• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuくんのブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

ピカピカ☆

ピカピカ☆今日は午前中に洗車してました。

レガセッションズで長距離移動したので、
労いを込めて粘土掛けとコーティングも。


今の時期は洗車しやすい気候で、
気持ち良いですね。


さて、これから京都へ仕事での外出先の下見に行ってきま~す。
Posted at 2006/10/14 14:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月13日 イイね!

レガセッションズ2006レポート ~復路編~

レガセッションズ2006レポート ~復路編~前回の続き~

レガセッションズも終わり、
全員解散となった訳ですが、
会場を後にする際に、幹事の皆さんが送り出し。

本当にありがとうございました。


諏訪南ICから中央道に乗り、帰路へとつきました。

途中の諏訪湖SAにて、お土産(家・職場・彼女)を購入しました。

中央道を走っていると、ナビに赤いマークが表示…。
渋滞です…orz

しかし、渋滞ポイントに近づくと、だんだんと渋滞表示が小さくなっていく。

どうやら渋滞が解消されたみたいで、
運良く渋滞には引っかかりませんでした。

でも、中央道から名神に合流するポイントでは、
さすがに渋滞にはまりましたがw


早朝に出発し、日中にオフ会。
その後2時間以上も運転すると、さすがに睡魔も襲ってきます。

しかし、睡魔に襲われないために、あることをしていました。

それは…

運転しながら彼女とのメール…(←本当はしちゃだめです)

メールをすることで、頭を活性化させることで、
睡魔を吹き飛ばしていました。

まぁ、同乗者とおしゃべりしながら運転するのと同じ効果でしょうか(汗



そんな感じで、滋賀県入りしましたが、
さすがに疲労もピークだったので、
伊吹PAで仮眠をとりました。

1時間半くらいは休んだかな?

その後は、調子良く走り、一気に自宅まで帰りました。



今回の移動距離は約660km。

平均燃費は、純正燃費計で14.4km/ℓ。
実燃費(満タン法)は14.1km/ℓでした。

ちなみに、往路の平均燃費(燃費計)は12.7km/ℓ

ということは、復路は純正燃費計で16.1km/ℓ
という好燃費が出ていたという事に!?

2.5i なかなかやりますw

復路では平均時速80kmに抑えていたのが、
かなり効果あったようですね。
Posted at 2006/10/13 23:06:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年10月12日 イイね!

レガセッションズ2006レポート ~オフ会編~

レガセッションズ2006レポート ~オフ会編~※今回も長文です(汗

前回の続き~

レガセッションの会場へ
アウトバックの隊列で入場し、駐車場へと誘導されていく。


周りをよく見ると、偶然にもG-Rayの隣であったので、
ちょっと嬉しかったりしました。

今回はninE'sメインでの参加だったので、
G-Rayへの参加はしませんでしたが、
駐車位置の加減で、移動せずにG-Rayに参加した気分でした。

そうこうしていると、目の前にフェレットさんの車が!
前々から聞きたかった事を本人に質問。

予想通り、出会いは運命だったのですw(←意味不明、気にしないで


さて、ninE'sオフ会ということで、皆さんの自己紹介。

皆さん、色々と車を弄っておられ、
僕なんか足下に及びませんでしたw


その後は各自車談義で盛り上がっていました。

12時を過ぎ、皆さんで昼食のカレーを食べました。
レストラン内は半分以上貸し切り状態で、かなり混雑状態(汗

混雑の中おかわりする勇気がなく、
始めから大盛りにしてもらいましたw

昼食後、会場内をじろー君と彷徨いてると、
メーカーブースに、とあるブツを発見。

午後からじろー君の車に取り付ける事に☆

1時からじゃんけん大会に参加しましたが、なにもゲット出来ず…orz

しかし、じろー君がとルクサー1のルームランプをゲット!

これも後で取り付けに☆

じゃんけん大会終了後、
やすべーさんがじゃんけん大会でゲットされた、
リベラル製のシフトブーツを取り付けてほしいとのことで、
取り付け。

ちょっと苦労しました(汗

その後、じろー君の車にとあるブツを取り付け。

とあるブツとは、赤い汎用LEDランプの事です。
通称エロED(爆

これを、マップランプ中央に追加の形で取り付け。
しかもドア開閉連動にしました。

ついでにルームランプもルクサー1に変更。

車内がかなり進化しました。

その後、いろんな方とお話することが出来ました。

特に、この方に会えたのは嬉しかったです。
だって、4月で見納めかと思っていたのでw


そうこうしているうちに、閉会の時間となりました。



~復路編に続く~

Posted at 2006/10/12 23:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

とりあえずフォトギャラリーUP♪

『レガセッションズ2006 その①』

『猫カフェ【Cat Tail】』


レガセッションズ2006については、
数日かけてUPするつもりです。
Posted at 2006/10/11 22:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

レガセッションズ2006レポート ~往路編~

レガセッションズ2006レポート ~往路編~※かなりの長文ですので、ご勘弁を(汗

10月8日(日)3時45分、
某インター近くのコンビニにて、
じろー君と待ち合わせ。

インターから名神高速に乗って出発するが、
ここで早々、携帯に一通のメールが!?

「次のPAに入ります」

出発前に記念撮影したときの、ナンバー隠しを付けたまま走っていたらしいw

その後、養老SAで一時休憩し、再度出発☆

名神から中央道に入る。

じろー君が中央道の内津峠PAにて、
他のメンバーと合流予定との事でとりあえず内津峠PAに6時前に到着。

到着後、早々にアクセルさんも到着。

実は、待ち合わせは7時だったらしいが、
時間を間違えて到着されたとの事w

※自分達は、ETC深夜割引を利用するために、
4時前に高速に乗らねばいけなかったので、
必然と早く着いてしまっただけです。


前日、雨が降っていたこともあり、洗車出来なかったので、
PAにて、禁断のウェットクロスでの洗車を開始!

後で、傷が付いていないか心配(汗

とりあえず、綺麗になったところで、
そろそろ出発しないとninE'sの集合時間に間に合わないので、
ここで皆さんと一旦お別れ。

しばらく一人で中央道をひた走る~=3

すると、後方より銀色のアウトバックが追い抜いて行き、
自分の車の前方に車線変更して入ってくる!?

「もしや!?」と思い、前方の車を追随w

そして、寄ろうと思っていた諏訪湖SAに
銀アウトバックも入っていったので、そのまま一緒に入っていくと、

やっぱり!やすべーさんでした。

まさか高速走行中に合流するとはw

んで、一緒にninE's集合場所の道の駅を目指すが、
途中ではぐれる(爆

集合場所にて再会しましたけどねw

集合場所の道の駅では、すでにアウトバックオーナーが待っておられ、
自分含め3人を待っていたとのことでした。

そして、全員集合となり、会場を目指す。

もちろん、アウトバックだけの隊列を組んでw
↑周囲からは異様な光景だったと思います(爆

会場直前にて隊列を組み直し、
アウトバックだけの隊列で会場に入場となりました~。


~オフ会編に続く~
Posted at 2006/10/11 21:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「XVのエンジン載せ替え http://cvw.jp/b/151248/48280897/
何シテル?   02/26 00:49
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 13:12:38
車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation