• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu36ooooのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

8Beatエキシビジョンの準備

今年の86Style内で行われる予定の8Beatエキシビジョンですが、
まだ正式な告知は行われていないのですが、
そろそろ準備をしないと出れないですよね。

http://www.8beat86brz.com/

さあ、準備しましょうか!

今のところ、僕自身は走らないつもりで、
いつもお手伝いいただいている方々に出てもらおうかと思っています。
まずはサポートを全力で!
そして余力があれば自分も出ます。
今のところ、仲間は2~3名の出走予定です。

今年出てみたい、または出たいけど1人では不安だという方、
ご一緒にいかがですか?

何人かでまとまって準備すれば相談もできるし、
少しは不安も解消できるのでは?
Posted at 2015/06/29 12:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Toyota86 | クルマ
2015年04月21日 イイね!

8Beatのレギュレーションが大幅変更

やっと正式な2015車両規定が公開されました。

http://www.8beat86brz.com/document/2015TechnicalRegulation.pdf

注目ポイントはJP3クラスの改造範囲が大幅に広がりました。

タイヤは265までOK
キャリパも330mmまでのローターもOK
GTウィングもOK
エキマニもOK
ボンネット交換もOK!

などなどです。
これってほとんどOKじゃないですか(^^;

ただし、いいことばかりではないのが技術担当者さんの意地悪なところwww
最低重量が 1260kg ⇒ 1300kg に上がりました。
これって結構ガソリンつまないと軽量な方は厳しい重量です。
さすがです。T代さん!うまい!!深いですね~~
GTグレードを買って、サーキット走り始め、レースに出てみようという人でも
この重量なら不利になりません。

で、どうしてこんなことになったか考えてみたんですが、
一番大きいのは、実際にサーキットを走っている86/BRZの今の仕様のままでも
JP3に出れるようになりましたよという意味だと思ってます。
もう235以上のタイヤ履いてる方も多いです。
エキマニだって安いものも出てて意外と変えてる人増えてきました。
GTウィングやボンネットもチューニングカーっぽくていいですよね。

しかし、この変更は現在の出場者には結構厳しい変更です。
かなり厳しい戦いが予想されますから。
でも出場者が増えるのも楽しいじゃないですか!

JP2のレベルはちょっと高すぎるけど、JP3ならいけるのになと思っていた方、
あとはロールケージ入れれば車は完成しますよ。
関東圏まで出向けるなら、僕が入れたサイトウロールケージさんをご紹介しますよ。
ビックリするほど安くやってもらえます(^^)
入れても生活に支障なんてほとんどありませんし。
Posted at 2015/04/21 12:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2015年04月20日 イイね!

86/BRZチューニングカーレース参戦して再認識した楽しさ

86/BRZチューニングカーレース参戦して再認識した楽しさ

もう準備はバタバタでしたが、
86?BRZチューニングカーレース「8Beat」に参戦してきました。
クラスはJP-3S ゼッケン136です。

結果は予選クラス3位 決勝クラス3位でした。


そこはひとまず置いといて、
8Beatっていいレースだなって再認識したところを紹介してみようと思います。

(1)NCロードスターやデミオレースと混走できる

86/BRZオーナーが同じ車種のオーナーとばかり吊るんで遊んでしまっていないか、またそれって別の楽しさを知らず知らずのうちに逃していないか?ということを僕個人は思い始めていました。




今回は当日参加だったので朝3時自宅出発でFWSゲート前に5時に到着しました。
するとその段階で待っていたのはデミオのレーサーさん。
ここは挨拶しようと話しかけ、朝から気分良く楽しいお話をたくさん聞けました。
こういう交流もレースですね。

(2)参加者がお互いを助け合う

8Beatには本戦とエキシビジョンが用意されています。
本戦がメインであるのは間違いないのですが、
エキシビジョンもたくさんの参加者がおります。
そんな中にも本戦にヘルパーとして駆けつけてくれる方々がおります。

まず僕のサポートを快く引き受けて頂いたタンタンさん。
本当に朝早くからありがとうございました。
このお礼は必ずや!
まずは次戦FSSTまでに10秒切りがんばりましょう!

そしていつも応援にいらしているパトリオットさん。
本当に働き者です。
もはやスタッフさんですか?(笑)
本当にいろんな方との架け橋となっていただいています。
8Beatの楽しい環境を作っているのはパトリオットさんかも。

さらに僕は前日練習に行けなかったんですが、
JP2クラスの車両が数台メカニカルトラブルが発生したようで、
そのうちの1台である昨年度チャンピオンのサンオアシスさんがリタイヤとなりました。
非常に残念でした。

しかしサンオアシスさんは、レース当日もFSWに朝早くから現れ、
みんなのお手伝い!
車検場ではヘルパーが手薄な参加者の車を手押し。
グリッドでは各車を回って一声かけていただけました。
感謝の気持ちでいっぱいでした。

JAF公認競技ってもう周りが全部敵だ!俺の車ジロジロ見るんじゃねえ!触るな!!
みたいな空気のレースもあるそうです。
しかし8Beatはそんなレースではありません。
結果が出せていない僕がいうのも負け惜しみみたいですけど、
結果なんてどうでもいいんです。
楽しく安全にみんなでレースをやる。
そんなレースが8Beatです。

また前述しましたが、エキシビジョンレースも今年も予定されています。
本戦に多大なる貢献をしている応援に来てくれている方々も
レースやってみたいな、走りたいなって思いながらお手伝いしてくれています。
そんな方々に感謝の気持ちをこめて一緒に楽しめるエキシビジョンレースがある。
そこも8Beatの素晴らしいところなんじゃないかと思っています。

ってことで・・・・
エキシビジョンに過去に出た方、また今年も出たい方、
是非とも本戦の行われている現地にお越しください。
練習日でもいいんです。
8Beatの空気を現地で少しでも感じてください。
きっと楽しさ倍増しますよ。

次戦は6/21です!!
Posted at 2015/04/20 12:38:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2015年04月13日 イイね!

素人レーサーのありえないレース準備

いよいよ8Beat開幕戦まで1週間を切りました。
さぞ準備していると思いますよね?
それが・・・・
ぜんぜん車に触れてもいません。
先月のFSSTから帰ってきて、駐車場に入れてから、エンジンすらかけてません。
え?って感じですよね。

平日は遅くまで年度末&年度初めの仕事です。
家に帰ったら3歳児のお風呂や寝かしつけ。
起きたら保育園へ送り。
週末は仕事で疲れた妻を休養させるために子守。
そんな生活を続けております。

こうなるのは分かっていてなぜエントリーしたんだろう?
やってもうた感じです(T T)

でも、素人レーサーなんて全て完璧に準備するのは無理なんです。
レースと言えば、新品タイヤとオイル総とっかえし、直前には練習走行をする。
そんなことやったら、時間もお金も膨大にかかります。
そして止めて行く人が多いんです。
消耗戦ですね。

僕はもうそんな形に拘るの止めました。
中古タイヤ、オイルそのまま、練習なし!(苦笑)
これでやるしかない!!!!
たぶんレースを本気でやってる方からバカにされると思います。
そうですよね。でもそれが現在の参加者低迷にも繋がってる気もします。

こんな準備不足な状態でレースに出るので、
とにかく他人に迷惑をかけないこと。
それだけを気をつけて挑もうと思います。

幸いにも今日で仕事が一段落します。
やっと準備に入れる!!!!
水曜からやっとメンテナンスガレージにピットイン!!!!
でも練習走行は1本も行けません(T T)

ただ、夜中のGT5練習だけはやってます。
バーチャルな世界も含めればFSWを周回した数では負けない!!!!
それだけが救いです。
Posted at 2015/04/13 12:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Toyota86 | クルマ
2015年04月10日 イイね!

8Beat開幕直前なのに(^^;;

8Beat開幕直前なのに(^^;;4/19に8Beat 2015年の開幕戦です。
スケジュールも公開されました。
http://www.fsw.tv/1ch/1_5original/pdf/fcr_schedule1.pdf

しかし仕事に子育てにと車の準備は全然できてません。
そしてこのスケジュールは前日に行けず、人手も全然確保できていない僕にはかなり厳しい(T_T)

そんな状態で今は深夜だけが自分の時間なんです(^^;;

ってことで、ダメなレーサーと言われようとも楽しむ!
グッズ作りましたwww

まずは去年のゼッケンを参考にゼッケンっぽいロゴをデザイン!

僕の車はいろんなショップさんの技術、そしていろんなチームの皆さんのおかげでレースが出来るので、お世話になったショップさんチームさんのお名前を全部入れてみました。

それをアイロンプリントでユニクロで買ってきたパーカーに転写!


ん〜まあまあかな(o^^o)
なんかレース気分になってきた。
って何か変に壊れてる気もする(≧∇≦)
Posted at 2015/04/10 01:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記

プロフィール

「速くなるための練習もしてはいるが、全く成果になってない😅
速くなるための環境作りだけ成果出まくり💦
デジスパイスのアプリにAIMのロガーデータを取り込む方法を見つけた👀」
何シテル?   11/15 01:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタのおもちゃ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 17:57:33
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 22:28:59
ハチロク祭withイニシャルD無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:39:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
モデリスタエアロ セキュリティインストール済
マツダ ロードスター 0.1Rロードスター (マツダ ロードスター)
お買い物カーとして買ったつもりが、レース車両として使う車になりました
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAXとPCXで迷いましたが、元々ヤマハ好きだし、ロッシもヤマハでの引退が決まったし、 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation