんの子供。
どうやら幼稚園の遠足があったようでした。

入ってすぐのところに遊具が設置されていて、
そこには、もちろん園児がいっぱいだったのですが、
長女もそこに紛れ込んで遊んでました。


遊具でひとしきり遊んでから、ようやく園内散策にw


入って気が付いたのですが、前回に来た時から
ふれあいコーナー等がリニューアルされていました。


レッサーパンダが、かなり高い木に登っていたり、


ヤギが頭上を歩いていたりwww


ペンギンプールが大きくなっていました。

長女がNHKのペンギンズというアニメの影響でペンギンが大好き。
もちろんペンギンコーナーには入り浸っていました。


餌の時間になると水槽の横の窓から、
間近で魚を食べたりするところを見れたのも喜んでいました。

またアニメに出てくるキツネザルも見れてご機嫌。


園内を散策してぼちぼち帰ろうかと思えば、
最後に長女がまた遊具コーナーへ。

満足するまで遊んで、久しぶりの動物園(遊具?)を
満喫してくれたようですw


Posted at 2011/10/18 19:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月28日 イイね!

立木観音なう

立木観音なう久しぶりに、みんカラに登場です。

別に自粛していたのではないんですが、
なんとなく書くのを遠ざかってました。


今日は天気が良かったので、朝から久しぶりに洗車したあと、
昼から嫁ちゃんの前厄の厄除け祈願の為にと、
大津市南部にある立木観音へ来ています。



上りの700段余りの階段はキツかったですが、
登りきってしまえば気持ち良いです(;^_^A



嫁ちゃんの前厄払いと同時に、
東日本大震災から一日でも早く復興できるよう、
被災地と日本全体の厄災払いを祈願しておきました(・∀・)b


※画像を携帯の物から、デジイチ画像に差し替えました。

Posted at 2011/03/28 14:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月13日 イイね!

チャーリーとチョコレート工場

チャーリーとチョコレート工場じゃなかったw


KLC主催のグリコピア神戸見学オフ
に参加してきました。


行き先は、グリコピア神戸。
ポッキーやプリッツ、キャラメルなどなど、
お菓子メーカーとして有名なグリコの工場です。


10時からの予約見学で現地到着を9時半目標で、
京都から待ち合わせして行ったのですが、
阪神高速の大渋滞にて、到着は10時半前…。

なんとか滑り込みセーフ?で工場見学出来ました(滝汗

工場見学では、
・グリコの歴史
・チョコレート製造工場
・ポッキー製造過程
・カカオ豆に触ってみる
・3D映画
・グリコのオマケ玩具展示
などなど色々ありましたが、一番印象的だったのが、
工場内での娘のはしゃぎ様www

毎度の事ですが、大人しくしてくれませんわ~(爆



そうこうして、午前の部(工場見学)も終わり、
午後の部として、舞子公園へ移動。



明石大橋が目の前の公園にて、昼食を食べ、
散策したり、車談議に華を咲かせたり。
中には、ゴニョゴニョな作業をしておられる方もw



ここでも娘のはしゃぎ様が止まらずwww
終始テンションが上がりっぱなしで、
帰るのを泣いて嫌がっていました(汗

早めに退散させていただきましたが、2時間ほどで帰宅しました。
娘は帰りの車中で爆睡してくれたおかげで、
帰宅後は元気に暴れまくっております(泣


今日のオフに参加された皆様、そして幹事の皆様、
本当にありがとうございました。


今日は運転と娘の世話で疲れたので、もう寝ます(爆
Posted at 2010/11/13 21:00:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月03日 イイね!

ガーデンミュージアム比叡へお出かけ

ガーデンミュージアム比叡へお出かけ今日は深夜勤務明けで、
天気も良かったので、
帰宅後に1時間だけ仮眠休憩を
とってからお出かけしました。


行き先は、ガーデンミュージアム比叡
比叡山の山頂にある、庭園美術館です。

比叡山ドライブウェイを走っていると、
道端で野生の鹿に遭遇。

口笛を鳴らすと振り向いてくれたので、シャッターを。


そうこうしている内に現地に到着。

荷物を背負っていざ出発♪

背負ったリュックがずり落ちそうですがw

多少の階段もなんのその。

ついこの間までは、段差は手をついて越えていたのに。
子供の成長は早いです。

山蟻と戯れたり…


植え込みの木の葉っぱをもぎ取ったり…orz


庭園内の花まで引き千切りそうだったので、
なかなか目が離せませんでした(汗

しかし、そうこうしていると、遠くで雷鳴が…。
そう言えば、午後から降水確率が高かったのです。

昼の1時すぎには雨が降り出しましたので、
少し雨宿りをした後に引き返しました。
雨さえ降らなければ、もう少しゆっくり出来たんですけどね。
そういえば、ここには4年振りに来たのですが、
4年前も途中で雨に降られた記憶が…。

しかしドライブウェイの料金(ミュージアム往復¥1620)も高いし、
庭園への入場料も高い(¥1000)のが難点(爆)
もっと安ければ気軽に来れるんですけどね~。

おまけ。

ガーデン内で見つけた、
スーパーマリオで出てくるパックンフラワー(本当は赤色だけど)
みたいな植物のつぼみw
Posted at 2010/06/03 16:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月09日 イイね!

花見~動物園~スイーツ

花見~動物園~スイーツ今日は京都市動物園に行ってきました。
実は一昨日に行こうと計画してましたが、
当日の天気が良くなかったのと、
気温も低かったので延期にしました。



実は今日は夜勤明け。
昨日の18時から朝まで仕事してました。
そんな疲れた体に鞭打って、朝から京都へ。

現地の岡崎公園に到着したのは10時すぎ。
平日にもかかわらずこの時期の京都市内は、
花見の観光客で人出が多かったです。
ちなみに大陸からの富裕層客もけっこう多かったw

岡崎公園地下駐車場にアウトバックを停め、
目的地の京都市動物園へ。

子供連れの親子客が多かったです。
他に介護福祉施設からの外出もあったようで、
車椅子に乗った高齢者の姿も目立ちました。

岡崎公園周辺の桜は満開を過ぎ、大部分は散り始めていました。
動物園内の桜も同じような状況。

週明けの雨で一気に散ってしまうでしょうね。


さてさて、肝心の目的である動物園。
娘にとって初めて動物園です。

1歳を過ぎてから、動物に興味を持ち出したので、
楽しんでくれるかな~と思っていたのですが、
あんまり興味を示さなかったようです。


猿やペンギンなど、活発に動いている動物には
興味を示したみたいですが。

いつもホームセンターのペットコーナーでは、
子犬子猫に反応して、はしゃいでいるんですけど、
店と動物園では距離感が違うんでしょうね。
娘にはまだまだ早すぎたようです。

もう少し大きくなってからリベンジですかね。

娘が園内で一番楽しんだのは、遊具の滑り台w

すぐに自分で滑り方を覚えた為、
自力で何度も登っては滑って楽しんでました。
おかげでその場からなかなか離れてくれずwww

園内を一巡りし終えたので、動物園を出ると、
はしゃいでいた娘は遊び疲れたようで、お昼寝タイムに。

娘がお昼寝をし始めたので、実はあるお店へ向かいました。
そのお店とは【六盛茶庭】というスフレ専門店。

ちょうど今日、動物園に行くという事を職場の同僚と話していたら、
同僚がこのお店の事を教えてくれたので、ついでに行ったという訳。

残念ながら店内は写真撮影禁止で、スフレの写真はありませんが、
ここのスフレは、注文してからひとつひとつ焼き上げるので、
目の前に出てくるまで20~30分かかります。
ようやく出てきたスフレはとろける様にとても柔らかくて美味しく、
あっという間に完食してしまいました。

20分以上待って、食べるのはたった3分といったところw
もっとゆっくり味わいたいですが、口の中に入れると
すぐに溶けちゃうのでゆっくり食べられないという感じでしょうかね。
娘が寝ていなかったら味わう余裕も無かったでしょうがw
珍しいものを食べられて満足しました♪

久しぶりに京都市内を散策しましたが、
子供を遊ばせる場所が少ないので、
子供を連れて遊びに行くのはなかなか大変だなって実感。

子供連れで楽しめる所を開拓せねば(汗
Posted at 2010/04/09 21:51:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「XVのエンジン載せ替え http://cvw.jp/b/151248/48280897/
何シテル?   02/26 00:49
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 13:12:38
車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation