• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改テンロク@ペッパーのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

軽井沢MTG2008報告~♪。。

軽井沢MTG2008報告~♪。。ほぼ一年ぶりに参加出来たロドのイベントです(^-^)
懐かしい笑顔にたくさん逢えました!!
そしてロードスタークーぺたちにも...

久しぶりの心地よい空気感に気後れしながら、
一年のブランクを感じることもなく接してくれたみなさん、
そして、わがままなお願いを聞いてくれた皆さん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m

来月末に一泊二日のジムカーナ合宿「私をシゴキに連れてって2008」に行ってきます。
来月までは少し身動きがとれそうですが(笑)、その後はまたしばらく固まってしまいそう(;^_^A

フォトギャラリー

「軽井沢MTG2008~♪。。」


それと固まってしまうその前に(笑)

mm1-16025さんからCGのPF追悼MTG参加のお誘いがありましたっ♪
詳しい内容は『RSCoupeOC』のこちらのスレッドから(^-^)v

軽井沢のつぎはCGのPF追悼meetはどうでしょう?


トークショーではマツダの貴島孝雄さんも登場されるそうです!!
Posted at 2008/05/29 19:56:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター・ライフ | 日記
2006年11月27日 イイね!

蔵元『菊姫』

蔵元『菊姫』画像はクーペTRGのときに石川県白山市鶴来にある酒屋「汐井」さんで買ってきた『菊姫』の(左から)日本酒・にごり、純米酒・先一杯(まずいっぱい)、米焼酎・加州劔 減圧しろもの。
菊姫の日本酒は、色抜きと呼ばれる炭素濾過が行われていないので黄金色をしています。
日本酒は個人的な感覚ですが、香り・口当たり・こく・余韻のバランスが自分に合ったものを探していて、限られた出会いの中で、今はこの菊姫の「先一杯」が一番合います(^-^)
それに、黄金色の菊姫に出会えて日本酒のロマンも感じていたりして(笑)
山陰・北陸の美味しい海の幸と大好きな菊姫の日本酒…
僕の仕事は日本中何処でも出来る仕事なので、石川県の鶴来に住むのも良いかな…なんて行く度に思ってしまいます(笑)

にごりは昨年も買ってきて、某ロドスタクラブの忘年会で開けました(^-^)
年初めに出荷したものを半年(個人的には一年近くの方が…)くらい寝かせてあげると、辛口のにごりに口あたりの良い柔らかさ(甘味)が出て来ます。
口当たりは甘く柔らかく、辛口のこくを持ったにごりは、日本酒好きに限らずお酒を少しでも美味しいと思う人にはたまらないくらいの美味しさだと思います♪
でも今年は忘年会の予定もないので、ひとりで楽しむことになるかと(^-^)v

美味しい海の幸といえば、一週間くらい前に西伊豆にレッズのTRGに途中合流でしたが参加してきました。
東伊豆は知り合いがいることもあってよく行っているのですが西伊豆は初めてで、行ってみてびっくり!!土曜日なのに道は渋滞していないし、気持ちの良いワインディングと雄大な景色…



帰りには地元で水揚げされた魚の刺身を買ったりと、またひとりでも行ってみたくなるコースでした(笑)
それに、あのプリン…(☆o☆)。。

今年もあと残すところ一ヶ月ちょっと。
昨年の今頃、土日での定休が取れなくなりそうで色々とありましたけれど、来年の話でまたそれが浮上していて…(-.-;)
違う意味でも動きそうな来年…というより動かさないといけない気がする来年…
また一年、ク-やVR君に助けられるんだろうな…と思いながら(笑)
Posted at 2006/11/28 04:30:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター・ライフ | 日記
2006年09月04日 イイね!

VR-A復活~♪。。

VR-A復活~♪。。今日、羽鳥さんに預けていたVR-Aを取りに行って来ました。
VR-Aの新しい保管場所もやっと決まり、凹まされたときに少し破れてしまったボディーカバーも新しく購入して準備はOK!(笑)
仕上がりは、言うまでもありません(^-^)v

こちらの専務さん、とっても親身になって一緒に一番良い修理方法の相談に乗って下さいます(^-^)
ホント、感謝ですっ♪

その足で、次はディーラーに向い、ETCの取り付けを…
分離型をこんな感じに着けてもらいました(^-^)v



今度の日曜日は中部MTG…
ク-と行こうか悩んだのですが、今回はやっぱりアールヴァンレッズのメンバーとして参加するので、VR-Aと行くことにしました。
レッズ代表のTakaさんも、少しは喜んでくれるかなぁ?(笑)
Takaさんは本当にVR-Aが好きな方で、VR-Aを20台並べるのが夢だったとか?
その20台をクリアーしたのが今年の全国MTG…
その記念すべき全ミに、僕は初参加でした。
自分でクーペTRGのグループを立ち上げようと思ったのは、Takaさんの存在がある意味大きかったです(^-^)

ETCを着けた後、一旦自宅に戻ってから、ク-と再び羽鳥さんへ…
実は和歌山に行った帰りに、フロントバンパーの下をうっかり打ってしまってから(T_T)、バンパーのチリが気になっていたので見てもらうことに(汗)。。
結果、やっぱり微妙~にずれているので、後日、時間を取ってやりましょうということになりました。
それにしても最近、足周りを換えてから車高が落ち着いて来た…というのか?少し下がって来て、フロントのバンパーを擦りやすくなったかも??(苦笑)。。

ところで、今まで実家に置いていたVR-Aに乗るときは、ク-とスイッチしていたのだけれど、今回、自宅の近くに置くことにして、以前よりも乗り易く?なりました(笑)
ベースが同じと言っても全然別物のニ台…
VR-Aに乗ることでク-の良さを再確認出来たり、またその逆も同じで(^-^)
維持するだけでいっぱいいっぱいだけど、このコ達はそれ以上に楽しさを教えてくれて…
仕事、頑張らないとo(^-^)o
…と思いながら、やっと今日最初の食事を取ったのは夜の10時過ぎ…
休みの日は食事を後回しにして動く癖?があってか、大体いつもこんな感じだったり(汗)。。
そこへ仕事の電話が入って品川へ行くことになり…

ファイト~!!一発~♪。。
Posted at 2006/09/05 08:03:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター・ライフ | 日記
2006年08月26日 イイね!

いよいよ中部MTG~♪。。<改訂版>

いよいよ中部MTG~♪。。<改訂版>クーペTRG以来の遠出ですっ♪
9月10日(日)にホワイトピア高鷲で行われる中部MTGに、アールヴァンレッズのメンバーで参加することにしました(^-^)v
行くならやっぱりVR-A…と言いたいところですが、まだ少し悩んでいます(汗)。。

6月にキズモノにされたVR-A…なんと翌月にもまた凹まされまして(TT_TT)。。
でも、このコもやっと新しい保管場所が決まりそうで、修理も中部MTGには間に合いそうなんですo(^-^)o
ただ、このコには、まだETCという仕組まれた魔法の装置?を付けていないので…(悩)。。
ク-にはやっと?ETCを和歌山に行く前に付けて、快適な高速ライフを楽しめるようになりました(笑)
そのク-のミッションは、最近なんとか落ち着いて来たような?(笑)
でも、一度気にしてしまうとちょっとのことで気になってしまって(泣)
ク-…ごめんね。。

ホントに久々のブログUP♪となりましたが、真面目に自分なりの書き方を忘れてしまっていて、後で読み返してみても、自分でもNGなモノでした(爆)。。
こんなに気持ちの籠っていないブログをUPしてしまって、読んで下さった方々、ごめんなさい(>_<)

…なので、もう少しまともになるように?改訂を試みたのですが(;^_^A

フォトギャラは一応そのまま残してみましたが、そちらもそのうちやり直した方が良いように思えて…
今のトップの画像は、ジムカーナ合宿の二日目の朝の風景です(^-^)v

でも、色んな意味で?リハビリやっぱり必要なようです(爆)。。

7月2日(日)~3日(月)の和歌山ソロ・ツーリング~♪

7/8(土)・9(日)ジムカーナ合宿&8/6(日)レッズMTG
Posted at 2006/08/27 04:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター・ライフ | 日記
2006年04月26日 イイね!

4/8~9にあった北陸MTGは…

4/8~9にあった北陸MTGは…もう2週間以上も前になる、初参加だった北陸MTG…
泣きたくなるようなことや嬉しかったこと。。

そこで喋った言葉、聞いた言葉、今回に限ったことじゃないけど、正確に覚えていないことが多い…
言葉の形に希薄なのか…それとも、若年性アルツハイマー??(爆)。。
どちらにしても、良いことではないのかな…(やっぱ希薄?)
そのときの感情がメモリーされているような感じで、典型的な右脳派なのかも?(爆)。。

なんでこんな書き出しになっているのかもよく分かっていなかったりして(笑)
とは言え、まずはほっとしたこと。。
謙治さんに会えたこと♪
嬉しかったな(笑)

それから、みんカラそのものに参加した一番の理由だったロードスタークーペだけのツーリング♪
帰りに少しだけ、ロースターさんが叶えてくれたこと(*^^*)
途中、高速に乗る手前での一時、記念にと写真を撮るために車を止めたロースターさん…
僕の気持ちを知ってか知らずか、ホント、泣けそうに嬉しかった(TT_TT)。。
正直、クーペだけのツーリングなんて、出来ないのかも(泣)。。

それから、泣きたくなるようなこと…
初日の暴風雨のような天候と海からの塩水。
クーが錆びちゃう!(号泣)。。
冗談抜きで泣いてました(爆)。。

それと、クーペのフォーショットが、スリーショットになったこと…


傍から見れば、どれも大したことでもないのかもしれないけど、これらは、僕の心にメモリーされた大切な出来事で…
Posted at 2006/04/27 04:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター・ライフ | 日記

プロフィール

「毎度のマイペース中~♪。。」
何シテル?   06/26 04:24
RS・COUPE乗りです~♪。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年の夏、走行18,000km弱の状態で、彼とは都内のディーラーで出会う。 オープ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて彼と出会ったのは、2004年の熱かった夏・・・ そこから全ては始まった。 彼はマ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation