• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月19日

JAF公認レースと草レース

ちょうど1年前に8Beat第2戦に出場し、
JAF公認レースデビューしました。
このレースに出るまで準備は本当に大変でした。
1戦出ただけで何か一気にレベルが上がったような錯覚すらありました。
というか今思えばタダの勘違いなんですけどね(^^;;

その勘違いが86Styleで行われた8BeatエキシビジョンというJAF戦でないレースで少し張り切ってバトル(^^;;
そして8Beat第3戦で未熟で無謀な追い抜き(≧∇≦)

レベルなんて変わってないのに勘違いで自分は少しは接近戦しても平気だと思ったんでしょう。
運が良かった、相手の方が上手だったおかげで大きなトラブルにはならなくて本当に良かったです。

その反省を半年して安全意識を高めて挑んだ2015年8Beat第1戦!
かなり違いました。
周りがよく見えるようになりました。
相手のことをよく見て走れるようになった気がしました。
まだ失敗したこともありました。
ご迷惑おかけした参加者の方々、本当に申し訳ございませんでした。

その時に気づいたこと、
JAF戦は安全を守るための工夫でいっぱいだということでした。
8Beatエキシビジョンなどの草レースとは明らかに違う点があるんです。
それは、オフィシャルの数と参加者の意識です。
まず初めに車検があります。
この車検場では本当に細かいチェックがあります。
それも安全のためのチェックです。
自分の車を走る前に経験豊かなレース車検員さんにチェックして頂けると思うと、これの点検費用をもし払うとしたら大変な額かもしれません。

車の車検と並行してメディカルチェックが行われます。
お医者さんと看護士さんが常にメディカルルームに待機しています。

その後にブリーフィングですが、ここでは参加者はAライ所持者しかいないわけで、初心者的な説明なくさらに安全意識を高めるための説明があります。

そして予選。
ここでも走行前の点検があります。
ピットレーンにもオフィシャルがいます。
また参加者は最低1人のクルーを連れてこないといけないため、たくさんのクルーが見えます。

同様に決勝も走行前点検。
さらにグリッドに並ぶとクルーが最後の確認をします。
レーススタートすると、コース上のポストには全てオフィシャルが入ってます。
本当に経験豊富なオフィシャルの皆さんがレースを常に見守っています。

レース終了するとポストのオフィシャルが手を振ってくれます。
見守って頂いたおかげで安全にレースできました!本当にありがとうございますという気持ちで手を振り返します。
ピット入口の辺りでメディカルルームに待機している看護士さんも手を振ってお出迎えしてくれます。


表彰式でもたくさんのオフィシャルにお出迎えして頂きます。
表彰式後は車両保管です。
ここにもオフィシャルが待機します。
車両保管が解除されると次は公道を走れるかの車両点検です。

こんな流れなんですが、ここでどれだけのオフィシャルが登場したでしょう?
凄い人数です。
しかしこのほかにも計時やモニターを見ながら見守ってるオフィシャルもいるんです。

どうでしょう?
JAF戦の凄さ!
こんなに必要なのかと思うかもしれませんが、JAF戦は過去の経験から、ここにオフィシャルがいたら安全である、ここでトラブルがあったから、ここをこう変えよう、などなどトライ&エラーの繰り返しでこのようになりました。
こうして安全を守っています。

そりゃコストかかります。
エントリ代も当然高いです。
決められた装備揃えるだけでも高額です。
でもこれだけの安全を確保しようという仕組みの恩恵を受けられると思うと安くないですか?

今年も8Beatエキシビジョンが行われる可能性もあります。
出ようと考えている方も多いのではないでしょうか?
残念ながらエキシビジョンはJAF戦ではないので、こんなにオフィシャルはいません。
あくまで体験会であるということを頭に入れて、あまりタイムや速さのことばかりに目を向けず、安全への意識を高めて臨んでみてください。

くれぐれもエキシビジョンで速さをアピールしようなんてのは控えめに!
それはJAF戦に出て、安全意識を高めてからやることです。
まだ僕もそこまでたどり着いていません(≧∇≦)

ということを1年もかけて学びました。
高い授業料でしたが、得られたものは大きいと信じています。

しかし、他人に同じことを勧めようとは思いません。
本当に高い授業料なんで(^^;;
でも、それを格安で体感できる方法があります。
8Beat本戦を観戦に来てくださいm(_ _)m
今週6/21日曜に第2戦が行われます。

今回は資金不足で僕は走りませんので、現地でフラフラしてます。
ツアコン状態でご案内もできます。
興味がある方は現地で捕まえてください。
なぜかゼッケン付いてるのに走らない変な86を探してくださいwww
ブログ一覧
Posted at 2015/06/20 00:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

取扱説明書
giantc2さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「速くなるための練習もしてはいるが、全く成果になってない😅
速くなるための環境作りだけ成果出まくり💦
デジスパイスのアプリにAIMのロガーデータを取り込む方法を見つけた👀」
何シテル?   11/15 01:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタのおもちゃ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 17:57:33
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 22:28:59
ハチロク祭withイニシャルD無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:39:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
モデリスタエアロ セキュリティインストール済
マツダ ロードスター 0.1Rロードスター (マツダ ロードスター)
お買い物カーとして買ったつもりが、レース車両として使う車になりました
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAXとPCXで迷いましたが、元々ヤマハ好きだし、ロッシもヤマハでの引退が決まったし、 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation