• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuくんのブログ一覧

2006年03月23日 イイね!

仕事…なのか?

仕事…なのか?いつも通りに勤務終了~と思いきや、いきなり上司から依頼が…。

とあるブツを直して欲しいとの事。

そのブツとは…

【業務用保温ジャー】

配線の接触が悪く、保温出来たり出来なかったり。

しかもこのブツ、施設設立当初から使っている物なので、12年落ちw

『そろそろ買い換えようよorきちんと修理に出してよ』って感じです。

でも応急ですが、修理しましたw

故障原因は、ただの配線の接触不良&過去の応急処置(俺じゃないよ!?)の悪さでしたので。

でもいつか壊れるよ、あくまで応急だしね。




こんなんだから、うちの施設で機器が故障したら、まず俺に聞く風潮が出来てるよ…orz
Posted at 2006/03/23 22:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2006年03月02日 イイね!

お宝です。

ウチの施設の利用者さんが集めておられた古銭を
現在施設で展示してるんですが、その中にスゴイお宝が。

天保五両判金♪

いわゆる江戸初期の小判です。


時価150万円以上はする品です。物によっては、アウトバックだって買えちゃうくらい。
お借りしている品、全部合わせたら、軽く200万越えますw

まさかこんなモノお借りしていたとは…。
無くならない様に気を付けねば。

小判一枚で軽自動車一台買えるし



※写真撮るの忘れてた(爆
Posted at 2006/03/02 22:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2006年01月31日 イイね!

忠臣蔵~大石神社外出~

忠臣蔵~大石神社外出~先週の金曜ですが、仕事で利用者を連れて外出しました。
場所は京都山科にある大石神社です。

忠臣蔵で有名な大石内蔵助が吉良邸に討ち入りするまでの間に、身を潜めて暮らしていた地に立てられた神社です。

この神社は、昭和10年に出来たとあり、以外と歴史が浅いんです。

実は、仕事で歴史勉強グループ(利用者相手)を運営してまして、毎月どこかへ外出しています。
驚くなかれ、外出日は10ヶ月連続で好天に恵まれています♪

【晴れ男っ♪】って自負してますw



関連情報:醍醐寺平等院


※画像は利用者が写っているので、加工しています。
Posted at 2006/01/31 22:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2006年01月07日 イイね!

福祉車両

福祉車両職場で使っている送迎車がもうすぐ車検切れ。
故障も多いんで、買い換えの検討となっております。

で、今日は滋賀ダイハツ・フレンドシップ大津店に行って参りました。

ここはダイハツ車両の福祉車両のショールームなんです。

一応、職場の車は軽自動車の買い換えなんで、ここに行ったわけです。
といっても、福祉車両でなく普通の軽自動車で良いんですけど、最近の福祉車両はどんな物があるのか、勉強がてらに行って来たんですね。

で、感想はというと…
『最近の福祉車両は進んでます』です。

特に興味があったのは、車椅子のまま乗り込み出来るタイプの車両です。
安全はモチロンですが、ユーティリティも十分です。
車椅子は後部座席の場所にスロープで乗り込む形(この場合、運転手含め3人まで乗車可能)なんですが、車椅子を使わないときは、きちんと4人乗りにできるんです。
後部座席もそこそこのスペースです。

お値段も、以外と親切価格(一般軽自動車の上級グレード程度)です。

見には行きましたが、おそらく新車での買い換えは多分しないと思いますが、職場に1台欲しいと思いました。
Posted at 2006/01/07 20:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2006年01月07日 イイね!

職場の大雪対策

うちの職場、デイサービスなんですが、今期の大雪でこれまでに2回中止する事態になっています。
それは、送迎車両の問題があり、チェーンやスタッドレスといった降雪対策がなされていなかったからです。

で、今日も大雪です。
しかし、これまでの経緯から対策を整えました。
送迎車両のチェーンを購入。

しかし問題が…。

それは、チェーン装着経験者がほとんどいない事です…ε-(ーдー)
というワケで、今日の雪に備えて昨日に全ての車両にチェーンを装着する羽目になりました。ほぼ一人で…( ┰_┰)

覚えようって気が無いんかいっ!
うちの職場の人間は~ヽ(#`皿´)ノ


さぁ、今日・明日は僕は休みなんで、誰が取り外しするんだろうなぁ~(= ̄m ̄)うふっ♪
Posted at 2006/01/07 09:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「XVのエンジン載せ替え http://cvw.jp/b/151248/48280897/
何シテル?   02/26 00:49
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 13:12:38
車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation