• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしゃん@大阪のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

今日は新世界に

本日休暇だったので昨夜よりどこに行こうかと考えました。そんな時TVでだるまの新作を紹介!
あの方と行って以来食べてないので串カツ+新世界をブラブラとする事に!!

ケンミンショーで御馴染みの場所


いつも利用するのは「だるま通天閣店」です。
新作はハンバーグ、甘栗、パイン、たまご焼きの4品で私達が頼んだのはパインでした。
味はパインの缶詰そのもので子供さん向けかな~(って子供向けメニューなんですが^^;)


だるまには紅しょうが、プチトマト、にんにくがあるので串かつ食べる時は8割方このお店となります。


食後は通天閣に行きました。平日なのでガラガラでした!
キンニクマンが好きな方はミニミュージアムがありますよ~


新ビリケンさん!


平日なので閉まっているお店も多かったですがそこそこ楽しめた1日でした。

よろしければフォトギャラを!
Posted at 2012/10/09 19:44:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 嫁さんと | 日記
2012年10月08日 イイね!

グリルメッシュ取り付け

本日朝からこの方の手伝っていただきグリルにメッシュを装着しました。

装着時よりバンパーにはメッシュがあるのになんでグリルにないの!?と思ってました!!
それでサンシャインワーフプチ時にメッシュを手に取り買いかけてましたが躊躇してしまいました。それでしばらくして他店に行くと同じメッシュがかなり割引されていたので迷わず購入しましたが、そのまま放置(笑)

道具も無くどうしようかと悩んでいたらこの方より「お手伝いしますよ!」と暖かいお言葉♪


外したグリルの表と裏です。
ご存知の方がいるかと思いますがフロントカメラの線が短くかなり目立っておりました。


配線止めがいることはせれゆーじさんから聞いていたので用意しました。ワゴニストにも載っていましたね! メッシュの位置決めをしてカットし仮止めして眺めた状態でもう大満足でした♪


が大雑把なワタクシですので直ぐにこの方の修正が入りました(笑)、でもお陰様でグラつきもなく位置もしっかりと合いました。


ホットボンドにて補強中です。 裏はかなりのホットボンド使って頂きました!


完成し取り付けた状態です。
あのフロントカメラの線もラジエターのシルバーも目立たなくなりました。(インパルはBLACK塗装してあります。)、何だか胸に詰まっていたものがスゥ~~~ッと取れた感じです。


やはり一人でやるといい加減になりますが、こうして2人でやるといろんなアドバイスを受けたりアイデアが浮かんだりして本当にいい感じとなり大満足でした!!

本当にお忙しい中有難うございました!!
Posted at 2012/10/08 15:04:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | グリル | 日記
2012年10月07日 イイね!

鉄道友の会 『リニア・鉄道館を満喫しよう!!』オフ

本日第6回目となる鉄オフに参加して来ました。
この鉄オフ地味ですがオフが継続しております^^

名古屋で亀さん、てつさんと待ち合わせをしておおなみ線にて金城埠頭に!
その後リニア横の駐車場でぱぱなおさんとやまぞーさんと合流!!
ぱぱなおさんとはやっとお会い出来ました^^ちょっとやまちゃんが元気がないのが気になりましたが・・・。寝不足のせいかな~?


入館するとこの車両たちが出迎えてくれます。


さらに奥に進むとこの車両たちが!


少し遅れてくろらいだあさんが到着され合流!

まず館内をウロウロとし定員制の展示へ!
サロ165とオハ35の車内を案内してくれました。
懐かしいオルゴールの音を聞かせていただき、特に亀さんとワタクシは大喜びでした(^^;


昼食は駅弁を買いました。
「みそかつ・えびふりゃ~弁当」
味はころもフライ弁当という感じでしょうかね~!?


食後新幹線シュミレーターの当選を祈ったのですが、昨年に続きハズレてしまいました(涙)
15:00まで館内で遊び解散となりました。

で亀さんとてつさんとワタクシの3人で一息!
亀さんと恒例(高齢)となった年金、退職金、老後の話等をして来年の鉄オフ(一応関東の某場所に決定かな?)での再会を誓いそれぞれ帰路につきました。


往路は「のぞみ」でしたが帰路は「アーバンライナー」を選択しました。
料金差約1,000円、時間差なんだかんだで50分くらいでしょうか? ただデラックスシートで乗り継ぎが1回で済むのでかなり楽でした(新幹線利用なら3~4回)、このデラックスシート横方向に広さは大満足なのですがシートピッチがあと10cmあればいうことないんですがね! たぶん南海サザンプレミアムの方が快適だったかと記憶してますが、ただこのデラックスシートをこの距離で500円で乗れるのは格安だと思いますがね!


ぱぱなおさんから嫁さんの大好物いただきました。
嫁さんも大変喜んでおりましたよ!


参加されました皆様お疲れ様でした。
来年はたぶんあそこ+観光で盛り上がりましょうね~

フォトギャラ
Posted at 2012/10/07 22:56:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチ・オフ | 日記
2012年10月01日 イイね!

今日は休みで

土曜日からの48時間勤務が終わり(4時間勤務の44時間拘束体制)、この方紹介されているお店に久々に行こうと思ってました。このお店は自宅から鉄道利用だと1時間20分、車だと50分くらいかかりますが知り合いという事と!料理が美味しいので無性に食べに行きたくなる事があります。不定休なので平日は事前に電話を入れる必要はありますが、機会があれば行ってみて下さいね!JUSTYさんとよっしゃんのみんカラ仲間だといえば・・・ 何も出ませんが親方の素敵な笑顔が見られるかと思います(^^;;

しかしながら父親から「ヤマトの柿の葉すしと上巻きが食べたいんやけど!」と電話があり、柿の葉すしはネット注文出来ますが上巻きはお店でしか買えないので反対方向の奈良に(苦笑)

ついでなので昼食をいただきました。
秋のメニュー ワタクシは彩御前1,890円


嫁さんは いろどり御前(確かこの名前だったと!)1575円


肉とかもやしとかの野菜が入ってまして容器の下に水を入れて暖めて食べます。


帰りは柿の葉すし、上巻きを買って親元に届けました。親孝行はやっておかないとです^^


7日はエルグランド鉄道友の会第6回オフが開催されます。ワタクシは鉄道利用ですがグループ登録者に関係なく、ご都合のいいお友達の方もお越し下さいね!
Posted at 2012/10/01 20:26:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「ワタクシも山頂まで行きました。
人が少なくていいですよね!」
何シテル?   11/21 06:44
皆様、よっしゃんとお呼び下さい。 みんカラは2004.10月に始めましたが3ヶ月休憩しました。やめずに続けていて良かったと思います。 ここ4台は24...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8 910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

鉄道友の会一人活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:14:10
2025 みんカラ・CARTUNE エルグランド合同オフ会 IN 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 16:44:11
みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:18:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4/11納車 前車320dも速くはなく遅くはなく燃料燃費も良く、とても気に入っていろい ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての輸入車、久しぶりのディーゼル、これから320d Mで楽しみたいと思います‼ エ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
きっかけはエル 今は人と人とのお付き合い!! フロントライダー仕様、ダイナサイドステッ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51からスカちゃん、そして52へと出戻りました。車は変わっても友達だという事は変わりませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation