
今日、
羽鳥さんに預けていたVR-Aを取りに行って来ました。
VR-Aの新しい保管場所もやっと決まり、凹まされたときに少し破れてしまったボディーカバーも
新しく購入して準備はOK!(笑)
仕上がりは、言うまでもありません(^-^)v
こちらの専務さん、とっても親身になって一緒に一番良い修理方法の相談に乗って下さいます(^-^)
ホント、感謝ですっ♪
その足で、次はディーラーに向い、ETCの取り付けを…
分離型をこんな感じに着けてもらいました(^-^)v
今度の日曜日は中部MTG…
ク-と行こうか悩んだのですが、今回はやっぱりアールヴァンレッズのメンバーとして参加するので、VR-Aと行くことにしました。
レッズ代表のTakaさんも、少しは喜んでくれるかなぁ?(笑)
Takaさんは本当にVR-Aが好きな方で、VR-Aを20台並べるのが夢だったとか?
その20台をクリアーしたのが今年の全国MTG…
その記念すべき全ミに、僕は初参加でした。
自分でクーペTRGのグループを立ち上げようと思ったのは、Takaさんの存在がある意味大きかったです(^-^)
ETCを着けた後、一旦自宅に戻ってから、ク-と再び羽鳥さんへ…
実は和歌山に行った帰りに、フロントバンパーの下をうっかり打ってしまってから(T_T)、バンパーのチリが気になっていたので見てもらうことに(汗)。。
結果、やっぱり微妙~にずれているので、後日、時間を取ってやりましょうということになりました。
それにしても最近、足周りを換えてから車高が落ち着いて来た…というのか?少し下がって来て、フロントのバンパーを擦りやすくなったかも??(苦笑)。。
ところで、今まで実家に置いていたVR-Aに乗るときは、ク-とスイッチしていたのだけれど、今回、自宅の近くに置くことにして、以前よりも乗り易く?なりました(笑)
ベースが同じと言っても全然別物のニ台…
VR-Aに乗ることでク-の良さを再確認出来たり、またその逆も同じで(^-^)
維持するだけでいっぱいいっぱいだけど、このコ達はそれ以上に楽しさを教えてくれて…
仕事、頑張らないとo(^-^)o
…と思いながら、やっと今日最初の食事を取ったのは夜の10時過ぎ…
休みの日は食事を後回しにして動く癖?があってか、大体いつもこんな感じだったり(汗)。。
そこへ仕事の電話が入って品川へ行くことになり…
ファイト~!!一発~♪。。
Posted at 2006/09/05 08:03:46 | |
トラックバック(0) |
ロードスター・ライフ | 日記