• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu36ooooのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

僕らもレーシングやるぞ!

さてさて、GR 86/BRZ RACEも開幕しました。
本当に見応えのあるレースを見せて頂きました。(いろいろ裏ではゴタゴタしてるようですが・・)

さて僕らもやりましょうよ!
ってことで、9/23に袖ヶ浦で行われる耐久レース形式の走行会に出ます!
詳細はこちら

ドライバー希望者は7/20(金)までで一次受付を終了とさせていただき、エントリーの手続きに入ります。
そこで、チーム名を決めました。

チーム名は・・・
僕らのレーシングやろうぜ!チーム
略して・・・
BR86Zチーム
ですwww

そして、ロゴも作ってみました。


このロゴを入れたチームキャップやTシャツも作るかも・・・
ってことで、各色の背景色に対応した単色バージョンも作ってみました。


さて、今後もどんどん準備進めますよ!!
参加者の皆さん、ご協力宜しくお願い致します。
Posted at 2013/07/16 00:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年07月16日 イイね!

GR 86/BRZ RACE 観戦

GR 86/BRZ RACE 第1戦に行って参りました。
とにかく暑い2日間でした。
出走した方々、お疲れさまでした。
そして楽しいレースを本当にありがとうございました。

今回は86/BRZオーナーには
無料駐車場、記念グッズ、専用メインスタンド席、さらには各種トークショー
も行われるということで、いつもオフ会を開けば何十台も集まる86/BRZオーナーは
当然のように集合するのかと思っていましたが、
予選日は出走する86/BRZより少ないくらいで、やっと決勝日で少し勝ったかなって程度。
あれ?86/BRZオーナーはどこに行ったの?って感じでした(^^;;

とにかく撮ってきたお気に入り写真を貼付けておきます。

UZURAさん



予選2位の山野選手


織戸選手もよくぞ出てきてくれました!


個人的には注目していた未来のF1レーサー候補で国内レース初登場の長渕蓮選手


予選を終えて無事に帰ってきたUZURAさん(個人的には好きなカット)


これが噂のタイヤ!2.0って書いてあるぞ!!!


コンソレの出走前のUZURAさんの表情


無事に完走したUZURAさん


決勝レースのスターティンググリッド
FSWのフルグリッドを見れるのはこれが最後か?



予選1位だった後藤選手


決勝終了後の山野選手のガッツポーズ


黄色組は次戦までに何かするんですか?(^^;


赤組大勝利な暫定表彰式(まさに暫定という結果が・・・)
Posted at 2013/07/16 00:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年07月09日 イイね!

Gazoo Racing 86/BRZ Race観戦 虎の巻 各種チケット編

入場料については前回記事参照ください。

続いては、レース観戦には付き物の
・駐車場券
・パドックパス
・ピットウォークチケット
について紹介しましょう!

▼駐車場

今回のGazoo Racing 86/BRZ RACEでは86/BRZオーナー限定の駐車場が用意されています。

自分の車が見世物状態になりたくない場合は前売り1500円の駐車場券も買っておいたほうが良いでしょう(^^;

▼パドックへの入場

パドックパスについては、86/BRZ RACEについてはCパドックなので、
パドックパスがなくても入ることが出来そうです。
当日の配置図はこちら

▼ピットウォーク

ピットウォークチケットについては、せっかくのスーパーフォーミュラも見れるチャンスです。
是非ともピットウォークにも参加してみませんか?
いろんなグッズやサインももらえますよ!
当日配布される予定のグッズ
ピットウォークパス
 大人:2,000円(決勝日)/大人:1,500円(予選日)
 詳しくはこちら 

さて、86/BRZの専用駐車場はしっかり埋まって欲しいですが、
入場料が高いのでどうなんでしょうか?
Posted at 2013/07/09 17:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年07月09日 イイね!

Gazoo Racing 86/BRZ Race観戦 虎の巻 入場料編

ついに今週末に開幕するGazoo 86/BRZ Race
http://gazoo.com/racing/motorsports/86brz_race2013/0713event/index.asp?adid=ag168_002&padid=ag168_002
ですが、今回はスーパーフォーミュラと併催です。

上記の通り86/BRZオーナー限定の無料駐車場が用意されているそうですが、
入場料は必要です。
正規に前売りを買うと5500円もします。
https://www.fsw.tv/shop/ticket_detail?event_id=108

でも!安く手に入れる方法も無いわけではありません。
ただし日程が迫っているので、もうダメな方法もあります。

(1)ヤフオク
ここなら2000~3000円で購入可能です。
(2)FSW会員特別割引
値段は公言できないのですが、ヤフオクと正規の中間くらいの価格です。
(3)予選日(7/13土のみ)の当日チケット
これは当日で3500円です。
予選だけでも見てみようという方、日程が直前まで分からない方にオススメ

これらを使ってチケットをゲットしましょう!
Posted at 2013/07/09 12:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記
2013年07月08日 イイね!

モータースポーツのある生活

去年の今頃は86の納期がいつになるのか毎日のように電話を待ち続けていました。
こんな時代に生まれてきたスポーツカーに何ができるのか、
どんなことになるのかを実際に自分でも体感してみたくて買った86でした。

元々モータースポーツ大好きで、
ビックツインでバイクレースもやってましたし、
SWでサーキット走行、EF8やRX-8でジムカーナ遊び、
車を手放してからは茂木のmotelaというレンタルフォーミュラカーの講習に参加、
さらにそのmotelaでタイムアタックレースにも何度か出ました。
サーキットがいろんな楽しさを教えてくれましたし、いろんな人との繋がりを作ってくれました。

しかし、そのサーキットから数年離れていたのですが、
86がサーキットに引き戻してくれました。
今ではFSWのライセンスを取得、
走行会にも積極的に参加、
TC1000のタイムアタックレースにシリーズ参戦
などなどサーキットで遊びまくり!

そして家族も少しずつサーキットに一緒に遊びに行ってくれるようになってきました。
1歳の息子も都会から離れて景色の良い広い駐車場でジムカーナの完熟歩行をするように走り回って遊んでくれます。
先週末もFSWに86&BRZレースの練習走行している方々を見学しに行きましたが、FSW会員用パドックラウンジから車を見て喜んでました。

たしか小学生くらいの時にルマン24時間のテレビ中継で、
ヨーロッパでは耐久レースを観戦しながらキャンプしたり食事したり
と楽しんでいる風景が紹介されて、そんな生活に憧れていました。

こんな時代だから、いつまでモータースポーツが出来るかわかりません。
86は最後の特大打ち上げ花火なのかもしれませんし、
未来に繋がるきっかけになるかもしれない車だと思ってます。

未来に繋がるものはまだ僕には見えないのですが、
地道に続けてみることはできるので、
まずはこのまま遊び続けてみようと思ってます。

そして今週末はGazoo 86/BRZ Raceの開幕戦です。
これこそ新しい未来のモータースポーツの形を作れるのか、
最後の特大花火になるのか、
見届けるためにも家族で観戦に行ってきます!

さらに、興味があるけど、踏み出せない方!
9月に袖ヶ浦で耐久レースに参戦します。
まずはピットクルーでいいので、参加してみませんか?

詳しくはこちら
Posted at 2013/07/08 23:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toyota86 | 日記

プロフィール

「速くなるための練習もしてはいるが、全く成果になってない😅
速くなるための環境作りだけ成果出まくり💦
デジスパイスのアプリにAIMのロガーデータを取り込む方法を見つけた👀」
何シテル?   11/15 01:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8 910111213
1415 1617181920
21 22 23 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタのおもちゃ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 17:57:33
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 22:28:59
ハチロク祭withイニシャルD無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:39:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
モデリスタエアロ セキュリティインストール済
マツダ ロードスター 0.1Rロードスター (マツダ ロードスター)
お買い物カーとして買ったつもりが、レース車両として使う車になりました
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
NMAXとPCXで迷いましたが、元々ヤマハ好きだし、ロッシもヤマハでの引退が決まったし、 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation