• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuくんのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

銀世界

銀世界昨日のブログにも書きましたが、
約1年ぶりのスノーボードに
行ってきましたよ(・∀・)ィェィ




行き先は、同じ県内の奥伊吹スキー場。

自宅から1時間半とアクセスが良く、近場では雪質も良いので、
もっぱらお気に入りのゲレンデで、
これまでに軽く10回以上は行っていますね。


約1年ぶりの雪山へはアウトバックで行ったのですが、
もちろんタイヤはスタッドレスなんですが、実は6シーズン目。

先日の大雪後の早朝の出勤時、下り坂でブレーキが利かないという、
怖い思いをしていたので、雪道・凍結路はちょっと不安でしたが、
行きも帰りも特に問題なく走れました。

でも、さすがにもう来年は確実に買い換えます(;´Д`A


で、肝心のスキー場ですが、8時すぎに現地到着。

さすがは平日、人が少ないです。
ゲレンデ入り口通路の真横に駐車できました。

8時半から滑り始め、途中10時半と13時に休憩を取り、
14時半すぎまで、実質5時間(休憩時間差し引いて)程滑ってました。
もっと滑っていられるかと思っていましたが、
やはり日頃の運動不足で、体力に限界が…(;´▽`A
でも、ほぼぶっ通しで滑っていたので、結構頑張ったほうかと。


今日の奥伊吹スキー場のコンディションですが、
積雪250cmと、積雪量は豊富でしたが、
下の方のゲレンデは、日差しが出ると溶ける箇所があるようで、
所々アイスバーン状になっており、ガリガリの場所がありましたが、
上部の中・上級者コースは、前日に降った新雪が豊富で、
パウダースノーを堪能してきました。

今日は時折日差しが出たりと良い天気だったので、
下の方は少し溶けて、夜の冷え込みで固まってしまうので、
この土日の雪質はあまり良くないでしょうね。

実はまた来週の金曜日にも滑りに行くので、
それまでにまた新雪が降って欲しいところですが。


という事で、今日はボチボチ風呂に入って、休むとしますか。

明日は、赤目の某氏からの謎の作業依頼が入っているので(謎爆
Posted at 2011/01/21 21:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Board | 日記
2011年01月20日 イイね!

1年ぶりに出撃

1年ぶりに出撃皆様、お久しぶりです。
すっかりサボり癖が定着してきました(汗

年始の挨拶ブログ?以来なので、
約20日ぶりのブログですね。

実は、年末からの風邪がまだ治りきっておらず、
いまだに朝晩の冷え込んだ空気を吸うと咳が出る状態です。

そんな中、明日は1年ぶりに奥伊吹スキー場へ出撃予定w

冷たい空気が喉(気管)に良くないのに、自ら行く大バカ者ですwww


年末年始の大雪と先日の大雪で、スキー場のコンディションも最高。
積雪250cmとかなりの積雪量。
今日も新雪が積もってるみたいで、テンション上がってます↑↑



ちょっと話は変わって、
実は今とある事情で、自宅で独身状態です(謎

別に、離婚の危機とかじゃないですよ!!!


というのは、嫁さんの母親が体調を崩していて、
お世話をする為に、嫁と子供は実家にお泊り中。

自分も一緒に泊まっても良いんですけど、
自宅で飼っている猫が、嫁の実家の猫と相性が良くないので、
連れて行くわけにも行かず、猫の世話も含め自宅で過ごしています。

炊事・洗濯・掃除も全て一人でするのは、ちょっと大変(汗

でも日頃から嫁さんに任せっきりだったので、
久しぶりに家事全般をするのも、頭の体操に良いかもw
Posted at 2011/01/20 22:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Board | 日記
2010年01月22日 イイね!

今期初滑り

今期初滑り今日は実に3年ぶりとなる、
スノボに行ってきました。

場所は奥伊吹スキー場。
ここに来るのは4年ぶりです。


年末年始と先週までの大雪のおかげで
積雪量は200cmと豊富でしたが、
ここ数日の暖かい天気のせいで、
パウダースノーは完全に溶けてしまい、
溶けた雪が今朝の冷え込みで固まってしまっていて、
予想通りのアイスバーン状態でした。


しかも3年ぶりのスノボ…。
正直ちゃんと滑れるのか不安なのに、さらにアイスバーン。
最初はちょっと腰が引けていました(笑)

ゲレンデはガリガリ言ってましたが、
何とか勘を取り戻して滑れるようになりました。

今期は正直あと1回滑りに行けるかどうかってところですが、
滑りに行くのならばコンディションの良いゲレンデで滑りたいw

明日は間違いなく筋肉痛だなwww
Posted at 2010/01/22 19:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Board | 日記
2010年01月21日 イイね!

明日のコンディション

明日久しぶりにスノボに行くんですが、
目的地の奥伊吹スキー場は
陽気のせいでこの2日で30cm以上も
積雪量が減っていると…。


まだ200cmの積雪ですが、
まちがいなくコンディションは良く無さそうですね。

しかも明日は最低気温が-8℃まで下がるので
昨日一昨日と解けた雪が固まってそう…。

上旬の大雪で期待してたのに、
行く前からテンションが少し下がり気味…。
Posted at 2010/01/21 18:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Board | 日記
2007年11月19日 イイね!

今シーズンは行けるのか…

今シーズンは行けるのか…趣味のスノーボードなんですが、
実は昨シーズンは人工雪でシーズンインしたものの、
その後色々と訳あって
(忙しい、雪不足、結婚準備etc…)
行くことが出来ず、
シーズン終了となってしました…orz



今シーズンは雪が豊富そうな予感だし、
今年こそは滑りに行きたいけど、
板やらウェアやらその他雪山装備一式を
全て実家に置いて来ちゃったんですよね…。


かと言って、今の自宅に置き場所も無いし、
持ってくるのは大変…。


滑りに行く度に取りに帰るのもめんどくさい…。


せめて、マイホームがあればなぁ~
と思う今日この頃(爆

※マイホームが欲しいのはマジですw




Posted at 2007/11/19 21:24:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Board | 日記

プロフィール

「XVのエンジン載せ替え http://cvw.jp/b/151248/48280897/
何シテル?   02/26 00:49
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 13:12:38
車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation