• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

遠く険しいFSWへの道

本日やっとFSW行ってきました。
しかし、行く前はハプニングの連続!

▼ハプニングその1 ナット固着

まずリアの直巻バネ化を前日作業したら、
センターナットが斜めに入ってしまい固着!
これは必死に今日の朝にインパクトでまわし、
ねじ山をヤスリで手作りして解決(^^;;

▼ハプニングその2 カードはどこ?

なんとか走れる状態になったので、今からFSWに向かえば午後の2枠走れると思って、
必死に準備を始めたところ、FSWのライセンスカードが見つからない・・・
結局見つけられずに時間だけが過ぎ、今出ないと1枠すら走れないと思い、
カード再発行を覚悟して出発。
カードないから入場料取られ、再発行に3000円かかりました(T T)

▼ハプニングその3 3連休初日の昼にFSWに向かうのは無謀?

家を11時に出たのですが、向かう道は3連休初日の渋滞。
朝なら1時間ちょっとなのに3時間かかりました。

▼ハプニングその4 ガソリンがない

途中のガソリンスタンドにも寄れなかったのでパドックのスタンドで入れました。

▼ハプニングその5 EUCバージョンアップの罠

やっと走れると直前に最後の作業をしようと思ったらまたトラブル!!
今週1年点検のためにHKSフラッシュロムは純正EUCに戻して点検に出して、
純正のバージョンアップもしてもらったんです。
FSW現地でHKSに戻せばいいかと思ってたんですが、
なんとEUCが変わったからPCで初期化しろという警告が!!!!!
PC持ってきてないので、リミッターカットをあきらめました。

▼やっと走行に・・・

こうして、15:20からの1枠にギリギリ走れたのでした。
もう走った後はクタクタでした。

当初予定は朝ショート3枠中2本くらい走って車高や減衰調整して、
午後のフルコースを2本走るつもりだったんですが、
まさか調整してない状態でフルコースに挑んで1本で終わるとは・・・

ちなみに走行の結果は、
直巻化で狙い通りにコーナー出口で踏める車になりました。
データロガーでも顕著です。
しかし目標タイムには遠く及ばない。
GT5でラインを全部見直してやってみたんですが、
問題は横Gがかかった場面(プリウスと最終コーナー)での2速へのシフトダウンが下手すぎるということ。
さて、練習!練習!!

9/28のFSSTまであと2回FSWにいけるチャンスがある!
がんばります。
ブログ一覧 | Toyota86 | 日記
Posted at 2013/09/15 00:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 0:34
1日違いでしたね。
トラブルいろいろあって大変だったにも関わらず、走れたのは執念?に感じました(笑)。
スプリングの交換の成果もあったようで、何よりです。
ライセンスの再発行は、結構なお値段なんですね~

私も明日は、ライセンスの更新です。(免許ですが)
コメントへの返答
2013年9月15日 0:41
ブログ読みました。
お互い、FSWには魔物がって感じですよねw

はじめは昨日FSWの現地でリアの作業やって、午後から走ろうと思ってたんですが、午後に予定ができてしまい、家でやったのです。
現地でやってたら僕もレッカー呼んでたかも(>_<)

FSSTがなければ絶対に行かなかったと思いますが、そろそろ追い込まれてます。
2013年9月15日 1:09
FSWを走ってこられたんですね!
自分はヴィッツRS時代に1回走ったこと…と言っても体験走行ですが(^_^;)
体験走行でも割りと後ろの方でして、自由に飛ばしたりしてましたが…確かにプリウスコーナーと最終コーナーはGが掛かりながらのシフトダウンなのであそこは難しいですよね。
僕もそこは実際の走行をもししたら…と考えた時に課題になると思いました。
いつかは86で全開走行を希望です(笑)
コメントへの返答
2013年9月15日 1:50
僕ほどサーキットに嵌るのはオススメしませんがw
86みたいな車は全快走行するような遊びもたまにしないと勿体無いですよね。

しかし、ああいう場面はフルバケなら苦労しないんだろうなって思いながら走ってました。
ドア側にニーパットでも付けようかな?
2013年9月15日 6:21
お疲れ様です。

たまに見学に行った時の慌ただしさを
思い出してしまいます( ´∀`)

袖ヶ浦では、こんなことが無いように、
お願いしますよ~総監督様(^O^)
コメントへの返答
2013年9月16日 9:50
いつものバタバタでした(・_・;

サーキット仕様にして、ファミリーカー仕様に戻してってのがなかなか大変でして。
昨日も1時間かけてファミリーカーに戻しました(^^;;

プロフィール

「速くなるための練習もしてはいるが、全く成果になってない😅
速くなるための環境作りだけ成果出まくり💦
デジスパイスのアプリにAIMのロガーデータを取り込む方法を見つけた👀」
何シテル?   11/15 01:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタのおもちゃ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 17:57:33
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 22:28:59
ハチロク祭withイニシャルD無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:39:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
モデリスタエアロ セキュリティインストール済
マツダ ロードスター 0.1Rロードスター (マツダ ロードスター)
お買い物カーとして買ったつもりが、レース車両として使う車になりました
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAXとPCXで迷いましたが、元々ヤマハ好きだし、ロッシもヤマハでの引退が決まったし、 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation