• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu36ooooのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント【友達限定?】

今日はクリスマスイブですね。
サンタ体型な僕からもプレゼントを!(苦笑)

と言っても、値がつかないような要らないものですが・・・

(1)OMPレーシングスーツ
60サイズ
NOMEX3(FIA1986)


すでに期限が切れているためJAFレースには出られませんが、
NOMEX3の生地ですので、安全性は高いです。
もてぎではNOMEXのレーシングスーツが必須ですが
期限切れまでは求めていないので、
もてぎの走行会には重宝する一品です。
特に大きな体格な方にはオススメ!
めったに出ないサイズです(苦笑)

(2)Direzza ZII 86Spec 18インチ前後 中古

タイヤの状態はこのブログの通りです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1512816/blog/30227575/

溝は少しあるので、ZIIの体験はできるでしょうが、
工賃がそれなりにかかるので、
自分で取付できるとか格安で取り付けられる方向け!
このタイヤは年末には処分予定なので、お早めに!

Posted at 2013/12/24 12:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年12月16日 イイね!

僕なりに考えた86を速く走らせるコツ その1

最近、本当に86でサーキットを走る人が増えてきました。
どこに走りにいっても数台はある状況。
そしてそんな方々をサポートしてくれるショップさんも増えてきました。
いろんなことを手取り足取り教えてくれます。

でも僕、明確に1つのショップに頼るのは好きじゃありません。
だからこんなに練習してるのに未だに遅いのかもしれません(^^;

頼れるショップにお世話になっている86/BRZオーナーさんが羨ましくも思うこともありますが、
反対にそれは騙されたるよねって思うことも増えてきました。

例えば、コーナー出口で踏めないとか加速しないとか相談したとき、
どんなラインで走ってブレーキ&アクセルを踏んでいるのか、
どんなハンドル操作をしてるのか、
などのアドバイスが先にこないで、
いろんなパーツの紹介が先に来るようなアドバイスは、
何のためのサポートなのか分かりません。

他にも僕自身も間違ってたことに最近気がついたのですが、
タイヤの端ばかり削れるのをキャンバーが足りないと結論付けるのも
実は違うという意見もあります。

だって、GRの86/BRZレースなんて、キャンバー調整できない車高調で、
あんなに速く走って、なおかつタイヤはキレイに減ってますよ!

そのことに気付いたのはこのブログ記事のおかげです。

86のアライメント

すばらしい内容でした。
これを読んだあと、僕が履きつぶしたZIIタイヤを見たら端ばかり削れています。
そうだったんです。

キャンバーじゃなかったんです。
ただのハンドル切り遅れ!!

それを知ってから、必死にハンドル操作を速めるトレーニングをしました。
実際にその結果が、
筑波で1:08.8だったり、富士で2:09.4という大幅なタイムアップに繋がりました。



たとえばTC2000を5月に走った時と12月に走った時の動画を並べてみるとはっきり分かります。
初期にハンドルを速く回していて最大蛇角は大幅に減っているんです。
それも最大蛇角のポイントもコーナー出口ではなくなるべくコーナー真ん中に近づける意識をして走ってます。

もちろん、キャンバーも重要です。
でもある程度つけたら、それ以上は意味がない気がします。
リアの純正値が-1°12’ ±45’で、車高を落として-2°くらいだと思うので、
フロントも-2°前後が限界値ではないかと僕は思い始めました。

また、このブログでも触れられていますが、
このハンドル操作を速めると問題が出るのがリアのスライドです。
86/BRZの特徴は、低重心・軽量そして実はフロントヘビー!
ハンドルレスポンスが高いのは当たり前なんですが、それらが災いして、
リア荷重が抜けやすく、あまり横Gを貯めるとリアが滑り出すんではないかと。

先週の富士では、100Rや300Rは僕もまだハンドル操作のうまい方法が見つけられず、
リアがスライドしてました。
まだ今の方法では横Gを貯めすぎているのだと思います。
でも筑波では想定通りの動きでリアの滑り出しも抑えられました。
たぶんフロントとリアの車高バランスをもう少しフロント高/リア低にすれば、
富士でも滑り出さないかもしれません。

というように、起きてる現象に対して、車を合わせることばかり考えずに、
自分を合わせて、そこから車を変えていくことも重要だなと身をもって体験できましたよ!
ってことが言いたかっただけです(^^)

ただし、こういうアライメントやハンドル操作の考え方も間違っているかもしれません。
もっと良い考え方もあるかもしれません。
だから車って面白いんですよね。
だからいろんなショップさんの意見を聞くのが大好きです。
本当の答えを常に一緒に探してくれるショップさんが僕は好きです(^^)

って書いてるうちに何が言いたいのか分からない文章になってる気がしますが、
まあいいや!アップしちゃおうっとwww

何かの参考になれば幸いです(^^)v
Posted at 2013/12/16 22:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年12月11日 イイね!

8Beat 第3戦



こんなのを撮ってきました(^^)
8Beatってこんなレースです。
来年出たいな〜
Posted at 2013/12/11 21:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年12月10日 イイね!

FSSTへ向けて

ついに今週土曜日は
富士スピードウェイ スペシャル ステージ トライアル(FSST)
JAF公認部門(地方競技)
86&BRZクラス
に出走いたします。

今回は4名がエントリー!
前回が初開催となり、今回が2戦目。
前回は2名エントリーで上位1名にしかポイントがつきませんでしたが、
今回は3名までポイントが付く可能性が!!
そしてシリーズポイントが3名以上に付けば、
シリーズ賞典も上位3名までつくらしい。
これは86での初賞典チャンス!!!

しかし、出場する他の3名の方は、確実に僕より速さも経験も上です。
かなり厳しい戦いになるでしょう。
前回9月の優勝タイムが7秒台。
8Beatの結果を見る限り、みんな2秒は速くなってました。
もちろん腕が上がったのもありますが、
やはり12月という季節もあるでしょう。
その点から推測すると、たぶん優勝タイムは5秒台に入るはず。

各コースからだいたいの目安を計算できるサイト
http://canvas.sakura.ne.jp/tms/etc/car_other82-2.html

にて先週の筑波のタイム1:08.814から計算してみると
2:06.766
と出ます。
ひとまずこれをターゲットタイムとしたいと思いますが、
まだ10秒も切ったことがない僕にこのタイムが出せるのか?

Arrowsさんにセットアップ頂いた機械式LSD
とGT5で猛特訓した成果を出してきたいと思います。

Posted at 2013/12/10 20:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年12月03日 イイね!

FSW駐車場オフ参加者の皆さ~ん!今週末は8Beatですよ~!

ついに今週土曜は8Beat最終戦です。
あのFSW駐車場オフ主催した太っ腹?なUZURAさんも出走するはず。

どこにもシリーズポイントについて集計されたものが公表されていないようなので、
レギュレーションを読んで自己集計したところ、
JP2クラス
1位 I選手 28ポイント
2位 K選手 27ポイント
3位 UZURA選手 22ポイント

となるはず。
第2戦の欠場がかなり痛いですね(^^;

実際にはJP2がRとSに分かれていて、それぞれにポイントが付く場合は、
1位と2位の選手のポイントはさらに上積みされますが、
レギュレーションには詳しく書いてなかったので、
ひとまず上記で考えます。

この場合だと、UZURAさんがシリーズチャンプになるには、
 予選1位 1ポイント
 決勝1位 20ポイント
 決勝ファーステスト 1ポイント
 合計 22ポイント
を獲得すれば、2位が15ポイント取っても差が7ポイントあるので、
無条件でシリーズチャンプ獲得です。

ん~、無理ではないけど、
今回もポルシェカップのチャンピオンなプロレーサーさんも出場するはずだし、
なかなか厳しい戦いが予想されます。

やっぱり応援せねば!!!!!
でも、僕は当日応援に行けるかまだ微妙な状況なんです。
どなたか応援に行ってくれませんか?
Posted at 2013/12/03 12:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記

プロフィール

「速くなるための練習もしてはいるが、全く成果になってない😅
速くなるための環境作りだけ成果出まくり💦
デジスパイスのアプリにAIMのロガーデータを取り込む方法を見つけた👀」
何シテル?   11/15 01:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタのおもちゃ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 17:57:33
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 22:28:59
ハチロク祭withイニシャルD無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:39:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
モデリスタエアロ セキュリティインストール済
マツダ ロードスター 0.1Rロードスター (マツダ ロードスター)
お買い物カーとして買ったつもりが、レース車両として使う車になりました
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAXとPCXで迷いましたが、元々ヤマハ好きだし、ロッシもヤマハでの引退が決まったし、 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation