• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

86ファミリーカー仕様で初ファミリードライブ

カーナビ:ストラーダ S300WD
断熱フィルム:シルフィード 20%スモーク
の装着も完了し、やっとファミリーカーとして86がデビューしました(^^;

まずは記念の初ファミリードライブを平日の有休で実行しました。
ルートは、

9時出発
→第三京浜
→保土ヶ谷PAで休憩
→横浜新道
→藤沢バイパス
→新湘南バイパス
→西湘バイパス
→箱根ターンパイク
→大観山で休憩
→芦ノ湖スカイライン
→箱根スカイライン
→長尾峠
→御殿場プレミアムアウトレットで休憩
→東名高速
→19時到着

という長時間コースでした。
10ヶ月の赤ちゃんを乗せての走行なので、
ちょっと峠を走り過ぎではと思ったのですが、
行き帰りで2時間×2回のお昼寝して、
さらに起きてても随時ニコニコしてて、
この子はいったい・・・って状況でした(^^;

助手席を最後にすると、運転席後ろの子供に手が伸ばせます。
でも、さすがにミルクを飲ますのは難しいです。
助手席を最前にすると、リアに妻が十分座れます。
ここなら子供に何でもやってあげられます。
駐車場で助手席シート上でオムツ替えもやってみてできました(^^)

断熱フィルムのシルフィードがスゴく効いてました。
リアシートが快適です。
フロントにも断熱フィルム貼りたくなってきました。



86も立派なファミリーカーでしたよ!
ブログ一覧 | Toyota86 | クルマ
Posted at 2012/09/01 01:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

バイクの日
灰色さび猫さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 9:45
おはようございます。

自分もシルフィードにしましたが、断熱は必需品ですよね。

ベビーカーもトランクに入りますから、いっぱい連れていってあげてください。(^O^)/

自分一人に乗りたくもなりますが。σ(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月1日 10:45
ベビーカーとチャイルドシートについても意外と苦労してます(^_^;)
今度ブログ書きます(^O^)/

でも十分使えますね。
2012年9月1日 12:16
 こんにちは~

大観山ビューラウンジで休憩されたんですネ

プチオフではその広場に2回ほど、86の新幹線で入場しましたー
一緒の予定でしたのにネ

次の、富士山周回プチオフ(赤ちゃん用のツーリングコース)ではご家族での参加で!!!
お願いします~
コメントへの返答
2012年9月3日 23:26
なかなか土日は家を空けれない状況ですが、チャンスがあれば絶対に参加します!!

しかし、渋滞が怖くて週末は家族は連れて行けません(^^;
2012年9月2日 21:35
楽しそうなドライブコースですね(^^)v

大観山はいろんなクルマが止まってて楽しいですよね、涼しいですし(^o^)


是非とも次回の関東支部のオフ会でお会いしましょう(*^。^*)
コメントへの返答
2012年9月3日 23:27
でも大観山は思った以上に赤ちゃんには日差しがキツかったです(^^;

オフ会行きたい!行きたい!!行きたい!!!

プロフィール

「速くなるための練習もしてはいるが、全く成果になってない😅
速くなるための環境作りだけ成果出まくり💦
デジスパイスのアプリにAIMのロガーデータを取り込む方法を見つけた👀」
何シテル?   11/15 01:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタのおもちゃ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 17:57:33
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 22:28:59
ハチロク祭withイニシャルD無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:39:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
モデリスタエアロ セキュリティインストール済
マツダ ロードスター 0.1Rロードスター (マツダ ロードスター)
お買い物カーとして買ったつもりが、レース車両として使う車になりました
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAXとPCXで迷いましたが、元々ヤマハ好きだし、ロッシもヤマハでの引退が決まったし、 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation