• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改テンロク@ペッパーのブログ一覧

2007年05月07日 イイね!

GW筑波サーキットinロードスタークーペMTG&パーティーレース~♪。。

GW筑波サーキットinロードスタークーペMTG&パーティーレース~♪。。…に行って来ました~!!
D-テクニックさん主催の筑波サーキットコース1000駐車場で行われたロードスタークーペ・ミーティングに~♪。。
名古屋方面からいらしたあみねこさんnb7さんの前泊組にHanayamaさんと僕の4人、2台のロードスタークーペのYue君とク-で(笑)

現地ではロースターさんやほぼ一年ぶりの再会になる新潟から参加の事務局Kさんともお会い出来ることになっていて、寝不足続きだったのに眠気なんて何処へやら(笑)
MTGは午後1時からだったのですが、首都高速の渋滞回避も兼ねて早めに現地入りしました(^-^)

詳しい内容は後日、画像と一緒にフォトギャラでアップ予定ですので、お楽しみに~♪。。
今回、数年ぶりにフィルムの一眼レフを持ち込んだもので(‥ちゃんと撮れているか不安ですが・汗)、セットアップやら色々な準備に時間が掛かるもので(苦笑)、少し?気長にお待ち下さい(;^_^A

何台集まるかDテクの出来さんも少し心配されている?ように感じられましたが、蓋を開けてびっくり!!

13台ものロードスター・クーペが集まりました!!!

去年の軽井沢でも5台(‥一昨年は7台だとか)、クーペTRGでも4台揃っただけで感動ものだったが、なんと13台も。。
こんな台数見るのは始めてで、感動通り越して…表現出来る言葉がみつかりません(‥ボキャブラ無いだけです・爆)。。

とにかくクーペオーナーの方達にこういうのやってます‥と手作り名刺でご挨拶してまわりました。

自分が中心になって何かを立ち上げて人を集めようなんて大の苦手で、たぶん凄くギコチナイご挨拶だったと思います。
クーペオーナーならびに同乗された方達で、もし不快に感じられた方がおられましたら、ここでお詫び申し上げますm(_ _)m

出来さんから伺っていた熱いクーペオーナーの方達…
どの車も個性的で、オーナーの方達が愛着を持って乗られているのが伝わって来ます。
やっぱり普段のオープン・ロドの集まりとは違う感じです。
オーナーの方が口を揃えて言う言葉に「走っていて自分のクーペ以外に他のクーペとすれ違ったことがない‥」こんな言葉に共感を感じたり(笑)
ノガミプロジェクトの野上社長がご子息とスーチャ-クーペでいらしていました!
実は第三回のクーペTRGにお誘いしていたのですが他のイベントと重なってしまって、また次回のTRGに…という話をさせて頂いていました。

そんな中にお一人、このブログから今回の集まりを知って来られたみんカラに登録されていないクーペオーナーの方がいて、その話を伺ったときはとても嬉しかったです(^-^)
みんカラで立ち上げたクーペのグループには必ず集合時間や場所を書いているのですが、それはもしかしたらみんカラに登録していないクーペオーナーの方が何処かで見ていて、気が向いて来てくれたら…なんて思いを抱きながら書いていたから(笑)
ツーリングではありませんが、自分のブログが切っ掛けになれたことは本当に良かったです。

Road&Ster誌の取材(‥実は受けるの苦手だったのですが・苦笑)があったり、再会を喜んだり、時間が経つに連れて深まっていくクーペ談議…
今回の主催をして下さったD-テクニックの出来さん、またその切っ掛けを作って下さった三人のクーペオーナーの方々やここでお会い出来たクーペオーナーの皆さん、本当にありがとうございました。


すみません(汗)、走行会でいらしていたoresama(‥さん無しで良かったんでしたよね?・汗)がわざわ僕を見つけて声を掛けてくれました。
ゆっくりお話する時間もないまま別れてしまいましたが、ありがとうございました。
今度、車のツーショット☆も撮らせて下さい(笑)
ちなみにMTG、Dテクさんの走行会で利用されたコースの空いた駐車場を利用して催されました。
走行会の様子も見たかったのですが…身体がもう一つ欲しかった~


それからクーペMTGも順次解散、明日のパーティーレース観戦組のあみねこさん、Hanayamaさんと僕は市内のホテルに泊まって明日に備えました。


翌日も文句無しの晴天!!
筑波サーキットで行われたパーティーレース

会場内は…



…こんな感じです。



レース風景は(‥迫力が伝わらない画像ですが・汗)…



…こんな感じ(;^_^A

パーティーレースに出走されたゼッケン12のロードスターは、前評判通りポール・トゥ-・フィニッシュで優勝されました!!
激走を激写?しましたが、はたして映っているのやら?(爆)。。


今回の総走行距離は 244,1km
ご一緒させて頂いたあの方の五分の一くらいでしょうか(:^_^A
‥すみません。。
Posted at 2007/05/07 16:56:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クーペ・ライフ | 日記
2007年04月26日 イイね!

ひと月過ぎちゃいました(;^_^A

ひと月過ぎちゃいました(;^_^A先月の25日(日)の第三回クーペTRGの報告です(;^_^A
ここひと月ほど、個人的な事情で取り込んでおりましたもので(汗)、関係者の皆様、遅くなりまして本当にゴメンナサイm(_ _)m
今更…と言われそうですが、めげずにUPしちゃいます(笑)

当日は天候が大変な荒れ模様だったため『嵐のクーペツーリング』と題してブログUPしようと思っていたくらいで、参加された方達には大変な思いをさせてしまいましたが…(滝汗)。。

詳細はフォトギャラで(^_-)-☆

第三回ロードスター・クーペTRG~♪。。その1

第三回ロードスター・クーペTRG~♪。。その2

第三回ロードスター・クーペTRG~♪。。その3

今回の走行距離は443.5kmでした。
次回は秋頃…と思っていましたが、思い掛けないイベントが(笑)

クーペ・オーナーの皆様へ。。

今度のGWの5月4日(祝)にディ-テクニックさん主催のクーペMTGが筑波サーキットコース1000駐車場にて行われます!!
時間はpm1:00~4:00です。
詳しい内容はD-TECHNIQUE 最新情報5月4日(祝)ロードスタークーペ・ミーティング開催のところの※詳細はこちらからを見て下さい。

先月末にDテクの出来さんからご連絡頂いていて第三回クーペTRGの報告と一緒に…と思っていたらこんなに遅くなってしまいました(^_^;)
昨日、Dテクさんに伺ってクーペのカーボントランクも見せてもらって来ました。
ハイマウントを無くしたデザインでかなりそそられますが…(汗)。。
当日はRoad&Sterが取材に来るそうです。

今から楽しみです~♪。。
Posted at 2007/04/27 02:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーペ・ライフ | 日記
2006年11月24日 イイね!

11/5(土)・6(日)の遅々クーペTRG報告~♪。。

11/5(土)・6(日)の遅々クーペTRG報告~♪。。第二回クーペTRGからもかれこれ三週間…三日前からフォトギャラをアップし始めてブログまで辿り着くのに四日も掛かってしまいました(汗)。。
特に関係者の方々?には、お待たせしてすみませんですm(_ _;)m

今回のTRG、内容てんこ盛りにし過ぎて告知通りに行きませんでした(^_^;)
でも参加して下さった皆さんのお陰で、何とか無事に済ませることが出来まして、本当にありがとうございましたm(_ _)m

今回も色々と勉強になったことが多く、次回のクーペTRGにはその反省を活かして楽しいTRGを企画していきたいと思いますので、ロードスター・クーペオーナーの皆様、これからもよろしくお願い致しますm(^-^)m


フォトギャラリー

第ニ回ロードスター・クーペTRG~♪。。その1

第ニ回ロードスター・クーペTRG~♪。。その2

第ニ回ロードスター・クーペTRG~♪。。その3

Posted at 2006/11/25 03:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーペ・ライフ | 日記
2006年11月04日 イイね!

第二回クーペツーリング~♪。。

先日、クーペのグループに告知した通り、本日はいよいよ「第二回ロードスター・クーペだけのツーリングがした~い♪」です(笑)

もう少ししたら出発です(^-^)
盛り沢山なプランなので遅刻はご法度(汗)。。
告知内容も少し煮詰め直したりなので若干変更もありますが、ツーリングをたっぷり楽しんで来たいと思います(^-^)v

では、行って来ま~すっ♪
Posted at 2006/11/04 02:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クーペ・ライフ | 日記
2006年07月24日 イイね!

第一回『ロードスター・クーペだけのツーリングがした~い♪。。』TRG報告~♪。。

第一回『ロードスター・クーペだけのツーリングがした~い♪。。』TRG報告~♪。。7月16日の日曜日、ついに夢が叶いましたぁ~(TT-TT)。。
みんカラを始めたときの目標にしていた『ロードスター・クーペだけのツーリング』です!(*^-^*)
マイペースなので、UPするのに一週間も掛かってしまいました(笑)

始まりは突然で…(クーペ・ツーリング3日前のこと。。)
クーペ乗りのあみねこさんに、今年のRCOJの夏祭りに参加されるか伺ったところ、今年は不参加とのことでしたが「‥そちらへ遊びに行っても良いですか?」とのお返事が…
それもクーペのYue君とですっ♪
これって、クーペツーリングの‥予感?!。。
仕事の都合で返信出来たのは結局翌日で(泣)、それからクーペ乗りのにとろ。(^-^)。さん、ロースターさんに「あみねこさんがYue君とこちらに来られることになりまして、ツーリングでも…と言う話になりました(笑)‥もしご都合よろしければ、是非(^-^)v」と急遽お知らせを…
話も急で、にとろ。(^-^)。さんには「クーペはツーリング向きじゃないからね…」と言われていたので、集まってはもらえないかも…と思いながらの無理なお誘いだったのですが…(滝汗)。。
あみねこさんもクーペ乗りの方に声を掛けて下さることになり…

その翌日(ツーリング当日)、4台ものロードスター・クーペが『東名厚木IC』に集まってくれました!(祝っ♪)
一番到着は、にとろ。(^-^)。さんとKyouちゃん。。
次いで、あみねこさんとYue君。。
それから、僕とク-。。
しんがりは、ロースターさんとType-Aの赤いお洒落なクーペ君。。
あみねこさんが声を掛けて下さった方は、急過ぎたために予定が合わなかったそうで(…すみません(汗)、次回は是非とも♪)。。
料金所を出た所に黄色のクーペ2台は、凄~く!!インパクトがありました♪(笑)
ICを出た所に止めていたら警察官の方に「気を付けていってらっしゃい!」と檄を頂き(汗)、いざ出発~♪。。

最初に向かったのは、定番の『宮ヶ瀬ダム鳥居原駐車場』。。
そこで、記念撮影と今日のルートの確認を…
MTG会場定番のここに、今日は何台ものMR-Sが集まっていたけど、4台のクーペには、視線が結構集中していたような?(笑)

それから『同志みちの道の駅へ向かい小休止』…の予定が、あまりに混々だったのでパス~(××)。。
でも、山中湖へ向かう前に、ここで走る順番を入れ換えてもらいました(笑)
実は、クーペツーリングで一番したかったことは、一番後ろを走ること。。
クーペの購入を決意させたのは、Cピラーの美しさに魅了されてなのに、自分で運転しているとその一番綺麗なラインが見れないので、どうしても後姿を眺めながら走りたかったんです(笑)
「主催者は先頭を走るのが当然!」と突っ込みもありましたが(汗)、主催者?だからこそだったので、ここから山中湖のジョナサンまでということで、ロースターさん、にとろ。(^-^)。さん、あみねこさん、僕の順で走ってもらいました(笑)

クーペの後姿は、本当に綺麗です。。
クーペ乗りの方で、僕と同じようにCピラーに魅せられた方もいるんじゃないでしょうか。。
出来ればそんなクーペ乗りの方達とも、喜びを共感したいものです(^-^)v
そのクーペが3台もク-の前を走っているなんて♪…久々に幸福感に浸ってしまいました(爆)。。
でも、あっ!という間に『山中湖のジョナサン』到着…(T_T)。。
ここでお昼を頂き、話も尽きませんが、午後1時過ぎに出発進行~♪。。
 ※ちょっと話がズレますが、ジョナサンに「きびなごサラダ」が復活していましたっ♪
  いちファンとして嬉しい限りです!!(^-^)

次に向かったのは『富士山スカイライン』。。
天気が良ければ、景色を眺めながらワインディングを少し楽しめたのですが…それは次回ということに(笑)。。
富士スカイラインの途中にある『水ヶ塚休憩所』からは、富士山の五合目まで輸送してくれるバスが出ていました。
ここでちょっと休憩を…
ここでも天候が良ければ、富士山が綺麗に見えるのですが…ちょっと残念です。
駐車場は思っていたより混んでいて、ちょっとビックリ!(笑)
さらに、みかんとバニラのミックスソフトクリームを食べてみたら、みかんの味がちゃ~んとしていて、またまたビックリ?!(笑)
ほどほどに休んでから、いよいよ目的地の『天母の湯』へ。。
水ヶ塚休憩所から目的地までの下りで少しだけ楽しめて(笑)、到着は予定通りの午後3時頃。。
ほっ♪‥としていた主催者?でした(笑)

ここで、にとろ。(^-^)。さんは温泉には入らずにお帰りになることに…
遠路首都高越えでご参加、ありがとうございました&お疲れ様でした~♪。。
お茶っ♪、ご馳走様でしたm(^-^)m
体調が芳しくないという中、予定よりも長く走ってくれて、ホントに嬉しかったですっ♪
駐車場でお別れのご挨拶をした後、残りの三人は温泉に浸ってから大広間でしばしまったりと。。
帰りは西富士道路から乗って、東名富士ICに向かうことになりましたが、その前に…(^_-)-☆
Yue君の給油のため温泉の近くにあったスタンドへ向かって…
ここでも一番後ろを走れてちょっとご機嫌♪(笑)
スタンドに到着したら、富士山が大分姿を見せてくれていたこともあり?、店員さんを気にしながらもやっぱり撮影タイムになりまして(汗)…で、ここで解散ということになりました。。
Yue君もお腹いっぱいになったところで西富士道路に向かい、あみねこさんとは、富士ICの分岐のところで手を振ってお別れのご挨拶を…
お土産、ご馳走様でしたm(^-^)m
そのあと、先行していたロースターさんを追い掛けて、御殿場PAでお別れのご挨拶を…
ぎりぎりまで参加の調整をして下さって、ありがとうございましたm(^-^)m

それから僕は、ETCの通勤割引利用のため(笑)、一度厚木ICで下りてから再び高速へ。。
横浜青葉ICの少し手前で、ロースターさんを再び発見~♪。。
しばらく後ろを走っていたけど、気が付いていないご様子で(?_?)
僕は横浜青葉ICで下りて、寄り道をしてから夜12時頃に無事帰宅。。
走行距離は315Kmと今回は少なく、あみねこさんには少し申し訳ないような…(;^_^A
天気も思っていたよりも持ってくれて、ホント、楽しい一日でした~♪。。
参加して下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m

一度は諦めていたクーペツーリング。。
でも、このツーリングを機に、一大決心をしてグループを立ち上げることにしましたo(^-^)o
グループ名はズバリ!『ロードスター・クーペだけのツーリングがした~い♪。。』‥です(;^_^A
クーペ乗りの皆様、よろしくお願い致しますm(^-^)m

第一回『ロードスター・クーペだけのツーリングがした~い♪。。』

フォトギャラその1

フォトギャラその2

Posted at 2006/07/25 02:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クーペ・ライフ | 日記

プロフィール

「毎度のマイペース中~♪。。」
何シテル?   06/26 04:24
RS・COUPE乗りです~♪。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年の夏、走行18,000km弱の状態で、彼とは都内のディーラーで出会う。 オープ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて彼と出会ったのは、2004年の熱かった夏・・・ そこから全ては始まった。 彼はマ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation